■ preview
|
|
ヘルメットのヒモを締めないで試合前の練習をするのは止めて欲しいよなぁ。アジアリーグもそうなんだけど(ーー)。
|
|
■ 1P
前半は殴り合いの様相。3分にPPで日大が先制。しかし7分に中大、その直後に日大がゴール。8分にPPで、さらに9分に中大がゴールし、中大が3−2と逆転。その後は中大が優勢にパックを支配する。
|
|
1分半前に中大に反則。すると日大は3分前、左サイドを#11村上が上がりクロス、中央スロットで#16山根がワンタイムで叩く。さらにPPの日大は3:07、右コーナーからゴール右後方へ移動した#16山根がパス、ゴール右手前で#25川上がダイレクトに叩いて、日大が先制点をあげる。4分半にもPPの日大、セットして#8元野を起点にパスを回していき、右スロット#8元野→左スロット#17星野が叩くが、中大GK#35伊藤がブロック。6分前にはPPの中大、ゴール前で#10礒らがチャンスを作る。7分にも中大、左サイドからのパスにゴール手前で#12藤田が角度を変える。さらに7:14に中大、#14小山内がシュート、リバウンドをゴール左手前で拾った#12藤田がパス、ゴール右手前で#11城がバックドアに合わせ、中大が同点に追いつく。しかし直後の7:37に日大、中央ミドルから#11村上が切れ込みシュート、GK体に当てるもゴールし、日大が再び1点先行する。しかし直後に日大に反則。するとPPの中大は8:34、中央遠目から#3有吉がシュート、ゴール前で少しパックが行き来し、最後#30蔦森がゴールし、中大が再び同点に引き戻す。さらに中大は9分、#14小山内がシュートを放つが、日大GK#30平山がキャッチ。しかし中大は9:24、相手のレシーブミスを逃さず#12藤田が右サイドを駆け上がりクロス、ゴール左手前で#11城がGKを良く見てからパックをすくい入れ、中大が逆転を果たす。その後も15分頃まで中大が優勢に押し込む。16分には中大、中央ミドルから前方へパス、#12藤田が右から入って叩こうとする。17分には両チームで大きく展開。17分半には日大、大きな展開で#27宮下→#16山根で次の#21長谷部へのパスが通らない。18分半には中大、右ミドル#3有吉→左スロット#31南がゴールへ切れ込んで叩くが、日大GK#30平山がブロック。
|
|
■ 2P
双方でチャンスを作っている。7分に中大#11城が4点目をあげて2点差。しかし9分に日大#27宮下がPPで1点差へ。17分に中大#19瀬田が抜け出し2点差をつける。
|
|
1分に日大、左サイド#12戸澤からのパスを中央スロットで#27宮下が叩くが、中大GK#35伊藤がブロック。4分には中大、ゴール左手前で#9渡辺?がシュート?、リバウンドを#11城が叩く。5分に日大に反則が出るが、相手のパスコースに入って中大の攻撃を潰す。7分前には日大、ゴール前に寄せる。しかし7:05に中大、左サイドを上がってパス、ゴール左手前に#11城が飛び込んで合わせ、中大が2点先行する。9分に中大に反則。するとPPの日大は9:51、右サイドでのマイナスのパスを受けて#27宮下が右ミドルから中央へ移動しながら放ったパックがゴール右上にすぽっと決まり、日大が1点差に詰め寄る。11分前に中大に反則。すると日大は12分、ゴール裏を回ってゴール左後方からパス、ゴール左手前で#4高橋が上手くヒットしない。13分前にも日大、#8元野が中央域右サイドから快速で駆け上がりゴール前を左方向へスライドし倒れこみながらもシュート。一方の中大は13分過ぎ、#12藤田が中央域左から駆け上がりゴール手前で叩くが、日大GK#30平山がブロック。16分に中大、チャンスを作っていく。さらに中大は17:07、長いパスをブルーラインに浮いていた#19瀬田が受けてひらりと抜け出し中央を駆け上がりゴールを右に抜けながらパックをすくい上げ、中大が5点目、日大に2点差をつける。19分半に中大に反則。
|
|
■ 3P
開始早々にPPの日大がきれいに繋いで最後#16山根が叩き1点差。その後中大の方が押し込む時間が長いが、17分に日大#8元野がゴール手前から押し込み、同点にする。
|
|
管理人には違和感があるくらい和やか。1:03に日大、中央ミドル#25川上→左スロット#16山根→ゴール右手前で#27宮下がワンタイムで叩き、日体が1点差に追い上げる。2分過ぎに日大に反則が出るが、中大は余り有効な攻撃ができない。5分前に中大、右スロト#77野呂→中央スロットで#14小山内が叩くが、日大GK#30平山がナイスキープ。5分過ぎには日大、#21長谷部が右スロットからシュートを放つが、中大GK#35伊藤がブロック。5分過ぎに日大、フェイスオフからのパックを#18鈴木が右スロットから叩くが、枠を逸らす。次第に中大が押し込み時間が長くなる。9分には中大、ゴール右サイド14小山内がマイナスのパス、中央スロットで#9渡辺がシュートを放つが、日大GK#30平山が弾く。13分にも中大、#11城・#14小山内・#12藤田でシュート。13分半前にも 中大、右サイドからのパスを受けて#11城が中央スロットからゴールへ切れ込むが、日大GK#30平山がブロック。日大は13分半過ぎ、#18鈴木が中央ミドルから右斜めに切れ込んでシュートを放つがゴール左。16分半には中大、中央ミドル#14小山内→左スロットで#11城がシュートを放つが日大GK#30平山がブロック。すると17:15に日大、ゴール前の混戦から出たパックをゴール右手前で#8元野がバックハンドですくい上げ、日大がついに同点に追いつく。ここで両チーム、タイムアウト。ここまで押していた中大は勝ち越し点を狙う作戦か、一方の日大はむしろ選手を休ませたいか。18分前に中大、中央ミドルから#2岡本がシュートを放つが、左GK#30平山がブロック。18分半過ぎに中大に反則。終了1秒前に中大は6人攻撃。
|
|
■ review
|
|
好調日大が、最後に同点に追いつきました。全体的には中大の方がパック支配は高かく押し込む時間は長かったと思いますが、日大が食いついていきました。面白い試合でした。
|