<back> <top> 最終更新:2006/11/08 **:**
法政大学 5 - 0 中央大学

(関東大学リーグ)
2006/11/02 19:30
<ダイドー>

法政大学

1P2P3POTTO
得点212-5
シュート151412-41
反則(分)444-12

中央大学

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート13916-38
反則(分)042-6




1P
00:00GK in法政#70
00:00GK in中央#41
04:312min法政
#29HOLD
08:422min法政
(#04)TOO-M
12:532min中央
#19HOLD
13:371 - 0 PP1法政
#17 (#04)
14:032 - 0 EQ法政
#71 (#91)

2P
04:022min中央
#09SLASH
05:032min法政
#35TRIP
10:312min中央
#22BOARD
15:123 - 0 EQ法政
#09 (#11)
15:212min法政
#03HOOK

3P
02:512min法政
#35HI-ST
08:432min法政
#71TRIP
13:112min中央
#02HOOK
15:394 - 0 EQ法政
#03 (#11)
19:235 - 0 EQ法政
#30
法政大学
#04杉本/#30大澤A/#17佐藤
#35原/#34福沢
#71牧口/#91倉田/#10貞宗
#06山田C/#29宇正
#11塚田/#09工藤A/#19佐々木
#03寺尾/#08菊池
#61鈴木/#81風張/#14笹村
#18石川/#07駒田
#70井上/#20鈴木
レフェリー
高橋

ラインズマン
**
**
中央大学
#30蔦森A/#31南C/#10礒
#04南/#02岡本
#19瀬田/#99寺尾/#77野呂
#08今城/#22高島
#11城/#12藤田/#14小山内
#09渡辺/#03有吉
#13田川/#21高橋/#18水内
#27田名部A/#23重野
#41山口/#35伊藤

■ preview

法政が3ツまわし、中央はほぼ4ツ回しのよう。 

■ 1P
双方で良く走っている。中盤に法政が連続ゴールで2点先行。

スタートから中大が押していく。しかし2分過ぎに法政、#11塚田からのパスをゴール右手前で#9工藤があと1歩。4分半に法政に反則が出ると中大が押しこんでいく。7分前に法政、#29宇正→#17佐藤→#29宇正で攻撃するが、中大GK#41山口がブロック。8分半過ぎにも法政に反則。すると中大がセットして厳しく攻撃。法政は10分、#9工藤が中央域からカウンター攻撃でシュート、ゴール裏のフェンスに当たったパックがゴール前に出てヒヤリ。一方の中大は12分半、左スロット#77野呂→ゴール手前で#99寺尾が打ち切れず、DFがクリア。中大は惜しいチャンスを逃す。13分前に中大に反則。すると13分過ぎに法政、中央スロット#17佐藤→右スロット#30大澤→中央スロットで#4杉本が叩くが、中大GK#41山口が弾く。しかし13:37にPPの法政、左スロット#4杉本からのパスをゴール左サイドの角度のないところからで#17佐藤がスティックを振り回すようにしてシュート、法政が先制点をあげる。さらに直後の14:03に法政、#91倉田がゴール裏を回りゴール右横に出てセンタリング、ゴール左前で#71牧口が押し込み、法政が追加点をあげる。14分にも法政、#11塚田がシュート、リバウンドを#3寺尾が叩くと赤ランプが点くが、ポストで跳ねたということでノーゴール。一方の中大は15分過ぎ、#77野呂が中央域から駆け上がりスロットを右方向へ切れながらバックハンドで叩くが、法政GK#70井上がブロック。16分前には法政、ゴール左後方#19佐々木→中央スロット#17佐藤→ゴール右手前から#91倉田が切れ込むが打ち切れない。中大は16分半、#13田川が右スロットからシュート。さらに中大は17分、リバウンドを#30蔦森が出すが誰も叩けない。中大は17分半過ぎにもパスットから#4南が中央ミドルから右スロットへ移動してマイナスのパス、中央スロットで#30蔦森が叩く。さらに中大#11城が左サイドから速いカウンター攻撃。

■ 2P 
共に良い内容。しかし15分に法政#9工藤のミドルシュートで3点目。

1分前に法政、右スロットから#4杉本がシュート、リバウンドをゴール前で#30大澤が叩くが、中大GK#41山口がブロック。1分過ぎには中大、#99寺尾→#77野呂で攻撃(だったと思う)。法政は3分半、中央スロットで#9工藤がシュート、リバウンドを#19佐々木が叩く。4分に中大に反則。すると法政は4分過ぎ、中央ミドル#35原→右スロット#30大澤→中央スロットで#4杉本が叩くがゴール左。5分に法政に反則。7分過ぎに中大、右ミドル#3有吉→中央スロットで#14小山内が叩くが、法政GK#70井上がブロック。9分半過ぎには法政、3:1で右サイドを#71牧口が駆け上がり左サイドに選手もいたが自らシュート。10分にも法政、ゴール右後方#10貞宗→中央スロットで#6山田が叩くが、中大GK#41山口がブロック。12分半にも法政、右スロットから切れ込んで#10貞宗がシュート、リバウンドに#91倉田が合わない。その後、双方でよい展開。しかし15:12に法政、#9工藤が中央域左サイドから上がりミドルレンジを中央へスライドしながらシュート、GKの肩をかすめてゴールそ、法政が3点目をあげる。一方の中大は15分過ぎ、右スロットから#12藤田がシュート、リバウンドが出る。中大は15分半前にPPを得るが、なかなか攻めあがっていけない。19分過ぎに中大、#12藤田?が中央域右サイドから駆け上がりミドルシュートを放つが、法政GK#70井上がブロック。20分前にも中大、ゴール右後方#2岡本→ゴール手前で#4南がスティックを伸ばして叩くが、法政GK#70井上がナイスブロック。

■ 3P 
15分に法政#3寺尾のゴール、さらに19分に#30大沢のミドルシュートで法政が5点目をあげる。

2分前に法政、#19佐々木が右サイドを駆け上がりシュートを放つが、中大GK#41山口がブロック。2分過ぎには中大、#11城がスロットを左から中央へ移動して叩くが、法政GK#70井上が弾く。3分前に中大はPPを得るとセットしていくが、なかなかシュートを打てない。5分半にも中大、#23重野がやや左ミドルからシュートを放つと何かに当たったようだが、法政GK#70井上がブロック。6分にも中大、中央ミドルから#10礒がシュート、リバウンドを#21高橋が叩くがゴール上。8分半過ぎに法政に反則。しかし法政はボックスで余り深追いせずにしっかり守る。13分過ぎには中大に反則。すると法政はガツガツいっている。15分に中大、#13田川が中央を駆け上がりバックハンドシュートを放つが、法政GK#70井上がブロック。15:39に法政、ゴール左の角度のないところから#3寺尾が放り込むと、GKがキャッチミスのような形でゴール、法政が4点目をあげる。中大は17分、#13田川がスロットを中央から右へスライドして叩くが、法政GK#70井上が弾く。18分半に法政、中央を上がってミドルレンジでブレードを滑らせて相手選手を抜くと(誰だっけ)、ベンチから大歓声。 さらに19:23に法政、右ミドルから#30大澤が放ったシュートがゴール左上にすぽっと吸い込まれ、法政が5点目をあげる。ゴール前を選手が横切りスクリーンだったか。

■ review

終わってみれば法政が5−0の完封勝利。中大は1P前半に1点取れていれば流れが変ったと思いますし、その後も特に内容が悪いわけではないと思うのですがゴールが遠かったようです。ただ2P以降PPで良い攻撃ができていなかったのは残念です。一方の法政は最初の中大の攻勢を抑えて、その後も守りがしっかりしていたように思います。 

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE