■ preview
|
|
東伏見駅周辺のバナーが、SEIBU プリンスラビッツから「西東京まつり」に置き換わってる・・・。 全勝対決のこの試合。駒澤がFW5人・DF2ツ回し、千葉がFW5人・DF3人回しに見えます。
いろいろあって気持ちがデプレッション(ーー)だけど、さぁ観戦記書こっと。
|
|
■ 1P
駒澤が優勢に3点先取。#12小阪が攻守に大車輪の活躍。
|
|
あれれ、時計がカウントダウンしています! 2分前に千葉、#61梶木がスカートめくりを狙う。2分半前にも千葉、#19岡田が中央域中央から右斜めに駆け上がり右スロットからシュートを放つが、駒澤GK#33清水がブロック。3分前にも千葉、#19岡田がシュート。しかし3:57に駒澤、右サイドを#12小阪が駆け上がりシュート、リバウンドを#26佐野が押し込み、駒澤が先制点をあげる。5分半にも駒澤、マイナスのパスを左ミドルで#12小阪がコンパクトに叩くが左ポスト。6分には千葉、ゴール左後方からのパスをゴール手前で#5長沼がシュート、大きく出たリバウンドを#20丸田?が叩く、6分半には駒澤、右スロット#26佐野からのパスをゴール左手前で#12小阪が叩くが、千葉GK#54千川がブロック。7分にも駒澤、右サイド#26佐野からのパスをゴール手前で#16吉山が叩き、7分半には左サイドを上がった#12小阪がミドルレンジでシュートを放つが、共に千葉GK#54千川がブロック。8分半に千葉に反則が出ると、PPの駒澤は8:44、右遠め#2山川からのパスを左遠目で#19篠崎が放り込むとゴール左上に決まり、駒澤が追加点をあげる。10分半に駒澤#11横井、ルーズパックを拾ってゴール前に入るがゴール右。11分に千葉#21河村、相手選手に付かれながらも中央を駆け上がりシュート。11:34に駒澤、パスカットから#26佐野、中央域中央から左右に振って駆け上がりゴール前を右へスライドして流し込み、駒澤が3点目をあげる。
|
|
■ 2P
駒澤が優位に立ち2点追加。千葉はどうも消極的。
|
|
共におしゃれな攻撃を狙ってる?打っていった方が良いと思うが。5:08に駒澤、左ミドル#26佐野→右スロットで#12小阪がワンタイムでスティックを押し付けるようにしてゴール上に決め、駒澤が4点目をあげる。6分半過ぎに駒澤に反則が出るが、千葉は攻撃が組み立たない。10分過ぎに駒澤、左サイドを#18上田が上がりパス、右スロット#12小阪がゴール左手前へパスを戻すが、#18上田に合わない。10:28に駒澤、ミドルレンジを#12小阪が左から中央へ移動しながらゴール左上に叩きこみ、駒澤が5点目をあげる。11分半には千葉、#19岡田がゴール左サイドからシュート。このピリオドの千葉、良い位置でシュートを打てない。13分前には駒澤、左サイドを#2山川が上がりクロス、ゴール前で#18上田が打ち切れない。15分前には千葉、右サイドを#5長沼が駆け上がりパスを選択するが、左スロットで#24飯田が打てない。
|
|
■ 3P
1分前に千葉がパスカットからパックをつないで1点を返す。しかしその後駒澤が3ゴール。
|
|
開始早々に千葉、左スロットから#19岡田がシュートを放つが、駒澤GK#33清水がブロック。その後も千葉、左ミドル→左ゴールサイド#5長沼→左スロットで#19岡田が叩くが、駒澤GK#33清水ががっちりブロック。しかし0:59に千葉、#24飯田がパスカットからシュート→DFに当たってこぼれたパックを中央スロット#61梶木が拾いパス→左スロットで#20丸田が叩き、千葉が1点を返す。しかし2:46に駒澤、中央スロットからシュート、リバウンドを#26佐野が叩いて足元を抜き、駒澤が6点目をあげる。千葉は4分前にゴール前に寄せるが、5:08に駒澤、中央域から#12小阪が中央域から右サイドを上がりスロットを左方向へ移動しかけてから小さく戻りシュートを放ち、駒澤が7点目をあげる。このゴール、アナウンスでは#16吉山になっていまたが#12小阪だと思う。さらに駒澤は8:20、左ミドルで#12小阪がシュート、リバウンドを#18上田が叩き8点目。一方の千葉は9分前、左サイド#20丸田からのパスをゴール手前で#5長沼が叩く。10分には駒澤、#12小阪がパックキャリーで持ち上がりチャンスを探す。11分半に千葉、#19岡田がゴール裏を回りゴール左後方からパス、ゴール左手前で#21河村が叩くが、駒澤GK#33清水がブロック。12分には駒澤、左コーナーから#12小阪が移動しながらゴール左後方からパス、ゴール左前で#26佐野が叩くが、千葉GK#54千川がナイスキープ。13分に駒澤#18上田に反則。でも#5岡田との人違いだったように見えたけどね(^^;)。 14分前に千葉、#5長沼→#21河村がシュート。
|
|
■ review
|
|
駒澤が#12小阪を中心に優勢に試合を組み立て8−1で勝利を納めました。千葉は3Pは良くチェックがかかったり動きが良くなりましたが、それまで(特に2P)が元気がなく内容が悪くて残念でした。
|