<back> <top> 最終更新:2006/11/17 **:**
東洋大学 5 - 5 法政大学

(関東大学リーグ)
2006/11/15 19:30
<ダイドー>

東洋大学

1P2P3POTTO
得点221-5
シュート191614-49
反則(分)682-16

法政大学

1P2P3POTTO
得点032-5
シュート41113-28
反則(分)1464-24




1P
00:00GK in東洋#33
00:00GK in法政#20
02:261 - 0 EQ東洋
#27 (#48,#14)
04:592min法政
#08INTRF
05:162 - 0 PP1東洋
#49 (#50,#11)
07:582min法政
(#61)BENCH
09:082min東洋
#20INTRF
11:412min東洋
#49HOLD
13:3510min MC法政
#30UN-SP
14:382min東洋
#20HOLD

2P
01:480min東洋
#?ELBOW
01:482 - 1 EQ法政
#06 (#10,#71)
02:382min法政
#04CROSS
02:382min東洋
#36ROUGH
04:402min東洋
#24SLASH
06:162 - 2 PP1法政
#10 (#06)
09:102min東洋
#27ROUGH
11:112min東洋
#36TRIP
12:062min東洋
#49SLASH
13:552min法政
#10INTRF
15:283 - 2 PP1東洋
#50 (#20,#11)
16:162min法政
#08INTRF
17:564 - 2 PP1東洋
#49 (#11)
19:114 - 3 EQ法政
#22 (#17,#34)

3P
04:272min法政
#04CROSS
06:074 - 4 PK1法政
#71 (#06)
07:444 - 5 EQ法政
#17 (#22,#34)
13:325 - 5 EQ東洋
#24 (#19)
17:412min法政
#35SLASH
18:582min東洋
#27INTRF
東洋大学
#50小窪/#11今村A/#20坂上太
#49成田/#27角田
#19坂上智A/#21阿萬野/#24山本
#03加藤/#2任田
#12神長C/#18田中/#14坂本
#7富士元/#36佐藤
#13松本/#17東/#16四富
#99山口/#
#33酒井/#39成澤
レフェリー
赤坂

ラインズマン
**
**
法政大学
#22田中/#30大澤A/#17佐藤
#35原/#34福沢
#71牧口/#91倉田/#10貞宗
#06山田C/#29宇正
#19佐々木/#11塚田/#04杉本
#08菊池/#03寺尾
#61鈴木/#09工藤A/#14笹村
#18石川/#07駒田
#20鈴木/#77大嶋

■ preview

東洋は一人エントリーが少ないです。珍しい。13日の明治戦でも思ったのですが、東洋は試合前の練習で良い練習してますね。 

■ 1P
東洋がスピードに乗って押してくる。2分に壁からの戻りパックを#27角田が叩き、5分のPPで#49成田のミドルシュートで2点先行する。法政は半歩遅れ遅れ。プレーが小さくなっているよう。

1分前に東洋、右サイドを#20坂上が駆け上がりドロップ、右スロットで#11今村がシュートを放つがゴール左。1分半にも東洋、フェイスオフからのパックをゴール左角度のないところから#12神長がバックハンドシュート。一方の法政は2分、右スロットから#19佐々木がシュート(他にもメモ書きしているが全く読めない・・・)。2:26に東洋、右ミドルから#49成田がシュート、ゴール裏のフェンスで跳ねたパックをゴール左手前で#27角田がワンタイムで合わせ、東洋が先制点をあげる。その後も東洋が攻勢。5分前に法政に反則が出ると、PPの東洋は5:16、右サイドからのパスを中央ミドルで#49成田がグラウンダーのシュート、股下を抜け、東洋が追加点をあげる。東洋は6分前にも右サイドを#21阿萬野が駆け上がりクロス、左スロットで#24山本が叩くが、法政GK#20鈴木がブロック。8分前にも東洋、右スロット#11今村がタイミングを計ってパス、ゴール左手前で#50小窪が叩くがゴール左。8分前に法政にベンチマイナー。何だったのでしょう。9分過ぎに東洋に反則、法政はPPになっても上手く攻撃が組み立たないが、11分右スロットから#17佐藤がシュートを放つ。11分半過ぎにも東洋に反則。すると12分半に法政、右ミドル#6山田→左スロット#10貞宗→中央ミドルで#29宇正?がシュートを放つが左ポスト。13分半には法政でミスコン(喰らったチャージング気味のチャックがノーペナで、フェンスをスティックでバーン。踏んだり蹴ったりだわ・・・)。14分半過ぎに東洋に反則。PPの法政はパックが手につかない。17分に東洋、#50小窪→#20坂上でゴール前で叩くが、法政GK#20鈴木がナイスキープ、その後も何本かシュートを打たれるが、ナイスセーブ。18分にも東洋、左サイド#19坂上→中央スロットで#24山本が軽くかぶってシュートを放つが、法政GK#20鈴木が弾く。18分半過ぎにも東洋、ルーズっぽいパックを中央スロットで#27角田が叩くと左ポストをかすめる。19分前にも東洋、左サイドを#20坂上が上がりマインスのクロス、中央スロットで#50小窪が叩くが、法政GK#20井上がナイスキープ。  

■ 2P 
スタートから法政が快調。1分にアドバンテージ中の法政は#6山田のゴールで1点差。さらに6分にPPの法政、#10貞宗がリンバウンドを叩き込み同点に追いつく。しかし東洋もPPの15分、#20坂上からのパスを#50小窪が合わせてゴール、さらに17分にもPPの東洋、#49成田のミドルシュートで2点差をつける。しかししかし19分に法政#22田中(#17佐藤?)がゴール前で叩き込み、1点差に追い上げる。やおら面白い試合になっちゃいました。

法政が良いスタート。東洋に反則があり、そのアドバンテージ中の1:48に法政、左サイドを#10貞宗が上がりゴール左手前から右へパス、走りこんだ#6山田のスケートに当たったパック(だと思う)がGKの伸ばしたスケートの横を抜け、法政が1点を返す。東洋は4分、右スロットを上がってシュートを放つが、法政GK#20鈴木がブロック。4分半過ぎに東洋に反則が出ると法政はセット。6:16にPPの法政、中央ミドルから#6山田がシュート、リバウンドを右スロットで#10貞宗が開いたネットに叩き込み、法政が同点に追いつく。一方の東洋は7分、左ミドルからシュート、左スロットでリバウンドを#2任田が叩くが、法政GK#20鈴木がブロック。8分前には法政、ゴール前に寄せる。東洋が足とめり気味。8分半にも法政、右サイドを#10貞宗が駆け上がりクロス、中央スロットでワントラップして#91倉田?が叩くがゴール左。9分過ぎに東洋に反則。10分過ぎに法政、右サイドを#11塚田が駆け上がりゴール前を左へ横切りながら叩くが、あと1歩。11分過ぎにも東洋に反則。法政はセットして後ろから強いシュートを打っていく。12分過ぎにも東洋に反則で65秒間のPK2のピンチ。ここで東洋は#21阿萬野・#2任田・#3加藤、その後#11今村・#2任田・#27角田。13分半過ぎに法政。ゴール左後方#10貞宗からのパスをゴール手前で#91倉田が叩くが、東洋GK#33酒井がブロック。14分前に今度は法政に反則。すると東洋は15分前、中央ミドルから#2任田ガシュート、途中で何かに当たってパックが跳ねるがゴール上。しかし15:28にPPの東洋、右サイドを#20坂上が駆け上がりクロス、ゴール手前で#50小窪がコツンとワンタイマー、東洋が再度1点先行する。ナイスゴールでしたが、法政、中盤で守備サボった選手がいたね。10分に法政、中央を#10貞宗が駆け上がりタイミングをずらしてパス、右スロットで#71牧口がシュートを放つが、東洋GK#33酒井がブロック。16分過ぎに法政に反則。すると東洋は16分半過ぎ、左コーナー#21阿萬野がパス、ゴール手前で#24山本が叩く。その前に#19坂上が凄いパス通してた。17分半にも東洋、左ミドル→中央ミドル#27角田がスナップシュートを放つがゴール左。さらにPPの東洋は17:56、遠目を中央から左方向へ移動してから少し上がった#49成田がグラウンダーのシュート、GKの股をゆっくり抜けてゴール、東洋が再び2点先行する。法政は19分前、#11塚田が右サイドを駆け上がりシュートを放つが、東洋GK#33酒井がブロック。さらに法政は19:11、左サイドを上がって左スロットから#34福沢がパス(シュート?)、ゴール左手前#17佐藤が(リバウンドを?)パス?、ゴール右手前で#22田中が叩き込み、法政が1点差に追い上げる。ゴールは#17佐藤だったような。

■ 3P 
6分に法政がPKで#71牧口のゴールで同点に追いつく。さらに7分に#17佐藤のワンタイマーで勝ち越し。しかし13分に東洋が#24山本のシュートで同点に追いつく。

1分半に法政、#71牧口がやや左サイドを駆け上がりパス、中央ミドルで#91倉田が叩くが、東洋GK#33酒井がブロック。続けて東洋#21阿萬野が中央をカウンター攻撃するも法政GK#20鈴木がブロックと大きく試合が展開。3分前には法政、フェイスオフからのパックを左スロットから#22田中がシュート、リバウンドを#17佐藤が叩くがゴール上。4分半に法政に反則が出るが、法政も良く守る。5分半過ぎに東洋、#2任田がミドルレンジを右から中央へ移動してシュートを放つが、法政GK#20鈴木ががっちりブロック。すると6:07にPKの法政、中央域から右サイドを#71牧口が駆け上がり右スロットでストップ、他の選手の上がりを待つの見せかけてゴール右サイド角度のないところからシュートを放ち狭いところを通してゴール、試合を振り出しに戻す。東洋は6分半過ぎ、左スロットで#12神長がシュートを放つとパックがバウンドするが、法政GK#20鈴木がブロック。7分半前には法政、#34福沢が粘って中央域から中央を駆け上がりゴールを右へ抜けながらシュート。法政に攻撃に東洋ベンチ裏からきゃ〜〜の悲鳴。何だか久しぶりで良い雰囲気だわなどと思っていた矢先の7:44に法政、右コーナーからゴール裏を回って#22田中がゴール左後方からパス、ゴール前で#17佐藤がワンタイムで合わせると、GKのグローブをかすめてゴールイン、法政がこの試合初めて1点先行する。9分半過ぎに東洋、#27角田が中央を上がりミドルレンジでパックを引っ張ってから叩くが、法政GK#20鈴木がブロック。しかし13:32に東洋、パスカットから繋いで最後左スロットから#24山本がスッと振りぬきスポッとゴール、東洋が同点に引き戻す。15分には法政、ゴール右手前→中央スロットで#30大澤が叩くが、東洋GK#33酒井が弾く。15分過ぎには東洋、ゴール右手前#11今村→#27角田が中央スロットで叩くがゴール左(GKが弾いた?)。どっひゃー。17分半過ぎには法政に、19分前には東洋に反則。19分過ぎに東洋、フェイスオフからのパックを左スロットから#24山本がシュートを放つが、法政GK#20鈴木がブロック。20分前には法政、パスを繋いで#34福沢が中央からスラップシュートを放つが、東洋GK#33酒井がキャッチ。  

■ review

2P以降、法政が良くなって大変面白い展開になりました。はっきり申して1Pの法政、捨て試合っすかと思うほど良くなかったですが、そこでGK#20鈴木が良く奮闘して2P以降の建て直しに繋げました。面白い試合を見させてもらいました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE