■ preview
|
|
中大はキャプテン#31南が不在でベンチにジャージを掲げています。
|
|
■ 1P
東洋はそれほどスピードに乗ってない。反則が多いが、厳しいフォアチェックをかけていく。15分にPPで中大#4南のゴールで先制するも、終了近くにPPで東洋#11今村のゴールで追いつく。
|
|
1分前に東洋、#50小窪が中央を駆け上がりゴール前で左へ変って叩くが、中大GK#35伊藤がブロック。1分に東洋に反則が出るが、バリバリのプレッシャーで中大はほとんど攻撃ができない。5分前に東洋、中央ミドル#12神長→左スロット#18田中が叩くがゴール右。5分半に東洋に反則。中大は7分、#13田川が自陣深いところからパックキャリーで大きく右へ膨らんで駆け上がり右スロットでスラップシュート。速いね〜。東洋は8分半、長いクロスパスを受けた#11今村が中央を上がりシュート。9分前にも東洋、左ミドルからのパスを中央スロットで#20坂上が角度を変える。9分と10分に東洋に反則で、60秒間のPK2のピンチ。さらに11分過ぎにも東洋反則で50秒間のPK2。中大は11分半、左サイドからのパスを中央遠目で#4南がシュートするが、東洋GK#33酒井が弾く。12分過ぎに中大、ゴール右裏#11城からのパスをゴール右手前でワンタイムで#7浅野が叩くが、東洋GK#33酒井がブロック。13分にも中大、ゴール左後方からのパスをゴール左前で#21高橋が叩くが、東洋GK#33酒井がナイスキープ。13分半に中大に反則。すると14分半に東洋、ゴ−ル左後方#19坂上がパスを出すが、ゴール左手前で#24山本に合わない。15分前に東洋反則。15:51にPPの中大、自陣左からの#8今城のクロスを中央ブルーライン手前で受けた#4南が駆け上がりシュート、中大が先制点をあげる。#8今城は相手選手に付かれながらナイスパスでした。GK#35伊藤にもアシスト。16分過ぎに中大に反則。18分に東洋、左スロット#19坂上→中央ミドルで#27角田がシュートを放つが左ポスト。19分にも東洋、#14坂本が中央域左サイドから駆け上がりゴール前を横切りながら叩く。19分過ぎに中大に反則。19:33にPPの東洋、右サイドのマイナスのパスを右ミドルで#11今村がシュート、GK弾いたパックを受け損ない東洋が同点に追いつく。
|
|
■ 2P
序盤に東洋が3ゴールを畳み込む。試合内容は良いです。
|
|
すぐに中大、#13田川がゴール右後方から後ろ向きにゴール右手前に出てバックハンドで叩くが、東洋GK#33酒井がブロック。1分に東洋、左ミドル→左スロット→ゴール前で叩くが、中大GK#35伊藤がナイスキープ。しかし1:40に東洋、中央域から#24山本がやや右サイドを駆け上がりミドルからスナップですっと打ち込み、東洋が逆転を果たす。2分に中大、ゴール裏を回ってゴール左後方からパス、ゴール手前で#7浅野が叩くが、東洋GK#33酒井がナイスブロック。3:24に東洋、左コーナーから中央スロットへ逆走しながら#11今村がバックハンドでパックを引っ掛けてシュート、ゴール上に決まって東洋が3点目をあげる。#11今村、ガッツポーズ。4分過ぎには中大に反則。するとPPの東洋は5:49、右コーナー#50小窪からのパスをゴール手前で#49成田が受けて?(少し間があった感じなので)から叩き、東洋が4点目をあげる。ようやくスピードに乗ってきた。双方で反則。10分に中大、#21高橋が左サイドを駆け上がりリバースパス、#22高島がシュートするが、東洋GK#33酒井がブロック。東洋が凄いプレッシング。双方で激しい攻防が続く。15分に中大に反則。東洋はセットして攻撃。17分に東洋、右スロット#3加藤→ゴール右手前で#21阿萬野が角度を変えるがゴール左。
|
|
■ 3P
双方で攻撃しあう。10分に東洋、直後に中大がゴール。13分と19分に東洋追加点で中大を突き放す。
|
|
2分に東洋、ゴール左後方からのパスを左スロットで受けた#24山本が右斜めに切れ込んで叩くが、中大GK#35伊藤がブロック。2分半にも東洋、中央域で左斜めに走った#30枡谷が遠くからシュート。一方の中大は3分、中央スロットで#10礒がシュート、リバウンドを#30蔦森が叩くが、東洋GK#33酒井がブロック。4分も中大、左スロット→左コーナー#7浅野→ゴール左手前で#11城が叩くが、クロスバー。その後も中大が攻撃。4分半には東洋、右スロットからのパスに中央スロットへ走りこんだ#27角田が叩くが、中大GK#35伊藤がナイスブロック。6分に東洋、右サイドを#12神長が駆け上がりクロス、ゴール左手前で#18田中が叩くが、中大GK#35伊藤がブロック。6分半には中大、#11城が中央を駆け上がりブレードを滑らせてシュートを放つが、東洋GK#35伊藤が弾く。10:39に東洋、左スロット#14坂本→左ミドルから#6芳賀が切れ込みシュート、東洋が5点目と中大を突き放す。しかし直後の10:54に中大、中央スロットで#18水内が左方向へ移動しながらシュート、中大が1点を返す。GK、ブロックしたと思った。13分にも中大、#8今城が中央を切れ込んでシュート。しかし 13:27に東洋、自陣右#27角田からのロングパスをブルーライン左で受けた#24山本が左スロットで強振、東洋が6点目をあげる。14分にも東洋、#30枡谷がゴール前を右からち中央へ移動して叩くが、中大GK#35伊藤がナイスキープ。15分半にも東洋、ゴール右後方からのパスを中央スロットに走りこんだ#3加藤が叩くが、中大GK#35伊藤がブロック。17分半過ぎに中大に反則。さらに中大に反則によるアドバンテージ中の19:35にPPの東洋、中央遠目から#2任田がパス、ゴール手前でパックを受けた#12神長が左へかわって叩き、東洋が7点目をあげる。20分に双方でミスコン。
|
|
■ review
|
|
2P以降スピードに乗って面白い試合でした。 中大としては特に1PのPPを活かしたかったところですが、東洋のプレッシャーを浴びて思うように行かず(1ゴールしたが)、東洋はPPをしっかり拾っています。勝負強いよね。
|