<back> <top> 最終更新:2006/12/09 08:00
東洋大学 4 - 3 早稲田大学

(関東大学リーグ)
2006/12/05 19:30
<ダイドー>

東洋大学

1P2P3POTTO
得点220-4
シュート18156-39
反則(分)886-22

早稲田大学

1P2P3POTTO
得点201-3
シュート12106-28
反則(分)1280-20




1P
00:00GK in東洋#33
00:00GK in早稲田#42
00:121 - 0 EQ東洋
#14 (#11)
00:242min早稲田
#18HOOK
02:142min早稲田
#13DELAY
02:562min早稲田
#44CROSS
07:112 - 0 EQ東洋
#11 (#06)
08:312min早稲田
#31TRIP
11:372min東洋
#14INTRF
12:322min早稲田
#31HOLD
13:172min東洋
#49HOOK
13:302 - 1 PP1早稲田
#13 (#18)
16:282min東洋
#06ELBOW
17:582 - 2 PP1早稲田
#18
18:462min東洋
#36DELAY
19:222min早稲田
#13SLASH

2P
04:562min早稲田
#08INTRF
05:413 - 2 PP1東洋
#50 (#06,#11)
09:252min東洋
#36HOLD
10:552min早稲田
#09HOOK
14:142min東洋
#24HOLD
15:472min東洋
#19DELAY
17:152min早稲田
#38HOOK
18:144 - 2 PP1東洋
#50 (#49,#06)
19:072min早稲田
#38ROUGH
19:072min東洋
#18ROUGH

3P
09:412min東洋
#14TRIP
10:572min東洋
#06TRIP
16:322min東洋
#27INTRF
19:15?GK out早稲田
#42
19:25time out早稲田


19:384 - 3 EQ早稲田
#13 (#18,#44)
19:38GK in早稲田
#42
東洋大学
#50小窪/#11今村A/#14坂本
#49成田/#06芳賀
#19坂上智A/#21阿萬野/#24山本
#03加藤/#27角田
#12神長C/#18田中/#30枡谷
#02任田/#07富士元
#18松本/#17東/#16四富
#36佐藤/#08山口
#33酒井/#41倉光
レフェリー
小野

ラインズマン
**
**
早稲田大学
#23久保/#25中居/#38森
#09宮越/#31辰田
#13小川A/#14須田/#18上野
#44橋場/#39中嶋
#11大西/#15坂本/#10中西
#08中村A/#03梶川
#16三原C/#17宇野澤/#36高橋
#24青木/#05下田
#42曽田/#01橋田

■ preview

comment 

■ 1P
ノーホイッスルで東洋#14坂本が先制ゴール。その後早稲田の反則が続き#11今村のゴールで東洋が2点差を付ける。しかし早稲田は13分に#13小川がPPゴール。ここで試合はスピードに乗る。さらに早稲田は17分に#18上野がPPでゴールし同点に追いつく。

0:12に東洋、#11今村からつないで#14坂本が叩き、東洋がノーホイッスルゴール。直後に早稲田に反則。1分に東洋、右スロット#24山本からのパスを中央ミドルで#3加藤がシュートを放つが早稲田GK#42曽田がブロック。2分過ぎにも早稲田にDELAYの反則。2分半過ぎに東洋は左ミドル#6芳賀からのパスを中央スロットで#50小窪が叩くが、早稲田GK#42曽田が弾く。3分前にも早稲田に反則で、102秒間のPK2のピンチ。東洋は3分半にゴール前に寄せる。さらに4分半にも東洋、右スロット#27角田のパスにゴール手前で#24山本に合わない。一方の早稲田は6分、#10中西が右サイドを駆け上がりミドルシュート、東洋GK#33酒井がブロック。もしかして早稲田はこれがファーストシュート?7:11い東洋、自陣深いところから#6芳賀がロングクロスパス、ブルーラインからやや左サイドを駆け上がりゴール左手前でパスに見せかけて一旦ストップするようにしてから流し、東洋が追加点をあげる。右へ#50小窪が入ってきていた。8分半にも早稲田に反則。東洋はじりじり詰めて、右スロット#11今村からのパスをゴール左手前に走りこんだ#49成田が合わせるが、早稲田GK#42曽田が弾く。早稲田は11分半、#15坂本が左スロットからシュートを放つが、東洋GK#33酒井がブロック。11分半過ぎに東洋に反則。12分半に早稲田、中央スロットから#31辰田がパス、ゴール左手前の東洋DFのスティックであわやオウンゴール。12分半に早稲田、13分過ぎに東洋に反則。PP1の早稲田は13:30、右スロット#18上野からのパスを左スロットで受けた#13小川がじっくり狙ってシュート、相手選手に当たって角度が変りゴール右へ、早稲田が1点を返す。ようやく試合にスピードが乗ってきた。14分前に東洋、ゴール左横からたたくが、DFがゴールラインからかき出す。15分半に早稲田、#23久保がスカートめくりを狙う。16分半に東洋に反則。17分に早稲田は#18上野が左スロットから切れ込んで叩くがゴール上。しかし17:5にPPの早稲田、ゴール手前で中央から右へ移動しながら#18上野が合わせ、早稲田が同点に追いつく。ルーズパックでごっつぁん系。18分半過ぎに東洋、19分半に早稲田に反則。  

■ 2P 
5分に東洋がパスをつないで最後#50小窪がゴール。さらに18分にも軟攻で#50小窪がゴール。共にPPでしっかり決めていく。早稲田はPPでパスが上手く回らないのが目立つ。

1分に早稲田、#18上野が右サイドを駆け上がりゴール前を左方向へ移動しながら股下を狙って叩くが、東洋GK#33酒井がブロック。1分過ぎには東洋、セットしえ右ミドルから#3加藤が強力はスラップシュート。早稲田は2分半、#38森が左サイドを駆け上がり右へ選手が走りこんでいたが、パックをドロップ。3分半には東洋、縦パスに#14坂本が追いつき中央を駆け上がりシュート。5分前に早稲田に反則。するとPPの東洋は5:41、左ミドル→中央ミドル#6芳賀→ゴール左手前で#50小窪が角度を変えて、東洋が再度1点先行する。お見事。9分にも東洋、#30枡谷がゴール裏からゴール右手前に出て叩くが、早稲田GK#42曽田が弾く。9分半前に東洋に反則。しかし9分半過ぎに東洋#11今村、スティックを持ち替えて上手くパックを受けて右サイドを上がりシュート。早稲田はセットしてもパスが雑。11分前に早稲田に反則。東洋は11分半、右ミドルで#21阿萬野が競り勝ってパックを奪いパス、中央スロットで#50小窪がシュートを放つが、左ポストに弾かれる。11分半過ぎにも東洋、右サイドからのパスを中央ミドルで#6芳賀がシュートを放つが、早稲田GK#42曽田ががっちりブロック。12分にも東洋、ゴール裏を回ってゴール右後方からパス、右スロットで#6芳賀が叩くが、早稲田GK#42曽田がブロック。東洋は13分半にも相手のミスをついて中央スロットで#12神長が叩く。14分過ぎと16分前に東洋に反則で27秒間のPK2。ここで東洋は#21阿萬野・#27角田・#2任田。早稲田は遠目から打っているが、崩していけない。17分には早稲田、右ミドル→ゴール右後方#13小川→中央スロットで#38森がダイレクトに叩くが、東洋GK#33酒井がナイスキープ。17分過ぎに早稲田に反則。17分半前に早稲田がスカートめくり、DFがかき出すと赤ランプは点かないがレフェリーがゴールをコール。しかし結局ゴールラインを割っていないということでノーゴール。おいおい。18:14にPPの東洋、左サイドを上がった#49成田が左スロットでやんわりパス、ゴール手前で#50小窪が緩く触ってゴールイン、東洋が4点目をあげる。早稲田は19分、右サイドからのパスを左ミドルで#9宮越がシュート、リバウンドに選手が集まる。19分過ぎにも早稲田、#23久保がスロットを左から中央へ移動しながら叩くが、東洋GK#33酒井がブロック。

■ 3P 
双方でつぶし合いが続く。東洋に反則が多くあるが早稲田は余り大きなチャンスを何度も作れない。しかし19分半過ぎに意地の1点を押し込む。

双方でつぶし合い。4分に早稲田、パスカットから#18上野が中央ミドルから左へ大きく膨らんでからゴールへ向かうが上手く打ち切れない。その後行ったり来たりだが共に大きなチャンスは作れない。早稲田はセットを組み変えているよう。8分半に東洋、ゴール右サイド#50小窪からのパスを中央スロットで#11今村が叩くが、早稲田GK#42曽田が弾く。9分には早稲田、#23久保が中央を切れ込んで上がり右へパス、右ミドルから#18上野がシュートするが、東洋GK#33酒井が弾く。東洋の守りが少しぐちゃたような。9分半過ぎと11分前に東洋に反則が続き44秒間のPK2。早稲田は#13小川・#18上野・#23久保のセットを当てるが、このセットを出し過ぎの感じ。11分半過ぎにはPKの東洋、ペナ明けの#14坂本に早稲田のレシーブミスのパックが渡ると駆け上がりゴール前に切れ込み股下を狙って打つが、早稲田GK#42曽田がブロック。14分半には早稲田、左サイド#17宇野澤からのパスをゴール右手前で#16三原が上手く打ち切れない。16分半に東洋に反則。早稲田は17分、ゴール右横#18上野→右スロット#8中村→ゴール手前で#23久保が叩く。17分過ぎにも早稲田、#13小川が左スロットで叩くが、東洋GK#33酒井がブロック。19分過ぎに早稲田タイムアウト。19:38に早稲田、ゴール裏を回ってゴール左横からパス、ゴール前の混戦から#13小川が叩き、早稲田が1点差に詰める。  

■ review

3Pにセットを組み替え2点差を追い上げにいく早稲田ですが、#18上野のセットを使いすぎに見えました。最後は動けてなかったしミスも出ていました。こちらも見ているだけで息が苦しくなってました(^^;)。東洋は抜け目ない勝ち方でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE