<back> <top> 最終更新:2006/12/31 16:30
早稲田大学 4 - 1 法政大学

(関東大学リーグ)
2006/12/10 15:00
<ダイドー>

早稲田大学

1P2P3POTTO
得点112-4
シュート18914-41
反則(分)2106-18

法政大学

1P2P3POTTO
得点001-1
シュート10138-31
反則(分)864-18




1P
00:00GK in早稲田#42
00:00GK in法政#70
00:342min法政
#04BOARD
04:002min法政
#24HOOK
09:122min法政
#29INTRF
14:581 - 0 EQ早稲田
#31 (#13,#18)
15:522min早稲田
#11TRIP
18:392min法政
#06HOLD

2P
24:182min法政
#33HOOK
24:322min早稲田
#09HO-ST
27:512min早稲田
#03HOLD
31:162min法政
#10ROUGH
33:252min早稲田
#09TRIP
34:332 - 0 PK1早稲田
#13
35:112min早稲田
#13HOOK
39:282min法政
#35ROUGH
39:282min早稲田
#36ROUGH

3P
40:162min早稲田
#13HOLD
41:072min早稲田
#10HOLD
48:352 - 1 EQ法政
#30 (#34)
50:352min法政
#10SLASH
53:193 - 1 EQ早稲田
#03 (#11,#16)
53:394 - 1 EQ早稲田
#14
53:39time out法政


58:302min早稲田
#18SLASH
早稲田大学
#13小川/#14須田/#18上野
#44橋場/#39中嶋
#23久保/#25中居/#38森
#09宮越/#31辰田
#11大西A/#19大西/#10中西
#08中村/#03梶川
#16三原C/#17宇野澤/#36高橋
#29小西A/#05下田
#42曽田/#01橋田
レフェリー
赤坂

ラインズマン
**
**
法政大学
#04杉本/#30大澤A/#17佐藤
#35原/#34福沢
#71牧口/#91倉田/#10貞宗
#06山田C/#33寺尾
#09工藤A/#11塚田/#22田中
#08菊池/#29宇正
#19佐々木/#81風張/#14笹村
#18石川/#07駒田
#70井上/#20鈴木

■ preview

3位決定戦。トーナメントのツリーだと法政がホーム、ところが2次リーグまでの結果の順位だと早稲田が上位。どちらのベンチを使うのかがハッキリせず、ベンチ裏に座ろうとする人たちが行ったり来たりで大混乱。結局、早稲田がホームになりました。チームの旗や応援幕を何度も張り替えたりしてました。 

■ 1P
早稲田が好調。14分に先制点をあげる。

開始早々に法政に反則。すると早稲田は1分、ゴール左裏#23久保からのパスを左スロットで#18上野が叩き、2分にも中央ミドル#39中嶋→右スロットへ走りこんだ#25中居が叩くが、共に法政GK#70井上がブロック。2分半にも早稲田、左スロット→ゴール裏#16三原がゴール左横へ出て叩き、3分半にはゴール左後方#13小川→中央スロットへ走りこんだ#23久保が叩くが左ポスト。4分半にもPPの早稲田、右スロットから#25中居がシュート、リバウンドを#38森?が右へ引っ張って叩く。8分半に法政が良い感じの攻撃をするが、転じて早稲田、左ミドルから#25中居がシュート、法政GK#70井上が前に出てブロック。9分過ぎに法政に反則。9分半に早稲えあ、右スロットから#18上野が小さいモーションでスラップシュート、パックがこぼれてヒヤリ。一方の法政は10分、右サイドを上がった#9工藤がシュート、リバウンドがでるが打ち切れない。13分半にも法政、#30大澤が左ミドルから体を左右に振って上がりゴール前を右へ抜けながら叩くがゴール左。14分にも法政、左サイドからのパスを中央ミドルで#35原がシュートするが、早稲田GK#42曽田が弾く。14:58に早稲田、左サイドのマイナスのパスを左ミドルへ走りこんだ#31辰田がワンタイムで叩いて股下を抜き、早稲田が先制点をあげる。あれれ(と、メモしているのだが、どういう風にあれれだったんだろう)。15分過ぎに法政、#6山田が2発、その後もチャンスを作る。16分前に早稲田に反則が出るが、16分に早稲田、#18上野が中央域中央から駆け上がりシュートを放つがゴール左。18分前に法政、ゴール右サイドからのクロスが相手選手のスティックにあたり危うくオウンゴール。18分半に法政に反則。早稲田は19分、左ミドル#18上野がシュート、リバウンドを#13小川が叩く。  

■ 2P 
共にチャンスを作っていく。14分に相手のミスを逃さずPKの早稲田が追加点をあげる。

3分半に早稲田、右スロットから#44橋場がシュート。5分には法政、#22田中が右サイドを強硬に駆け上がりシュート。5分半にも法政、#30大澤が左スロットからゴール前を右方向へ流れながら叩く。7分には法政、早稲田、共にチャンス。8分前に早稲田に反則。しかし早稲田は8分、パスカットから#18上野が攻撃域で左へ膨らんでシュート。法政は9分半、右ミドル#17佐藤→左スロット#33寺尾がスラップシュートを放つが、早稲田GK#42曽田がブロック。10分前にも法政、#17佐藤が左スロットでタメを作ってからシュート。11分過ぎに法政に反則。すると早稲田は12分、左ミドル→右ミドル#39中嶋がシュートを放つがわずかに左。13分半前に早稲田に反則。しかしPKの早稲田は14:33、相手のレシーブミスを突いて#13小川が自陣中央から駆け上がり股下を抜くゴールで追加点をあげる。15分前にも早稲田、右サイドを上がった#23久保が左へ小さくパス、#25中居が中央スロットからシュート。 法政は15分過ぎ、#34福沢が上手く抜け出してシュートを放つ。16分過ぎに法政、左サイド#9工藤→中央ミドルで#71牧口がシュートを放つがゴール上。17分過ぎに法政、右スロットからゴールへ切れ込んで#34福沢が叩き、リバウンドを#17佐藤が叩く。早稲田は17分半、右サイドを#25中居が上がりパス、中央スロットで#23久保が叩くがゴール上。19分前に法政、#10貞宗が右サイドを駆け上がりパスかに見せてシュートを放つがGKの正面をつく。19分半に双方で反則。 

■ 3P 
8分に法政が1点を返す。しかし早稲田が13分に連続ゴールで3点差をつける。

開始早々に両方で反則。1分に早稲田、左スロット#18上野がゴール前にパックを入れるが#10中西に合わない。1分過ぎに早稲田に反則。しかし早稲田は1分半、#18上野がカウンター攻撃。法政は易々と抜かれてしまう。3分過ぎに早稲田、パスカットから#18上野が自陣から駆け上がりゴール前を左斜めに切れ込みながら叩くが、法政GK#70井上がナイスブロック。4分過ぎに法政、#14笹村からのパスを受けて#22田中が左スロットから中央へ切れ込んで叩くがゴール左。早稲田は6分、#11大西が左サイドを上がりスロットを右方向へ移動して叩く。法政は6分半、#22田中が中央域から強硬に突破してシュート。早稲田は7分半、#18上野→#23久保→右ミドルで#13小川が速いシュートを放つがゴール上。8分前に早稲田、中央ミドル→#13小川が左スロットでシュートを放つが、法政GK#70井上がブロック。その後法政が攻撃。そして8:35に法政、自陣中央から#34福沢が駆け上がりゴール左へ抜けながらギリギリのところでゴール前にクロス、#30大澤があわせて、法政が1点を返す。 11分前に法政に反則。11分過ぎ早稲田、右サイドからのパスを中央スロットで#9宮越がシュート。13:19に早稲田、3:1で左サイドを#11大西が上がりクロス、右スロットで#3梶川がワンタイムでバックドアにあわせて、早稲田3点目。さらに直後の19:39に早稲田、右サイドを#14須田が駆け上がり、相手選手のスライディングブロックをすり抜けてゴール、早稲田が法政を引き離す。13:39に法政、タイムアウト。15分過ぎに法政、#6山田からのロングパスを受けて#10貞宗がブルーライン左サイドからゴールへ駆け上がりシュートを放つが、早稲田GK#42曽田がブロック。16分過ぎにも法政、左スロット#30大澤→ゴール手前で#22田中に上手く合わない。一方の早稲田は18分、中央ミドル#9宮越→左スロットで#13小川が叩くがゴール左。18分半に早稲田に反則。法政は18分半過ぎ、右サイドからのパスを左ミドル#4杉本→ゴール前で#30大澤に合わない。さらに法政#29宇正が左サイドを駆け上がりクロスを入れるが、中央スロットで#17佐藤に合わない。  

■ review

早稲田が3位、法政が4位になりました。インカレに出場しない早稲田はこれでシーズンが終了。最後に勝って終えられたことは良かったと思います。
一方の法政は、1次から通じて上位3チームに3ツの引き分けがあるものの1ツも勝つことが出来ませんでした。また昨日・今日の試合をみても、集中力を高められていなかったように見えて残念でした。気持ちを一旦リセットして「折れない心」でインカレに臨んで欲しいものです。
今のところ管理人はインカレは最後の2日間に行く予定でいます。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE