<back> <top> 最終更新:2006/12/24 **:**
日本製紙クレインズ 4 - 1 SEIBUプリンスラビッツ

(アジアリーグ)
2006/12/23 13:00
<月寒>

日本製紙クレインズ

1P2P3POTTO
得点022-4
シュート111812-41
反則(分)10435-49

SEIBUプリンスラビッツ

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート15136-34
反則(分)12633-51




日本製紙クレインズ
#18伊藤雅/#20ミタニ/#24飯塚
#07大城A/#03C伊藤賢C
#17飯村/#26プラント/#11西脇
#23大澤/#02外崎
#10山野/#21酒井/#19佐藤博
#22小林/#44任田
#32竹内/#27石黒/#15土塚
#72中島谷A/#33鬼頭
#30二瓶/#61石川
レフェリー
ホッカネン

ラインズマン
**
**
SEIBUプリンスラビッツ
#09佐藤/#33パーピック/#18鈴木C
#05宮内/#74河合
#10神野/#16小原/#14田中
#02三浦/#43河村
#12内山/#40藤田/#08今
#37佐々木雄/#03山口A
#82外崎/#13佐々木圭A/#24増子
#07松田/#81樫野
#39菊地/#31松本

■ preview

クリスマス集結で色々と趣向をこらしてくれてます。クレは今年も赤いクリスマスジャージ。しかし相変わらず遠目には図柄が細かすぎます。#3伊藤賢のスケートが黒に変わってます。 

■ 1P
summary

Recap 

■ 2P 
summary

6:43にクレ、右遠めから#3伊藤賢がシュート、ゴール左前の西武の選手のスケート(スティック?)で角度が変りゴールイン、クレが先制点をあげる。
PPのクレは10:17、中央をあがって右へパス、右ミドルで#26プラントがブレードに引っ掛けてゴール右へ振りぬき、クレが追加点をあげる。西武は交代で出た選手がレフェリーと交錯したのもあって、右サイドのフォローが追いつかなかった。
しかし直後の10:51に西武、#74河合が左サイドを上がり勢いに乗ったままミドルシュート、股下を抜いて、西武が1点を返す。
 

■ 3P 
summary

17:34にクレ、ゴール右後方#18伊藤雅からのパスをゴール右前で#20ミタニがワンタイムで叩き、クレが3点目をあげる。
西武は流れの中で18:08に6人攻撃を開始。しかし18:14にクレ#17飯村がエンプティンネットゴールで、クレが4点目をあげ試合を決める。
 

■ review

comment 

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE