<back> <top> 最終更新:2007/01/07 11:00
日本製紙クレインズ 3(OT)4 SEIBUプリンスラビッツ

(アジアリーグ)
2007/01/06 16:00
<丹頂>

日本製紙クレインズ

1P2P3POTTO
得点11103
シュート61114031
反則(分)464216

SEIBUプリンスラビッツ

1P2P3POTTO
得点30014
シュート1166124
反則(分)41014028




1P
00:00GK inクレインズ#30二瓶
00:00GK in西武#39菊地
04:102min西武
#16小原INTRF
06:252minクレインズ
#23大澤HOOK
11:112minクレインズ
#03伊藤賢HOOK
13:110 - 1 EQ西武
#08今 (#10神野,#11川口)
13:462min西武
#43河村INTRF
15:430 - 2 PK1西武
#12内山 (#74河合)
17:371 - 2 EQクレインズ
#21酒井 (#19佐藤博,#10山野)
19:121 - 3 EQ西武
#81樫野 (#75ユール,#43河村)

2P
21:452min西武
#08今TRIP
24:162min西武
#03山口HOLD
31:562minクレインズ
#07大城HOOK
34:142min西武
#11川口BR-ST
35:272 - 3 PP1クレインズ
#17飯村 (#02外崎,#26プラント)
37:442min西武
#40藤田HOLD
37:442minクレインズ
#23大澤HOLD
38:462minクレインズ
#34原武HOLD
39:392min西武
#08今HI-ST

3P
41:402min西武
#43河村TRIP
42:573 - 3 PP1クレインズ
#17飯村 (#26プラント,#02外崎)
43:012min西武
#09佐藤HOLD
46:182min西武
#18鈴木CROSS
46:322minクレインズ
#02外崎HOOK
48:392min西武
#08今HOOK
52:482min西武
#75ユールSLASH
53:282min西武
#43河村BOARD
57:392min西武
#18鈴木SLASH
58:492minクレインズ
#20ミタニTRIP

OT
61:142minクレインズ
#21酒井INTRF
62:033 - 4 PP1西武
#16小原 (#09佐藤)
日本製紙クレインズ
#24飯塚/#20ミタニ/#18伊藤雅
#03伊藤賢C/#07大城
#17飯村/#26プラント/#11西脇
#23大澤/#02外崎
#19佐藤博/#21酒井/#10山野A
#22小林/#34原武
#32竹内/#27石黒/#71桑原
#72中島谷A/#44任田
#30二瓶/#61石川
レフェリー
山内

ラインズマン
**
**
SEIBUプリンスラビッツ
#10神野/#16小原/#18鈴木C
#05宮内/#74河合
#12内山/#08今/#09佐藤
#02三浦/#43河村
#75ユール/#40藤田/#81樫野
#07松田/#37佐々木雄
#82外崎/#13佐々木圭A/#24増子
#11川口/#03山口A
#39菊地/#31松本

■ preview

ケガをしていた#11川口が今季初メンバー入り!!待ってましたよ。 

■ 1P
それほどスピードに乗っているように見えないがガチ。13分に西武がパスをつないで#8今がゴール。さらに15分にPKの西武、#12内山が抜け出し見事なゴールで2点差をつける。しかし17分にクレ#21酒井のゴールで1点差に追い上げるが、19分に西武、きれいな連携が決まって#81樫野がゴール。西武が相手のパスコースに入ってたり、相手について、攻撃を押し込めていた点が多かった。

2分過ぎにクレ、左ミドルから切れ込んで#3伊藤賢がシュート、リバウンドを#10山野が叩くが、西武GK#39菊地がブロック。3分過ぎには西武、ゴール右サイドから#13佐々木圭がゴール前にクロスを入れるが、#24増子に合わない。4分過ぎに西武に反則。しかし4分半に西武、#8今が中央を抜け出してかけ上がりゴール前で左へ抜けながら叩くが、クレGK#30二瓶がブロック。6分過ぎにはクレ、ゴール左後方#17飯村からのパスをゴール手前で#26プラントが叩くが、西武GK#39菊地がブロック。6分半前にクレに反則。すると西武は7分半、左ミドルから#43河村がシュート、ゴール裏のフェンスで跳ねたパックにゴール右手前へ#40藤田がいくが合わない。9分過ぎにはクレ、ゴール左サイド#11西脇からのクロスにゴール前に走りこんだ#23大澤が合わない。10分半には西武、ゴール右後方#75ユールからのパスを右スロットで#40藤田がスイープシュートを放つが、クレGK#30二瓶が前に出てブロック。11分過ぎにクレに反則。するとPPの西武は13:11、#10神野が左サイドを駆け上がりゴール左横へ引き付けてからパス、ゴール手前に走りこんだ#8今が叩いて、ゴール左の狭いところを通して、西武が先制点をあげる。13分半過ぎに西武に反則。するとクレは14分、左遠め#2外崎→右遠めから#23大澤が切れ込んでスラップシュート。15分にはクレ、ゴール前に寄せていくが、ちょっと詰まっている感じ。そのような中の15:43にPKの西武、ルーズ気味のパックを拾ってミドルウェーから#12内山が中央を抜け出して勢いに乗ったままにシュート、ゴール左上にすぽっと決まって、西武が追加点をあげる。本人談:最初GKを巻こうと思ったが、GKのタイミングが合ってなかったのでそのままシュートしたとのこと。←そう聞いても、管理人には意味がわからんのだが(^^;)。しかし17:37にクレ、ゴール右後方からのパスを、中央スロットで#21酒井がシュート、クロスバーをかすめてからゴール内へ落ち、クレが1点を返す。しかししかし、19:13に西武、左サイドを駆け上がり相手選手を引き付けた#75ユールがクロス、中央スロットへフリーで走りこんだ#81樫野がスナップシュート、キレイに決まって、西武が再び2点差をつける。 

■ 2P 
序盤に西武に反則が続き、クレが優勢。15分にPPで、クレ#17飯村がゴール。

1分半にクレ、右遠め#22小林のシュートをゴール手前で#10山野が角度を変えるが、西武GK#39菊地がブロック。1分半過ぎに西武に反則。すると3分前にクレ、右ミドル#26プラント→ゴール右サイド#23大澤→ゴール手前で#17飯村が叩き、3分過ぎにもゴール右後方からのパスをゴール手前で#11西脇がシュート、リバウンドをゴール右手前で#26プラントが叩くが、西武GK#39菊地がナイスキープ。4分にもクレ、#11西脇が左スロットから切れ込んで叩く。4分過ぎにも西武に反則。しかし西武は5分、ゴール右後方#13佐々木圭→中央スロットへ走りこんだ#24増子が叩くがゴール左。5分半にクレ、右スロット#17飯村→ゴール右後方#26プラント→ゴール手前で#17飯村が叩くワンツー攻撃をするが、西武GK#39菊地がブロック。6分過ぎにもクレ、右サイドからのパスを中央スロットで#17飯村がシュート。#17飯村、バリバリです。苦しいPKを守って戻った選手をベンチでポンポン叩いて迎えている。7分過ぎにもくれ、#19佐藤博が左サイドを上がってドロップ、#10山野が拾ってシュート。一方の西武は8分過ぎ、右スロット→ゴール右後方#81樫野→中央スロットで#40藤田がバックハンドシュートを放つが、クレGK#30二瓶がブロック。11分にも西武、#8今が中央を駆け上がってシュートを放つが、クレGK#30二瓶がブロック。12分前にクレに反則。しかし西武は大きなチャンスは作れない。14分過ぎに西武に反則。しかし西武は14分半、相手選手のミスを逃さず中央スロットで#75ユールがシュートするが、ゴール右。15:27にPPのクレ、中央ミドルで#2外崎がシュート、リバウンドを左スロットで#17飯村がすくい入れ、クレが2点差に追い上げる。クレは17分にもチャンスを作る。その後、双方で反則が出る。  

■ 3P 
2分にPPのクレがゴール裏を使った攻撃で#17飯村がゴール、遂にクレが同点に追いつく。その後、西武に反則が多発。ほとんどPKのプレー、さらに13分には80秒間のPK2のピンチも迎えるが、#39菊地を中心になんとか守りきる。

1分にPPのクレ、右コーナーからゴール裏方向へ移動しながら#26プラントがパス、ゴール手前で#11西脇が叩くが、西武GK#39菊地がナイスキープ。1分半過ぎにも西武に反則。すると2:57にPPのクレ、ゴール右後方#26プラントからのパスをゴール手前に走りこんだ#17飯村が叩くと、パックが転がり込んでゴール、クレが遂に同点に追いつく。3分にも西武に反則。クレは3分半、中央ミドル#23大澤→左スロットで#20ミタニがシュートを放つが、西武GK#39菊地が弾く。4分にもクレ、左ミドル#17飯村→左スロット#11西脇がシュート。一方の西武は4分半、#75ユールが右ミドルから上がりスロットで左へ移動して叩く。6分過ぎに西武、6分半にクレに反則。西武は7分前、右ミドル#75ユール→ゴール手前で#13佐々木圭が叩くが、クレGK#30二瓶がブロック。8分半にも西武に反則。するとクレは9分、#2外崎が中央を駆け上がりシュート。11分前にもクレ、ゴール右後方#24飯村→中央スロットへ走りこんだ#7大城が叩くが、西武GK#39菊地が弾く。12分半過ぎにも西武に反則。クレは13分、右ミドル#23大澤→左ミドルで#2外崎がシュート。13分半にも西武に反則が出て80秒間のPK2のピンチ。ここで西武は#18鈴木・#5宮内・#74河合、クレは#18伊藤雅・#26プラント・#20ミタニ・#3伊藤賢・#7大城のスペシャルセット。13分半にクレ、中央ミドルから#3伊藤賢がスロットへ詰め上がりシュートに見せかけてパス、左スロットで#18伊藤雅が叩く。一旦プレーが止まってメンバー交代。西武は#13佐々木圭・#5宮内・#74河合、クレは#11西脇・#17飯村・#71桑原・#23大澤・#2外崎。14分過ぎにクレ、左ミドル#2外崎→ゴール左サイド#11西脇→ゴール前で#71桑原が叩くが、クロスバー。長い時間、守った#5宮内・#74河合に拍手! 16分過ぎにもクレ、左サイドを#3伊藤賢が上がりゴール左後方からマイナスのパス、ゴール左手前で#10山野が叩くが、西武GK#39菊地がブロック。16分半にもクレ、フェイスオフからのパックを右サイド→中央ミドル#11西脇→右スロットから#26プラントがゴールへ切れ込んで叩くが、西武GK#39菊地がブロック。17分半過ぎにもこのピリオド7個目となる西武の反則。すると18分半にクレ、左スロット#20ミタニ→右スロットで#7大城が叩くが、西武GK#39菊地が前に出てブロック。19分前にはクレ、中央ミドルから#3伊藤賢がシュート、ゴール右手前で#20ミタニがリバウンドを叩いてゴールかに見えたが、その前にクレの反則があってノーゴール。19分前にはクレに反則。すると西武は20分前、やや左サイドを上がって#75ユール?がクロス、中央スロットで#40藤田が叩くがゴール左。 

■ OT(4on4) 5min
2分にPPの西武が#16小原のゴールで勝利!

PPスタートの西武は#18鈴木・#16小原・#9佐藤・#43河村、クレは#26プラント・#3伊藤賢・#23大澤。1分過ぎにはクレに反則。ここで西武は#40藤田・#8今・#75ユール・#5宮内、クレは#20ミタニ・#7大城・#34原武でスタート。メンバーを入替、2:03にPPの西武、右サイドを上がった#9佐藤が右ミドルからシュート、リバウンドを右スロットで#16小原がしっかり狙ってすくい上げゴール、西武がサドンビクトリーを納める。

■ review

1P中盤までに西武が2点先行するが、そのまま試合が決してしまうようなクレではなく、3Pまでに同点。しかし西武は3Pに反則が多かったりで苦しい試合でしたが、しっかり我慢するところは我慢して、良く延長ゴールへ持っていきました。3PのPK2は本当にアウトと思いましたが、結果からすると、そこで#17飯村・#11西脇を休ませて#26プラントとバラしてくれたのが良かったのかな。また、クレには主力で本調子でない選手がいるように見えます。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE