<back> <top> 最終更新:2006/01/13 20:10
SEIBUプリンスラビッツ 2 - 2 王子製紙

(アジアリーグ)
2007/01/13 14:00
<新横浜>

SEIBUプリンスラビッツ

1P2P3POTTO
得点10102
シュート10712433
反則(分)0620026

王子製紙

1P2P3POTTO
得点01102
シュート102213045
反則(分)2418024




1P
00:00GK in西武#39菊地
00:00GK in王子製紙#30荻野
07:182min王子製紙
#06川島HOOK
12:551 - 0 EQ西武
#14田中 (#82外崎)

2P
28:572min西武
#02三浦TRIP
29:102min王子製紙
#23鈴木INTRF
29:542min西武
#37佐々木雄INTRF
30:482min西武
#03山口CROSS
31:430min西武
#13佐々木圭THR-ST
31:431 - 1 PS王子製紙
#07百目木
39:242min王子製紙
#38スカルディHI-ST

3P
40:562 - 1 PP1西武
#05宮内 (#18鈴木,#09佐藤)
48:442min西武
#09佐藤HI-ST
48:442min西武
#09佐藤HI-ST
50:28*2min西武
#43河村ROUGH
50:28*2min西武
#02三浦ROUGH
50:28*10min MC西武
#02三浦
50:28*2min王子製紙
#16斉藤哲ROUGH
50:28*2min王子製紙
#16斉藤哲ROUGH
50:28*10min MC王子製紙
#16斉藤哲
51:072 - 2 PP1王子製紙
#19斉藤毅 (#44キャラー,#38スカルディ)
57:242min西武
#10神野DIVE
57:242min王子製紙
#08菅原HOOK
59:232min王子製紙
#24桜井HOOK
59:23time out西武



OT

SEIBUプリンスラビッツ
#10神野/#16小原/#18鈴木C
#05宮内/#74河合
#12内山/#13佐々木圭A/#09佐藤
#02三浦/#43河村
#75ユール/#40藤田/#81樫野
#11川口/#37佐々木雄
#82外崎/#14田中/#24増子
#07松田/#03山口A
#39菊地/#31松本
レフェリー
ホッカネン

ラインズマン
**
**
王子製紙
#09岩田/#24桜井/#25沼田
#44キャラー/#06川島C
#16斉藤哲/#38スカルディーA/#23鈴木
#33ヘンダーソン/#28磯島
#18奥山/#90三輪/#07百目木
#34高橋A/#08菅原
#11千葉/#13小川/#19斉藤毅
#10東/#22曽山
#30荻野/#61春名

■ preview

わーい、新横浜。西武#8今は前の試合でGMCがあったので出場できないみたいです。結構お客さんが入ってますよ。 

■ 1P
スタートから王子が優勢。しかし12分に西武が#14田中のゴールで先制点をあげ、その後やや西武もペースを掴んでいく。

1分半に王子、ゴール左サイドからのマイナスのパスを中央スロットで#38スカルディーが叩く。2分半にも王子、右ミドルから#6川島がシュート。一方の西武は3分半、ゴール右前で#12内山が叩く。7分過ぎに王子に反則が出るが、西武は全然組み立てられない。9分過ぎに西武、ゴール右後方#13佐々木圭?からのパスをゴール右手前で#40藤田が叩くが、王子GK#30荻野がナイスキープ。全体的に王子ペース。10分半に西武、左コーナー#12内山←ゴール右後方から#13佐々木圭がゴール右手前に上がってシュート、リバウンドに#43河村が走りこんで叩くが、王子GK#30荻野がナイスキープ。12分過ぎにも西武、右スロット#75ユールからのパスを左スロットで#40藤田が叩くがゴール左。12分半には王子#7百目木らでゴール前に寄せる。しかし12:55に西武、右サイドを#82外崎が駆け上がりクロス、中央スロットでパックを受けた#14田中がゴールを右に抜けながらバックハンドで叩きゴール右の狭いところを通し、西武が先制点をあげる。王子は14分、右ミドルからのパスを中央スロットで#16斉藤哲が逸らすがゴール右。14分半に西武、左ミドル#81樫野がシュート、リバウンドを叩けない。17分前に王子、#6川島?が左スロットからシュートを放つが、西武GK#39菊地がブロック。20分前にも王子、左サイド#25沼田からのパスを中央スロットで#28磯島がシュートを放つが、西武GK#39菊地がキャッチ。  

■ 2P 
スタートから王子が優勢。ビッグチャンスをいくつか作っていく。10分頃から西武に反則が続き、さらに相手にPSを与えてしまう。すると王子#7百目木がこれを決めて王子が同点に追いつく。しかし西武GK#39菊地が踏ん張り、22本のシュートで1失点にとどめる。うーん、打たれすぎ。

開始早々に王子、ゴール右後方を移動しながら#38スカルディーがパス、ゴール手前で#23鈴木が合わせるが、西武GK#39菊地がブロック。2分に西武、やや左サイドを#81樫野が駆け上がりミドルレンジで右へ変わってからシュートを放つが、王子GK#30荻野がブロック。3分前には応じ、左サイドのマイナスのパスを左ミドルで#44キャラーがシュート、さらに右サイドを#38スカルディーが駆け上がり優しいクロス、中央スロットへ走りこんだ#25沼田が叩くが、西武GK#39菊地がナイスキープ。良いパス出します。4分にも王子、右スロットから#24桜井がゴール前にクロスを入れるが、#25沼田に合わない。6分にも王子、#11千葉が右スロットからゴールへ切れ込み、ゴール左手前のバックドアに選手がいたが決まらず。王子が再三チャンスを作り、リンク内にキャーキャー歓声。いいね。しかし王子はビッグチャンスをものに出来ていない。8分半にも王子、#19斉藤毅がゴール手前で叩く?(メモが読めない)。9分前に西武に反則。すると王子は9分、ゴール右後方#23鈴木からのパスをゴール右手前で#28磯島が叩くが、西武GK#39菊地がブロック。9分過ぎに王子に反則。しかし王子は9分半、#18奥山がスロットを右から中央へ移動しながらシュート、西武GK#39菊地が弾く。しかし10分前と11分前に西武に反則が続く。その後西武はPK2のピンチを迎えると、11分半過ぎにまた反則で何とPS。特段シュートモーションに入っていたとは思わないんですけど。11:43に王子#7百目木がPS、ゴール前を右へスライドしてGKをまいてから叩き、王子が同点に追いつく。13分前にも王子、左サイドを#33ヘンダーソンが上がりクロス、中央スロットで#18奥山がシュートするが、西武GK#39菊地がナイスキープ。13分過ぎには西武、ペナルティ明けの#3山口にパックが渡りGKと1:1で叩くが、王子GK#30荻野がブロック。17分にも王子、左サイド#9岩田←中央スロットで#33ヘンダーソンが叩くが、西武GK#39菊地がナイスキープ。一方の西武は17分半、#10神野が左サイドを駆け上がり、あと1歩。19分半前に王子に反則。  

■ 3P 
早々にPPの西武がリバウンドを#5宮内が押し込み1点先行。しかしその後は王子が優勢。中盤には反則が多発し、11分にPPの王子がゴール手前で#19斉藤毅が叩いて、同点に戻す。その後西武も大きなチャンスを作るが、60分終了。

PPの西武は0:56、左スロットから切れ込んでシュート、ゴール前でリバウンドを叩き、さらに最後#5宮内がゴール右前で叩いて、西武が再び1点先行する。しかし王子は3分過ぎ、#9岩田がゴール裏を回ってゴール右後方からパス、右スロットで#24桜井が叩くがゴール左。さらに#38スカルディーがやや右サイドを相手選手を振り切って駆け上がりシュート、リバウンドを#9岩田?が叩くが、西武GK#39菊地がブロック。5分過ぎにも王子、#38スカルディーが右サイドを駆け上がりシュウート。5分半には王子、ゴール右後方#38スカルディーからのパスに中央スロットへ走りこんだ#13小川が合わない。さらに王子は5分半過ぎ、ルーズっぽいパックを中央スロットで#9岩田が叩く。7分半にも王子、左スロット#23鈴木→中央ミドルで#33ヘンダーソンがシュートするが、西武GK#39菊地がブロック。8分半過ぎに西武にダブルマイナー。10分半には双方にミスコンを含む反則。そのような中の11:07にPPの王子、#19斉藤毅がゴール前でリバウンドを?すくい入れ、王子が同点に追いつく。その前のとこをは見逃し。西武は15分過ぎ、#81樫野が中央ミドルから左へ膨らんでシュートを放つがゴール前を抜ける。16分には王子、サイドチェンジのパスを受けて#19斉藤毅が右サイドから駆け上がりシュートを放つが、右ポスト。16分半過ぎには西武、左ミドルからシュート、リバウンドに#12内山が上手く合わない。17分半前に双方に反則。18分に西武にチャンス、その後、王子#7百目木が中央を駆け上がりシュート。18分半には西武、左サイドで#40藤田が良く粘ってパス出し、中央スロットで#75ユールが叩くが、王子GK#30荻野がナイスキープ。19分半前に王子に反則が出ると、西武はタイムアウトを取り作戦を伝える。  

■ OT(4on4) 5min
PPスタートの西武の方が押し込むがドロー。

PPスタートの西武はセットしてパスを回していく。1分半に西武、右サイドを#16小原が駆け上がりシュートを放つが、王子GK#30荻野ががっちりブロック。2分過ぎにも西武、左スロット#18鈴木→右スロットでパックを受けた#16小原が中央スロットからシュートを放つがゴール上。4分半過ぎに王子、右サイドを#8菅原?が駆け上がりマイナスのクロス、中央スロットで#38スカルディーが叩くがゴール左。

■ review

西武は#39菊地が良く凌いでドローに持ち込んだといった感じでしょうか。パスが雑だし、パックを待っているし、上手く組みたっていけませんでした。釧路でゴールをあげた#81樫野が良い動きをしていたのは嬉しいです。
王子は開幕当初ダメダメだったm(_ _)m #38スカルディーが良いですね。自分でもいけるし周りも使えています。その他では#7百目木や#25沼田の動きが良く見えました。 

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE