<back> <top> 最終更新:2007/01/28 11:40
岡山理大 1 - 16 早稲田実業

(インターハイ)1回戦
2007/01/22 15:00
<霧降>

岡山理大(A)

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート320-5
反則(分)244-10

早稲田実業(H)

1P2P3POTTO
得点475-16
シュート293128-88
反則(分)2020-4




1P
00:00GK in岡山理大#08槇
00:00GK in早稲田実業#01木田橋
03:522min岡山理大
#12南HOOK
05:480 - 1 PP1早稲田実業
#28榎本 (#15遠藤,#14葛西)
07:330 - 2 EQ早稲田実業
#14葛西 (#15遠藤)
07:462min早稲田実業
#36榎本INTRF
13:540 - 3 EQ早稲田実業
#02高田 (#12飛田,#14葛西)
16:230 - 4 EQ早稲田実業
#14葛西 (#28榎本)

2P
00:060 - 5 EQ早稲田実業
#14葛西 (#12飛田)
00:350 - 6 EQ早稲田実業
#14葛西 (#02高田)
01:442min岡山理大
#22荒木SLASH
03:510 - 7 PP1早稲田実業
#14葛西 (#02高田)
04:360 - 8 EQ早稲田実業
#28榎本 (#08矢野)
11:382min早稲田実業
#08矢野BOARD
12:400 - 9 PK1早稲田実業
#12飛田 (#14葛西)
13:560 - 10 EQ早稲田実業
#03高橋 (#15遠藤)
14:172min岡山理大
#30諏訪TRIP
17:281 - 10 EQ岡山理大
#01堀江
19:431 - 11 EQ早稲田実業
#14葛西 (#12飛田,#15遠藤)

3P
00:101 - 12 EQ早稲田実業
#14葛西 (#12飛田)
02:131 - 13 EQ早稲田実業
#28榎本 (#14葛西)
10:461 - 14 EQ早稲田実業
#36榎本 (#05小原,#28榎本)
13:351 - 15 EQ早稲田実業
#14葛西 (#02高田,#12飛田)
17:212min岡山理大
#22荒木HOOK
18:441 - 16 PP1早稲田実業
#14葛西 (#28榎本)
19:512min岡山理大
#10西平BOARD
岡山理大
#01堀江@/#22荒木@/#23森次BA
#07椙原@/#12南BC
#30諏訪B/#24谷BA/#16岩本B
#10西平B/#
#66大賀B/#/#
#55吉田A/#
#/#/#
#/#
#08槇B/#15初川A
レフェリー
赤坂

ラインズマン
**
**
早稲田実業
#14葛西BA/#12飛田BC/#02高田@
#32三木A/#03高橋@
#08矢野BA/#15遠藤@/#19長木@
#05小原A/#28榎本A
#36榎本@/#16榊原A/#17相野谷A
#09西谷@/#21宮永@
#10津田A/#06亀田@/#24神原@
#/#
#01木田橋B/#20藤原@

■ preview

なんと昨年も同じカードだったんですね。昨年は30-0で早稲田実業の勝利。
ゴールの設置は選手が行うのですが、先に出てきた早稲田に選手たちが岡山のゴールも設置してくれました。岡山はFW2ツDF3人、早稲田は基本的に2セットのようです。岡山控えのGKは完璧なダミーさんのようです。 

■ 1P
早稲田が優勢に4得点。岡山GK#8槇はどこか故障しているのか膝をつく時間が長くみえる。

4分前に岡山に反則。早稲田はスペシャルセット。4分半に輪世代、右スロット#3高橋がシュート、リバウンドを#15遠藤が叩くがゴール左。さらにゴール左手前からのパスをゴール手前で#15遠藤が合わせるが、岡山GK#8槇がブロック。5分半にも早稲田、#14葛西が中央を駆け上がりスラップシュートを打つが体が少し流れてシュートはゴール右。しかしPPの早稲田は5:48、中央スロットからシュート、リバウンドを#28榎本が押し込み、早稲田が先制点をあげる。岡山は7分過ぎ、右サイドをカウンター攻撃するが、早稲田GK#1木田橋がブロック。7:33に早稲田、#15遠藤がシュート、リバウンドを#14葛西がゴール左で押し込み、早稲田が追加点をあげる。7分半過ぎに早稲田に反則。岡山#12南が右ミドルから2発。11分前に早稲田、#12飛田→#2高田で攻撃。さらに13:54に早稲田、ゴール右サイドでリバウンドを#14葛西が流し→ゴール前で#2高田がバックドアに叩き、早稲田3点目。14分半にも早稲田、ゴール裏から出た#15遠藤がパス、ゴール手前で#8矢野が叩くが岡山GK#8槇がブロック。16分にも早稲田、#12飛田がゴール裏で切り替えしてゴール右裏からパス、ゴール右手前で#14葛西が叩くが右ポスト。16:23に早稲田、見方に当って落ちたパックを左スロットで#14葛西が拾ってゴール右上に刺すシュート、早稲田が4点目をあげる。18分過ぎにも早稲田、#12飛田が左サイドを左右に切れ込んで上がりクロス、中央スロットで#15遠藤が叩くがゴール右。

■ 2P 
早稲田が#14葛西が早々とハットトリックを決めるなど、相手を圧倒して7得点を追加。一方の岡山は17分、#1堀江が記念すべき初ゴール。

フェイスオフ直後の0:06に早稲田、#14葛西が中央を突破して駆け上がりゴール上のネットに刺すゴールで早稲田5点目。#14葛西、ハットトリック。さらに直後の0:35に早稲田#14葛西が右ミドルから切れ込んでゴール右へシュート、早稲田6点目。1分半過ぎに岡山に反則。3:51に早稲田#14葛西が相手選手をかわして中央スロットからスナップシュートで7点目。さらに4:36に早稲田、左スロット#2高田からのマイナスのパスを#28榎本が中央ミドルからシュートで股下を抜き、早稲田8点目。早稲田は7分にも左サイドからのパスをゴール前で#15遠藤が合わせるが、岡山GK#8槇がブロック。10分にも早稲田、中央ミドルから#28榎本がシュート、リバウンドを#12飛田が叩くがゴール右。10分半には岡山#1堀江が駆け上がるが早稲田#28榎本がチェック。11分半にも岡山#1堀江が右サイドを駆け上がりシュート、早稲田GK#1木田橋がブロック。11分半過ぎに早稲田に反則。しかし12:40に早稲田、左スロットから#14葛西が中央へ切れ込んで移動してパス、ゴール右手前で#12飛田がダイレクトに叩き、早稲田が9点目をあげる。さらに早稲田は13:56、左スロットからのマイナスのパスを中央ミドルで#3高橋が放り込むとゴール上方へ決まって、早稲田が10点目の大台。しかし17:28に岡山、右サイドを駆け上がった#1堀江が右ミドルからシュート、スコーンと決まって岡山が待望の1点。しかと見ましたよ☆。早稲田は18分過ぎ、右コーナーから#12飛田がパス、ゴール右手前で#14葛西が叩くが、岡山GK#8槇がブロック。19分半にも早稲田、左コーナーからゴール裏に向かいながら#14葛西がパス、ゴール左手前で#15遠藤が叩くがゴール右。さらに19:43に早稲田、#15遠藤からパスを受けた#12飛田がドロップ→#14葛西がスラップシュート、GKをかすめてゴールし、早稲田が11点目をあげる。

■ 3P 
岡山動けず。岡山GK#8槇はナイスキープをするも早稲田が5点追加。

0:10に早稲田、#14葛西が右サイドを駆け上がりゴール前を左方向へ移動してGKをかわして流し込み、早稲田が12点目をあげる。さらに早稲田は2:13、中央スロット#14葛西がマイナスのパス、中央ミドルで#28榎本が放ったゴールで早稲田13点目。#14葛西に当って角度が変ったようにも見えたが。さらに早稲田は5分半、#12飛田が左サイドを駆け上がりシュートを放つが岡山GK#8槇がブロック。5分半には早稲田、左ミドルから#28榎本がシュート、ゴール裏で跳ねたパックを拾った#14葛西がゴール右後方からパス→ゴール右手前で#2高田が叩くが、岡山GK#8槇がナイスブロック。岡山の足が止まっている。9分にも早稲田、右スロットから#15遠藤が切れ込んでシュートを放つが、岡山GK#8槇がブロック。10分半には早稲田、ゴール右サイド#15遠藤→中央スロットで#8矢野が叩くがゴール左。その他、盛んにゴール前に早稲田はパックを通していく。そして10:46に早稲田、中央スロットからシュート、リバウンドに#36榎本が飛びついてあわせ、早稲田が14点目。このゴールに早稲田ベンチ、ことのほか喜んでいました。さらに早稲田は13:35、#14葛西が中央スロットから切れ込んで叩き、15点目。15分にも早稲田、#3高橋が右ミドルから放ったシュートは左ポスト。17分半前に岡山に反則。PPの早稲田は18:44、左スロットから後方へ膨らんで#28榎本がパス、右スロットで#14葛西がワンタイムで叩き、早稲田が16点目をあげる。  

■ review

早稲田は#14葛西が9G4Aの大活躍。
一方の岡山はGK#8槇が1Pの早い時間から膝をついている時間が長くどこか故障しているのではないかと思われました。1点をあげたのは本当に良かったと思います。しかし3Pは選手が動けていなかったのはとても残念でした。 

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE