■ preview
|
|
清水を観るのは今大会では初めて。共に3セットのようです。
|
|
■ 1P
立ち上がりに清水が#23多田のゴールで先制。両GKが安定して、双方良く走り互角の戦い。内容が濃い試合です。
|
|
0:53に清水、#23多田が中央を駆け上がりスロットで左方向へ切れながらスナップで叩くと、すぽっとゴール、清水が先制点をあげる。清水の1stシュートだったような。2分半過ぎにも清水、#77平田が右サイドを駆け上がりシュートを放つが、苫小牧GK#51佐々木がブロック。3分過ぎには苫小牧、#18今野が左コーナーから逆走、左スロットからシュートを放つが、清水GK#99鎌田がブロック。3分半にも苫小牧、右コーナー#22似鳥→ゴール手前で#8M今野が合わない。清水は5分、中央スロットから#30木谷がシュートするが、苫小牧GK#51佐々木が弾く。5分過ぎには苫小牧、右サイドを中央域から#22似鳥が左右に振りながら駆け上がりクロス、左スロットで#8今野が打てない。6分半にも苫小牧、右サイドからのパスを中央スロットで受けた#13野崎が切れ込むが打ち切れない。7分半過ぎに清水、ゴール左サイドからシュート、ゴール前に#88照井らが寄せる。9分前には苫小牧、#13野崎が中央を駆け上がりドロップ、中央スロットで#16庄野が叩くが、清水GK#99鎌田がキャッチ。9分半過ぎに苫小牧、右スロットから#69藤巻がパス、中央スロットで#8今野が叩くがゴール左。双方で大きく展開しています。12分には苫小牧、#22似鳥が左サイドを駆け上がりシュートを放つが、清水GK#99鎌田がしっかりブロック。15分過ぎには清水、ゴール右後方からゴール前にパスを通したり、右スロットから#5大高がシュート、ゴール前で#19本野が角度を変えるがゴール右。17分には苫小牧、#22似鳥が左スロットからゴール前に切れ込んで叩くが、清水GK#99鎌田がブロック。18分半には清水、フェイスオフからのパックを右スロットから#16西郷が中央へ移動して叩くが、苫小牧GK#51佐々木がキャッチ。19分には苫小牧、#33米山が右を上がりミドルレンジからスラップシュートを放つが、清水GK#99鎌田がブロック。さらに苫小牧は19分半、#3星野からパスをつないでナイスな攻撃。20分前に清水に反則。苫小牧はフェイスオフからのパスを右スロットから#8今野がシュート。
|
|
■ 2P
苫小牧東が1分のPPで#33米山のミドルシュートで同点に追いつく。7分には清水#96田中→#69宮川の攻撃を苫小牧東#51佐々木がブロックするビッグプレー。しかし12分にフリーの#96田中がGKを巻いて再び清水が先行する。流れが少しずつ左右に揺れる。質が高い試合ですね。
|
|
1分過ぎに苫小牧、#8今野が右ミドルからシュートを放つが、清水GK#99鎌田がブロック。しかしPPの苫小牧は1:48、右ミドルから#33米谷がシュート、ゴール前で何かに当った?、股下を抜き、苫小牧が同点に追いつく。ゴール前に#18今野が詰めていった。3分過ぎには清水、左遠めから#7高橋がシュートを放つとパックがゴール前で跳ねるがゴール右へ。3分半にも清水、#69宮川が自陣から右サイドを駆け上がりシュート。速かったね〜。その後双方で潰しあいが続き、見ごたえあり。6分半に清水、左サイドを上がって#23多田がドロップ、左スロットで#7高橋が打ち切れない。ここらはやや清水ペース。7分にも清水、#96田中が左サイドを持ち上がりギリギリまで持ってクロス、ゴール右前に走りこんだ#69宮川が叩くが、苫小牧GK#51佐々木がナイスキープ。双方でビッグプレーでした☆ 一方の苫小牧は10分半、#69藤巻が中央ミドルから上手く相手を抜いて右斜めに切れ込んでいくが叩けない。10分半過ぎには清水、#19本野が左サイドを上がりミドルシュート、ゴール前に#16西郷が走りこむが、苫小牧GK#51佐々木がキャッチ。12:25に清水、中央域でクロスパス、やや右サイドブルーラインから#96田中がフリーで抜け出し、ゴール前を左へ移動してGKをかわして叩き、清水が再び1点先行する。苫小牧のGKが2人とも左へ寄っていました。13分に苫小牧、左サイドを#22似鳥が上がりクロス、ゴール手前で#18今野が合わせるがゴール右。16分半過ぎに苫小牧、#97金が右スロットで相手選手に阻まれながらもシュート。19分には苫小牧、#18今野が右サイドを駆け上がりシュートを見せると、清水も左サイドを#16西郷がカウンター攻撃。19分半にはと苫小牧、左ミドルで#16庄野がシュート、リバウンドを#18今野が叩くが 、清水GK#99鎌田がブロック。20分前には清水、ゴール右裏#23多田→右スロットで#96田中が叩くがゴール横のネット。
|
|
■ 3P
1点ビハイドの苫小牧東が積極的に攻撃をコツコツと仕掛け続ける。16分に苫小牧東、#18今野が持ち込み#97金のシュートで試合を振り出しに戻す。17分半に苫小牧東に反則が出ると清水が攻撃を加えるがタイムアップ。5分間の4on4の延長戦へ。
|
|
4分過ぎに苫小牧、#77田中が左スロットから放り込む。5分過ぎにも苫小牧、ゴール右後方#13野崎からのパスを中央スロットで#8今野がスナップで叩くがゴール上。1点ビハインドの苫小牧が盛んに仕掛けて清水が受けている状態が続く。9分半にも苫小牧、#97金が中央を強引に突破。一方の清水は12分過ぎ、#5大高が右ミドルからグラウンダーのシュートを放つが、苫小牧GK#51佐々木がブロック。13分に苫小牧がゴール前に寄せる。一方の清水は15分過ぎ、中央スロット#23多田→左スロットで#1松田がシュートを放つが、苫小牧がスライディングブロック。16:20に苫小牧、#18今野が中央域中央から左斜めに駆け上がりシュートを打つと思いきやバックパス、相手選手を引き付けたところ、#97金が左スロットでシュート、苫小牧が同点に追いつく。(以上、良くメモが読めないので間違っているかも)わぁビックリ。凄い試合です。一方の清水は16分半、クロスパスを受けて#69宮川が中央を駆け上がる。17分過ぎには苫小牧、#8今野が左サイドを上がってシュートを放つが、清水GK#99鎌田が弾く。17分半に苫小牧に反則。すると清水は18分前、#23多田が右スロットから切れ込んで叩くが、苫小牧GK#51佐々木がブロック。18分半には清水、左遠目から#7高橋がシュート、リバウンドを#96田中が叩くがゴール右。19分前にも清水、右ミドル#96田中→右スロットで#7高橋がポスト→中央スロットで#96田中が叩くがゴール右。19分前には清水、#17尾田が左サイドを駆け上がってシュートを放つが、苫小牧GK#51佐々木がブロック。
|
|
■ OT(4on4) 5min
5分間経過しシュートアウトへ。
|
|
清水は#30木谷・#19本野・#7高橋・#17尾田、#96田中・#23多田・#5大高・#1松田、#16西郷、一方の苫小牧は#8今野・#22似鳥・#33米山・#77田中、#97金・#18今野・#16庄野・#19楠本、#13野崎のようです。1分苫小牧、右ミドル#33米山からのパスに左スロットで#77田中が上手く打てない。その後は共に持ち込んでは遠目からシュートと深いリスクは犯さない攻撃。4分半に清水、#7高橋が中央を左右に振りながら切れ込んで上がる。4分半過ぎに清水がタイムアウト。清水GK#99鎌田が慌てない・慌てないと大きな声を掛ける。
|
|
■ SO(3on3)
|
|
○ 苫小牧東#08今野:やや左サイドを駆け上がり左スロットからスナップシュートでゴール左へ。GKが少し右へ動いたように見えたが、瞬時の駆け引きがあったんだろうなぁ。
× 清水#96田中:中央を上がってシュートするがゴール上。
× 苫小牧東#18今野:右へ膨らんでゴール前を抜けるがスティックが引っかかったみたいに見えた。だふった?
× 清水#23多田:やや左へ膨らんで上がりシュートするが左へ外す?。
× 苫小牧東#97金:ゴール前を左へ横切ってから叩くが枠を捉えない。
× 清水#07高橋:ゴールを左へ抜けながら叩くが、左へ逸らす。
|
|
■ review
|
|
SOの結果、苫小牧東がベスト4へ進出しました。
見ごたえのある素晴らしい試合でした。結果としてですが、1点先行している3Pで清水は逃げ切りを図っていたとは思わないのですが、もう少しいけたのではないかと思ってしまいました。また、苫小牧東はきっちりGKにシュートを当てていってましたが、清水は少しフィニッシュが上手くいっていない面があったかも知れません。個人的には清水町長杯で素晴らしい機能をしていた清水高校のPP・PKをがっちり見たかったのですが、この試合は双方で反則が少なく残念でした(←本末転倒してますね f^^;) しかし評判の高い両GKの対決は見ごたえありました。清水は若い選手がことのほか多く、また来年も清水らしいホッケーの精度を上げてきてくれることを楽しみにしたいです。
|