■ preview
|
|
02/14 19:30現在、スコアシートでは王子#90三輪のほかに王子#38スカルディーにもGMCがついていますが、試合中に退場したのは1人だけだったので、ここでは削除しています。
|
|
■ 1P
王子も良いです。DFがパックキャリーで上がりシュートを打っていくのも目立つ。2分にPPの王子が#6川島のミドルシュートを#9岩田が角度を変えて先制。しかし4on4の19分に西武、#18鈴木→#16小原の鮮やかなゴールで同点に追いつく。
|
|
1分前に西武、#75ユールが右サイドを駆け上がりシュートを放つが、王子GK#61春名がブロック。2分過ぎには王子、#24桜井が中央域からやや右サイドを駆け上がりシュートを放つが、西武GK#39菊地が弾く。2分過ぎに西武に反則。するとPPの王子は2:57、左スロット#24桜井→中央ミドルで#6川島がシュート、ゴール手前で#9岩田が合わせて、王子が先制点をあげる。一方の西武は4分過ぎ、右コーナー#40藤田→中央スロットで#18鈴木がシュートを放つが、王子GK#61春名がブロック。5分半にも西武、左サイド#10神野→中央スウロットで#8今が叩くがゴール上。6分半には王子、#8菅原が中央を駆け上がりシュートを放つが、西武GK#39菊地がキャッチ。6分半過ぎに王子、7分前に西武に反則。7分過ぎに西武#8今、左サイドを駆け上がりGKに当てるシュート。7分半過ぎには王子、#38スカルディーが右スロットからシュート。8分過ぎには王子#8菅原がバリバリ上がってシュート、先ほどからDFが持ち上がるのが目立つ気も。8分半には王子が3:1で攻撃をかけるが、西武#2三浦がナイスチェック。10分半にも王子、右コーナーから#7百目木がマイナスのクロスを入れるが、誰もいない。王子は12分過ぎにも、#38スカルディー?がゴール裏からゴール右前に出て叩く。一方の西武は13分、右サイドを#18鈴木が上がりクロス、中央スロットで#74河合が叩くが、ゴール左。13分半過ぎに王子に反則がでるが、王子の
フォアチェックがきつく、西武は形を作っていけない。16分半過ぎに西武、右ミドル#11川口→ゴール前で#82外崎が叩くが、王子GK#61春名がブロック。17分半に王子に反則。しかし17分半過ぎに王子、右サイドを#28磯島が駆け上がると、バックドアがあいたところ#9岩田がいたし、#24桜井が走りこむが、#28磯島が自ら叩き、西武GK#39菊地がブロック。ひやー、パス出てたら危なかったねぇ。18分前に西武に、18分過ぎに王子に反則。19分前に西武は、右スロット#33パーピック→中央ミドルで#40藤田がシュートするも、王子GK#61春名がブロック。さらに西武は中央ミドル#43河村→左スロット#18鈴木→ゴール手前で#16小原が合わない。しかし19:38に西武、左スロット#18鈴木からの速いパスにゴール右手前で#16小原がどんぴしゃ、ダイレクトに叩き込み、西武が同点に追いつく。
|
|
■ 2P
西武は1分に長いPK2を迎えるが、GK#39菊地のナイスキープもあり守りきる。やや王子に手数が多い。
|
|
楽しくいきましょう。この大会、オフサイドがおかしいのが散見(一度パックがブルーラインから出ても守備側の選手がパックを持って逆走すると攻撃側の選手が残っていてもオフサイドにならない。)1分に西武に反則。さらに1分半過ぎに西武に2ツ、王子に1ツの反則で、西武は84秒間のPK2のピンチ。2分に王子、中央ミドル#44キャラー→左スロット#90三輪が叩くがパックはゴール前を抜ける。2分半にも王子、中央ミドル#44キャラー→ゴール左サイド#90三輪→ゴール手前で#16斉藤哲が叩くが、西武GK#39菊地がナイスキープ。5分前にも王子、#38スカルディーがやや左サイドを駆け上がりシュートを放つが、西武GK#39菊地がブロック。6分過ぎに西武、6分半前に王子に反則。8分に王子、#18奥山が左サイドを駆け上がりクロス、中央スロットで#8菅原が打てない。9分過ぎにも王子、#16斉藤哲がパックキャリーで右スロットから切れ込んで叩くが、西武GK#39菊地がブロック。DF、止められんのか。9分過ぎに双方に反則。西武#33パーピック、ペナルティボックスでF○○Kを言いまくり。アゴが動くようになったら、これだ(`ヘ´)。10分半に王子、右スロット#16斉藤哲→中央ミドルで#24桜井がシュートを放つがゴール左。11分半前にも王子、中央域のクロスパスを受けた#6川島が左サイドを駆け上がりシュート。一方の西武は12分、左スロット#75ユール→中央スロットで#82外崎が叩くが、王子GK#61春名がブロック。13分過ぎに王子、#19斉藤毅がスカートめくりを狙い、さらに右スロットから#33ヘンダーソンがスラップシュートを放つが、西武GK#39菊地がブロック。14分にも王子、#18奥山が左スロットからシュート。14分半前に王子も#18奥山、左サイドを逆走して左ファースロットでシュートを放つが、左ポストを直撃。一方の西武は14分半、左スロット#75ユールがシュート、リバウンドを#43河村が叩くが、ゴール右。16分過ぎに西武に反則。17分半に西武、ゴール裏からパックを出そうとするが、GKに当ててしまう(@@)。18分過ぎに王子に反則。すると西武は19分前、右スロット#33パーピック→中央スロットで#40藤田が叩くが、相手選手に当ててしまう。19分過ぎにも西武、右サイドのマイナスのパスを受けて#37佐々木雄が中央ミドルを左方向へスライドしてシュートするが、王子GK#61春名がブロック。
|
|
■ 3P
やや西武が優位に展開するが、反則が続き14分に58秒間のPK2のピンチ。しかしここも西武が凌ぐ。今度は王子に反則。するとPPの西武は#74河合のシュートに#40藤田が絡んでゴール、西武が1点勝ち越す。王子は19分過ぎから6人攻撃するがタイムアップ。
|
|
2分半に双方に反則。4分前に王子、右サイドを#19斉藤毅が上がりクロス、左スロットでパックを受けた#16斉藤哲が右方向へ切れ込んで叩くが、西武GK#39菊地がブロック。4分過ぎには西武、右スロットからゴール前にパックを入れ、ゴール前で混戦するが、あと1歩。5分にも西武、右スロット#75ユール?→ゴール手前で#8今が叩き、さらに#33パーピックがゴール裏からゴール右手前に出て叩く(何か違うっぽいけど)。6分前に王子に反則。すると6分半前に西武、ゴール前に寄せる。6分半過ぎにも西武、右ミドル#74河合がシュート、リバウンドを#8今が叩くが、ゴール左。7分にも西武、中央スロットで#74河合がシュート、リバウンドを#5宮内が叩く。王子GK#61春名のナイスキープが続く。7分半すぎにも西武、右ミドル#37佐々木雄→中央ミドル#43河村→ゴール手前で#18鈴木がパックをはたいて落とすが、ゴール左。8分半に王子に反則。すると西武は8分半過ぎ、右ミドルからシュート、ゴール前で何度か叩く。先ほどから西武はゴール前に選手を置き、後からシュートしてリバウンド狙い。10分過ぎにも西武、左スロット→左ミドル#43河村→右ミドルで#37佐々木雄がシュートするが、王子GK#61春名がブロック。2度のPPで西武がかなり押し込むがゴールならない。12分過ぎに西武、#16小原が左サイドを上がりスロットを右方向へ移動してシュートを放つがゴール上。さらに西武は12分半、#75ユールがゴール左裏からゴール左手前に出てクロスを入れるが、誰も打てない。13分に西武に反則、さらに14分にも反則が続いて、58秒間のPK2のピンチ。すると王子は14分半過ぎ、ゴール右サイド#90三輪からのパスを左スロットで#44キャラーがシュートするが、西武GK#39菊地がナイスキープ。さらに王子は、右スロット#38スカルディー→中央ミドル#6川島→左スロットで#34高橋がシュートするが、西武GK#39菊地がブロック。16分に今度は王子に反則。すると西武は右ミドルから#74河合が中央へ切れ込んでシュートするが、王子GK#61春名がキャッチ。さらに17:35に西武、フェイスオフから右スロット#33パーピック→中央ミドルで#74河合がスナップでシュート→ゴール前で#40藤田が触ってゴール、西武が逆転を果たす。王子は流れの中で、19分過ぎに6人攻撃を開始。さらにタイムアウト。リスタートは、王子#90三輪・#38スカルディー・#7百目木・#16斉藤哲・#44キャラー・#33ヘンダーソン。しかし19分半前に王子に反則が出てしまう。
|
|
■ review
|
|
会場が盛り上がるガチな試合でした。
西武は王子に先制されましたが、ベンチの雰囲気が良く、明日は3年ぶりに遅い時間の試合になりました。
|