■ preview
|
|
アジアリーグ開幕です。何が嬉しいって、ダイドーのトイレが(全て?)洋式になり便座があったかい!超GJ!
テレビカメラもオフィシャル上のところだけでも7台きています。開幕イベントがあったのですが、色々と手際悪いよorz
|
|
■ 1P
外が暑いのでリンクにモヤが少しかかってる。立ち上がりが良いバックス。しかし中盤にバックスに反則が続き、PP2の西武がリバウンドを#33パーピックが叩き、先制点をあげる。その後も西武がビッグチャンスをつくるが、バックスGK#1橋本がナイスキープ。
|
|
開始早々にバックス#47篠原が右サイドを駆け上がりファーストシュート。さらにバックスは右サイドを上がった#14小野がゴール裏を回りゴール左後方からパス、ゴール左手前で#15三田が叩くが、西武GK#39菊地がブロック。西武に1分前に反則。するとバックスはセットして速いパスを回していく。西武は4分半、ゴール左後方#24増子からのパスをゴール左手前で#30石岡が叩くが、バックスGK#1橋本が弾く。9分前にも西武、#40藤田が中央ミドルでパスカットから右サイドを#75ユールが持ち上がりバックハンドシュート。13分前と13分過ぎにバックスに反則が続き、100秒間のPK2。するとPP2の西武は13:34、ゴール左サイド#18鈴木→ゴール左手前#8今がシュート、リバウンドをゴール右手前で#33パーピックが合わせて、西武が先制点をあげる。14分過ぎにも西武、右スロット#75ユール→ゴール右後方#8今→ゴール手前で#24増子?が叩くが、バックスGK#1橋本がナイスキープ。15分前に西武に反則。しかし16分前にも西武、右ミドル#24増子がシュート、ゴール裏で跳ねたパックをゴール左前で#8今が叩くが、振り戻ったバックスGK#1橋本がナイスブロック。16分前にも西武に反則がでて、56秒間のPK2。ここで西武は#33パーピック・#19ローチフォルト・#5宮内。バックスはセットして、16分半、#33尾野が中央ミドルからスラップシュート。さらに右ミドル#33尾野→左スロットで#19有澤が早いスラップシュート。小競り合い。19分に西武、右ミドル#3山口→ゴール右手前で#81樫野が叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。
|
|
■ 2P
西武が優勢。しかし8分にPP2のバックスがゴール前で#91波多野が押し込み同点。しかし9分に西武がカウンターで#81樫野のラストパスを#30石岡がメモリアルゴール。さらに18分にPP2の西武が#33パーピックのゴールで2点差をつける。
|
|
1分前にバックス、#8村井からの長い縦パスを中央ブルーラインで#15三田が受けて駆け上がりシュートを放つが、ゴール右。バックス、パスミスが多いなぁ。2分半にバックス、西武のパスミスから#89小林?が中央を駆け上がりシュート。3分過ぎに西武、ゴール左裏#40藤田→左スロットで#14田中が叩き、右スロットからのパスを中央ミドルで#6山田がスラップシュート。6分過ぎにも西武、ゴール左後方#33パーピック→中央スロットで#18鈴木がワントラップしてシュート。しかし西武に6分半と7分半過ぎに反則が続き、39秒間のPK2。すると8:11にPP2のバックス、ゴール前の混戦からリバウンドを#91波多野が右へスライドして叩いてゴール、バックスが同点に追いつく。8分半には西武、左サイドを上がった#18鈴木がマイナスのクロス、中央ミドルで#19ローチフォルトがポスト→左スロットで#18鈴木が叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。しかし9:59に西武、中央域やや左サイドから#81樫野が良く走って駆け上がり引き付けてクロスパス、右ニアスロットに走りこんだ#30石岡が合わせてゴール右上隅に決め、西武が再び1点先行する。きれいなゴールでした。#81樫野が小さくガッツポーズ。祝!#30石岡、リーグ初ゴール。13分半に西武、中央ミドルからシュート、リバウンドを拾った#81樫野が左へスライドして叩く。13分半にバックスに反則。西武は盛んにパスを回して狙っていく。バックスの選手は交代ができないが、踏ん張る。17分過ぎにもバックスに反則。するとPPの西武は18:13、#33パーピックが右スロットから切れ込んで上がりゴール前でパックをピックアップ、西武が3点目をあげる。19分にも西武、右スロット#24増子→中央スロットで#3山口がシュートを放つがゴール左。
|
|
■ 3P
序盤にバックスはPP2を得て攻撃するが、ゴールならず。一方の西武は7分と9分にPP2を得て、11分に#6山田がスロットから切れ込んでゴールを奪い4点目。しかし15分のPPで#47篠原がゴール前で押し込み2点目。バックスはさらに6人攻撃をかけるが、16分に#11川口がエンプティネットゴールを決める。
|
|
早々にバックス、西武のミスをついて、#47篠原がゴール右手前から左へ移動して叩く。1分過ぎにバックスに反則。西武はパスをまわしていくが、最後のきっかけが作れない。2分前に西武、ゴール右サイド#8今→中央スロットで#24増子が叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。2分過ぎと3分に西武の反則。するとバックスは4分前、右ミドル#33尾野→ゴール右サイドから#16土田が中央スロットへ逆走して叩くが、西武GK#39菊地がブロック。さらに4分過ぎにバックス、ゴール左後方#14小野からのパスを左スロットで#19有澤が叩くが、西武GK#39菊地がブロック。6分前に西武に反則。バックスは6分半、左ミドル#91波多野→右スロット#47篠原→ゴール手前で#21木村が叩くが、西武GK#39菊地がブロック。7分半前にも西武に反則。バックスは8分前、左ミドル#33尾野→ゴール右手前で#16土田が叩くが、ゴール左。8分前にバックスにダブルマイナー。9分半に西武で#33パーピックがフェイスオフの交代を宣告されると、#19ローチフォルトが実行。10分前にもバックスに反則で、120秒間のPK2。11分に西武、右ミドル#33パーピック→中央ミドル#74河合→左スロットで#18鈴木が叩き、さらに中央スロットから#19ローチフォルトが叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。11分半前にバックスにミスコンを含む反則、西武に反則。PP2の西武は11:55、セットして左サイドからのサイドチェンジのパスを受けた#6山田が右ミドルから少しゴールへ切れ込んでシュート、西武が4点目をあげる。祝、#6山田も初ゴール。14分に西武に反則が出ると、15:12にPPのバックス、中央スロットからシュート、リバウンドを#47篠原が押し込み、バックスが2点目をあげる。失点に怒った某選手がフェンスのアクリルボード(?)をスティックでバシンと叩くと、1枚全面に細かいヒビが入ってしまう Σ( ̄□ ̄;)。16分過ぎに西武に反則。バックスは6人攻撃をかけてくるが、16:59に西武#11川口が自陣から大きく出したクリア?がそのままゴールに吸い込まれ、西武5点目。一方のバックスは17分半、ゴール右サイドからのパックをゴール右直前で#14小野が叩くが、パックがクロスバーをなめる。バックスは6人攻撃をまた仕掛け、さらに19分前に西武に反則が2ツ出て6:4で狙う。20分前にバックス、右ミドル#19有澤→ゴール右横#47篠原がゴール前に出て叩き、リバウンドを#15三田が叩くが、西武GK#39菊地がブロック。
|
|
■ review
|
|
ダイドー賞:西武#30石岡
今期はプレシーズンマッチを1ツも見なかったので、久し振りのトップリーグ。当り前なことですが、やっぱりワンプレー・ワンプレーに重量感があります(身体が動いてないという意味じゃ、もちろんないですよ)。いいですね。
#81樫野、昨シーズンは、パックに向いて待っているのが目についたが、
今日は自分から動いている感じがして良かったです。これからも相手のウラを取るような動きを意識していって欲しいです。
デビュー戦となった#30石岡、#6山田はともにゴールを決め、上々のスタートが切れました。
これで慢心することなく、しかし自信を持ってやっていって欲しいです。
#19ローチフォルトは、良い補強となったと思います。今後も期待です。しかしだ。相変わらずの反則の多さ。なんとかならんのか。試合長いよ。
一方のバックスですが、プレマッチなしで本番を迎えてどうなるのか心配していたのですが、動きは良かったように見えました。昨シーズンより逞しくなっている選手もみえたし。新人さんについてはチェックできませんでした。
|