■ preview
|
|
なんで早稲田がホームベンチなんでしょうか。10月28日もそうなんだけど。今日はパックトスをしていないみたい(ちょっと自信なし)なので、早稲田がホームアドバンテージで有利(?)になってしまうのですが。 東洋はCマークを#21阿萬野がつけていて、#19坂上は不在です。
|
|
■ 1P
スピードに乗った展開。序盤に東洋がチャンスを作り、PKながら#11山本が先制点をあげる。しかし同じPPで早稲田は#23久保がリバウンドを叩いて同点に追いつくと、その後は快調に押し込む。12分のPPにも#9宮越のスラップシュートで逆転する。
|
|
1分前に早稲田、左サイドからのマイナスのパスを中央遠目で#23久保がファーストシュート。東洋は2分過ぎ、#20坂上がスカートめくりを狙う。2分半に東洋、左サイドを#21阿萬野が上がりクロスを入れるが、中央スロットで#50小窪が打ち切れない。4分に東洋に反則。しかしPKの東洋は4:38、中央を上がった#17久慈が東、ゴール右前で#11山本が叩くと、GKがブロッカーで落とすがゴール左に流れ込み、東洋が先制点をあげる。しかしPPの早稲田は6:03、中央ミドルで#9宮越がスナップで放り込み、リバウンドに走りこんだ#23久保が振りぬき、早稲田がすぐに同点に追いつく。7分半に東洋に反則が出ると、早稲田は厳しいPPを繰り出す。11分過ぎには早稲田、縦パスを受けて#13小川が上手く中央ブルーラインから抜け出し左へ膨らんでからパスを出すが、ゴール手前で#18上野に合わない。その後に多分早稲田に自陣から中央ブルーラインにナイスパスが出て駆け上がるが、打ち切れない。12分半過ぎに東洋に反則。するとPPの早稲田は12:47、左サイドのマイナスのパスを中央遠目から#9宮越がスラップシュート、早稲田が逆転を果たす。スクリーンか。16分半に東洋に反則が出るが、早稲田に細かいミスが出て上手くいかない。しかし19分に早稲田、左サイドを#17久慈が駆け上がりクロス、中央スロットで#23久保がシュートを放つが、東洋GK#33酒井がナイスキープ。19分半にも早稲田、#17久慈が右ミドルから右斜めに切れ込みゴール手前を抜けて折り返すようにシュート、グラウンダーのパックがゴール右ポスト側で入ったかにもみえたが、わずかにゴールならず。
|
|
■ 2P
序盤にキレキレの早稲田#17久慈が2ゴール。PPでも余り調子が上がってこない東洋だが、PPの14分にゴール前で#14土塚が合わせて2点差。しかし16分に早稲田#19大西が押し込み5点目をあげる。終了間近に双方で乱闘があり各1名退場を含む、反則がでる。
|
|
2:41に早稲田、ゴール近くをパックが行き来した中で、#17久慈が中央スロットで小さいモーションでスラップ、早稲田が3点目をあげる。東洋は少しセットをいじっているよう。4分過ぎには早稲田#17久慈がチャンスを作る。5分過ぎにも早稲田、左サイドを#18上野が駆け上がりゴール裏をまわってゴール右後方で#12金子にスイッチ、すぐさまシュート。5分半過ぎにも早稲田がゴール前に寄せる。さらに5:50に早稲田、フェイスオフからのパックを#17久慈がスロットを左から中央へスライドしタイミングをずらしてゴール左へシュート、早稲田4点目。8分半に早稲田に反則。東洋はセットして後方から#6芳賀が打っていくが、他の選手が動いていない。9分半過ぎに東洋、右サイドからのパスを中央ミドルで#3加藤がシュート、上に上がったリバウンドをゴール前で叩き落としてゴールに見えたが、ハイスティックでノーゴール。10分にはオツ陽、右スロット#6芳賀→左ミドル#5蛯名→ゴール手前で#21阿萬野が叩くが、早稲田GK#42曽田がブロック。早稲田は11分前、左サイドを#12金子が駆け上がりクロス、右スロットでフリーの#3梶川が叩くが枠を外す。12分に東洋#20坂上のカウンター攻撃に早稲田#3梶川がナイスチェック。13分前に早稲田に反則が出るが、早稲田のプレスや#18上野がパックキャリーし、東洋はなかなか攻撃できない。しかしPPの東洋は14:51、#11山本がゴール手前を右から中央へ切れ込みパス?、ゴール左手前で#14土塚がバックドアに合わせ、東洋が2点目をあげる。しかし16:16に早稲田、#24青木が中央スロットから左斜めに切れ込んでゴール左サイドからパス、ゴール前で#19大西が押し込み、早稲田が5点目をあげる。17分過ぎに東洋に反則。早稲田が押し込む。20分前に早稲田の6点目のゴール(相手のオウンゴールに見えたが)なったかに見えたがアフターホイッスルでノーゴール。その際に大学の試合では余りみない殴り合いで、双方にマッチペナルティを含む反則がでる。東洋#17東は#11山本のダブルマイナーの代行、早稲田#24青木は#3梶川が控え室に戻ったための代行。
|
|
■ 3P
共にPPを得て攻撃を仕掛ける。しかし7分に早稲田#17久慈がハットトリックとなる6点目。その後、東洋も攻撃をするが、枠を外すものも多い。18分には早稲田、好調#17久慈が相手選手を振り切って本人4点目をあげる。
|
|
東洋はGKを#39成澤に交代。1分半に東洋、左サイドを上がった#50小窪がシュート、リバウンドを拾った#20坂上が左?へ少しスライドして叩くが、早稲田GK#42曽田がナイスキープ。2分前に東洋に反則。早稲田はセットして盛んに攻撃する。しかし3分半過ぎに早稲田に反則。セットしてパックを回す東洋、#4程塚を早稲田#23久保がマークにつくが、4分半に東洋、右ミドル#5蛯名→左スロットから#4程塚が切れ込んでシュート。その後も東洋が優勢。6分に東洋、ゴール右後方からのパスをゴール手前で#26田中が叩く。一方の早稲田は6分過ぎ、#12金子がゴール前を強引に切れ込んで叩くが、東洋GK#39成澤がブロック。さらに7:03に早稲田、右スロットから#17久慈がシュート、GK体に当てるも勢いに勝るパックはゴールイン、早稲田6点目。#17久慈がハットトリック。8分半には早稲田の攻撃で、東洋の選手のクリアパックでヒヤリ。8分半過ぎに早稲田に反則。東洋は9分半、右遠めから切れ込んだ#20坂上がスラップシュートを放つが、枠を捉えない。10分半にも東洋、右ミドルからのパックを中央スロットで#17東が跳ね上げるがゴール上。11分前にも東洋、#26田中がスロットから中央突破しゴール前でシュート。早稲田は11分半過ぎ、中央域で#17久慈がパックを奪いすぐに駆け上がりシュート。12分半には東洋、#50小窪が右スロットから上手いことシュート。14分前に早稲田、中央を#25中居が持ち上がりロス、左スロットで#17久慈がバックハンドで叩くが、枠を外す。14分半にも早稲田、何本かゴール前にパスを通す。東洋は15分過ぎ、右ミドル#5蛯名がシュート、ゴール左手前でリバウンドを#20坂上が拾って叩くが、ゴール外。17分半には早稲田、ゴール左後方からのパスを#21長田が叩くが、枠の外。しかし18:13に早稲田、自陣のフェイスオフからのパックを拾った#17久慈が相手選手2人に付かれながらも強引に突破して駆け上がりシュート、股下を抜き、早稲田が7点目をあげる。#17久慈が4点目。19分半に早稲田に反則。すると東洋は15分半過ぎ、#20坂上が左スロットからゴール左前へ切れ込んで叩くが、早稲田GK#42曽田がブロック。20分前にも東洋、左サイドを駆け上がりゴール左後方から#20坂上がパス、ゴール左手前で#21阿萬野が叩くが、早稲田GK#42曽田がブロック。
|
|
■ review
|
|
今日は早稲田#17久慈の日でした。バリバリ・キレキレで手が付けられない(!)好調さ。凄かったですね。1Pから飛ばす早稲田に、東洋は早々にDFを入れ替えたりして対処を計っていたように見えましたが、勢いで押し切れたような感じでした。個人的には東洋のPPでワクワクする攻撃が見られなかったのは残念なところでした。 両チームともケガの選手がいるようですが、はやく良い状態になりますように。
|