<back> <top> 最終更新:2007/10/18 21:50
明治大学 2 - 0 中央大学

(関東大学)
2007/10/14 17:00
<ダイドー>1部1次

明治大学()

1P2P3POTTO
得点110-2
シュート102011-41
反則(分)462-12

中央大学()

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート488-20
反則(分)664-16




1P
00:00GK in明治#31寺島
00:00GK in中央#30山本
06:022min明治
#77梁取SLASH
06:022min中央
#04南SLASH
10:032min中央
#22高島INTRF
10:111 - 0 PP1明治
#16高田 (#22田中)
10:462min明治
#17近藤CROSS
16:512min中央
#09渡邉SLASH

2P
01:212min明治
#12今川TRIP
04:382min中央
#23重野SLASH
09:572min明治
#61土屋?
15:422 - 0 EQ明治
#77梁取 (#16高田,#17近藤)
16:142min明治
#91関戸HOLD
16:442min中央
#22高島ROUGH
17:002min中央
#04南HI-ST

3P
03:092min中央
#14小山内INTRF
07:182min明治
#61土屋SLASH
12:342min中央
#08今城INTRF
17:46time out中央


18:15GK out中央
#30山本
18:21GK in中央
#30山本
18:34?GK out中央
#30山本
明治大学
#17近藤A/#22田中A/#16高田B
#21赤坂@/#77梁取BA
#18古市@/#39草野B/#61土屋@
#12今川B/#71長岡@
#10畑中CC/#11澤崎CA/#88外崎A
#07増田B/#08須田C
#20牛来@/#91関戸@/#26原@
#44島影B/#30金塚B
#31寺島@/#55浅利C
レフェリー
川村

ラインズマン
**
**
中央大学
#99寺尾A/#14小山内B/#07浅野B
#23重野A/#03有吉A
#18水内C/#21高橋B/#11城B
#08今城B/#22高島A
#13田川A/#19瀬田CA/#12藤田CC
#04南C/#09渡邉CA
#88阿部@/#10我妻@/#91谷C
#02野村@/#31村本@
#30山本@/#41山口B

■ preview

試合前の練習のとき、パックが飛び出てふくらはぎの横に当たりました。荷物をガサゴソやっていて、全然気が付きませんでした。何か恨みでも?(爆)

前見た試合ではセンターをやっていた中央#3有吉がDFに戻りました。 

■ 1P
中央も攻め込んでいるが、フィニッシュにいけてない。明治はしっかりシュートで終わっている。10分にPPの明治が#22田中→#16高田で先制。

1分前に明治、右ミドル#7増田→中央スロットで#39草野が角度を変えるが枠を逸らす。3分半にも明治、#17近藤が中央スロットでコンパクトにシュート。5分半過ぎにも明治、中央を#10畑中が持ち上がりクロス、右スロットで#44島影がシュートを放つが、左ポスト。6分に双方に反則。8分半には明治、中央域から#17近藤が駆け上がりドロップ、中央ミドルでパックを拾った#77梁取がシュートを放つが、中大GK#30 山本がキャッチ。10分に中大に反則。すると10:11にPPの明治、中央ミドル#22田中→ゴール左手前で#16高田がコツンを合わせてゴール、明治が先制点をあげる。少しミスが絡んでの得点。10分半過ぎに明治に反則。11分半に中大が良い感じに何本かシュートを打っていく。13分にも中大、#13田川が中央域から左サイドを切れ込んで駆け上がりシュートを放つが、明治GK#31寺島がブロック。17分前に中大に反則。明治はセットして狙っていく。18分半過ぎには明治、左スロット→ゴール左後方#11澤崎→ゴール手前に走り込んだ#10畑中が打ち切れない。  

■ 2P 
中大も次第にチャンスを演出していく。何本か切れ込んでいくが、併走する選手が欲しいところ。15分に#77梁取のゴールで明治が追加点。

1分過ぎに中大、#21高橋がやや左サイドを駆け上がりクロスを入れるが、中央スロットで#11城が打てない。1分半前に明治に反則。中大はセットして2分前には右スロット#99寺尾→中央スロットから#3有吉が少し左へスライドしてシュートするが、明治GK#31寺島がブロック。2分半にも中大、自陣?でのパスカットから#18水内が左サイドを駆け上がりゴール前まで持ち込むが、叩けない。4分半には明治#88外崎が切れ込んでシュートし相手の反則を誘う。このPPで明治は厳しく攻撃。6分半には明治#88外崎がリーチを活かしてシュート。中大は10分前、中央ミドル#9渡辺→ゴール手前で#19瀬田が叩く。10分前に明治に反則。中大が良い感じ、面白いPPを展開。12分半には中大、#22高島からロングパスを中央ブルーラインで#13田川が受ける。明治は13分半前、ゴール前で#21赤坂がコツンを合わせるが、中大GK#30山本がブロック。14分には中大、左スロットから#99寺尾が右斜めに切れ込んでゴール右手前で切り返しパス、ゴール左手前で#14小山内?が叩き、あと1歩。15:42に明治、#77梁取が右ミドルからすばやく切れ込んでシュート、明治が追加点をあげる。その後明治、中大、中大の順で反則。18分過ぎにはPPの明治、#18古市が左スロットで叩くが、中大GK#30山本がナイスキープ。20分前にも明治、長いクロスパスを受けて#10は田中が右ブルーラインから駆け上がりシュートを放つが、中大GK#30山本が弾く。  

■ 3P 
激しい攻防で、面白いピリオドでした。

1分半前に中大、#22高島からの長い縦パスを中央ブルーラインで受けた#11城が駆け上がりゴールを右に抜けながら叩くが、右の外のネット。1分半過ぎには明治、#39草野が中央ミドルから右斜めに走りこみ、ゴール右手前で叩くが、中大GK#30山本がブロック。3分前には明治がゴール前に寄せる。3分過ぎに中大に反則。明治はセットしてパックを散らしながら何本もシュートを打っていく。一方の中大は5分半、#21高橋が持ち上がるが仕掛けられない。6分半には中大、中央ブルーラインで縦パスを受けた#13田川が右斜めに切れ込んで上がり右スロットからシュートを放つが、明治GK#31寺島がブロック。7分過ぎに明治に反則。中大は8分、左ミドル→右スロットで#31村本?がスラップシュートを放つが、明治GK#31寺島がブロック。8分半過ぎにも中大、フェイスオフからのパックを中央スロットで#10我妻がシュート、右ポストをかすめる。9分半前には明治がゴール前に寄せるが、その前の攻防は見ごたえがあった。12分にも明治、#22田中が中央遠目からシュートを放つが、中大GK#30山本が弾く。12分半に中大に反則。しかし14分過ぎに中大、左サイドを#18水内が駆け上がりパス、ゴール右手前で#4南がコツンと合わせる。その後激しい攻防。17分半には明治、左サイドを#11澤崎が上がりサイドチャンジのパス、右スロットで#10畑中がワントラップしてシュートするが、中大GK#30山本がナイスキープ。ここで中大はタイムアウト。18分前に明治、#22田中が右サイドを上がりパスに見せかけてからシュートを放つが、中大GK#30山本がキャッチ。18分過ぎに中大は6人攻撃を開始。18分半には中大、左サイド→ゴール右手前で#11城がダイレクトに叩くが、明治GK#31寺島がブロック。明治が激しいプレスをかける。 

■ review

終始明治が優位にあったと思うのですが、中大も次第にチャンスをつくる面白い試合でした。

風邪をひいてしまったので、今日はこれで観戦終了です。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE