<back> <top> 最終更新:2007/11/09 22:00
早稲田大学 10 - 0 日本体育大学

(関東大学)
2007/11/04 17:00
<ダイドー>1部1次

早稲田大学()

1P2P3POTTO
得点622-10
シュート221012-44
反則(分)224-8

日本体育大学()

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート238-13
反則(分)242-8




1P
00:00GK in早稲田#42曽田
00:00GK in日本体育#66室山
00:592min早稲田
#11森HI-ST
02:051 - 0 PK1早稲田
#25中居 (#12金子)
04:492 - 0 EQ早稲田
#13小川 (#18上野,#12金子)
05:122min日本体育
#33千葉INTRF
05:533 - 0 PP1早稲田
#13小川 (#18上野,#12金子)
08:124 - 0 EQ早稲田
#22中居 (#44橋場,#18上野)
08:22GK out日本体育
#66室山
08:22GK in日本体育
#61上山
11:035 - 0 EQ早稲田
#30植村 (#25中居,#11森)
19:366 - 0 EQ早稲田
#11森 (#25中居)

2P
20:00GK out早稲田
#42曽田
20:00GK in早稲田
#01橋田
22:357 - 0 EQ早稲田
#18上野 (#13小川,#44橋場)
30:172min日本体育
#16嘉門TRIP
31:068 - 0 PP1早稲田
#13小川 (#44橋場,#18上野)
32:362min早稲田
#04山下TRIP
37:262min日本体育
#08橋本KNEE

3P
49:082min日本体育
#08橋本SLASH
51:259 - 0 EQ早稲田
#12金子 (#13小川,#18上野)
58:0910 - 0 EQ早稲田
#26渋田 (#37上田,#19大西)
58:09time out日本体育


59:062min早稲田
#13小川INTRF
59:06GK out日本体育
#61上山
59:382min早稲田
#11森ELBOW
早稲田大学
#18上野B/#12金子A/#13小川CC
#22中居@/#44橋場B
#11森B/#25中居B/#30植村A
#39中嶋A/#09宮越CA
#10中西B/#15坂本A/#20名郷根B
#14高橋@/#31辰田B
#26渋田A/#19大西CA/#37上田B
#07早川A/#04山下C
#42曽田B/#01橋田C
レフェリー
高橋

ラインズマン
**
**
日本体育大学
#44森崎CC/#16嘉門C/#96日景C
#33千葉CA/#02谷口A
#17新井BA/#21伊豆田A/#47後藤@
#08橋本B/#68西田@
#19高月A/#51千葉@/#14石田@
#/#74増田@
#/#/#
#/#
#66室山B/#61上山A

■ preview

COMMENT早稲田のベンチに岩本祐司コーチがいらっしゃいます。 

■ 1P
早稲田はぶんぶん走り回る。また盛んにゴール前にパックを入れて走りこんで合わせていく。6ゴール。日体は#44森崎を前目においてチャンスを伺っている。

1分前に早稲田に反則。しかしPKの早稲田は2:05、右ミドル#12金子→ゴール左手前で#25中居が合わせ、早稲田が先制点をあげる。早稲田がぶんぶん走り回り、4:49に早稲田、左サイド#18上野がマイナスのクロス、中央ミドルで#13小川がワントラップしてシュートをゴール左へ突き刺し、早稲田が追加点。5分過ぎに日体に反則。すると5:53にPPの早稲田、右スロット#12金子→右ミドル#18上野→ゴール手前で#13小川がパックをそらし、早稲田が3点目をあげる。さらに早稲田は8:12、自陣左サイド#44橋場→やや右サイドを#22中居が相手選手を抜いて駆け上がりシュート、早稲田4点目。8分半前に日体はGKを#61上山に交代。16分に日体、やや左サイドを#44森崎が駆け上がりシュートを放つが、早稲田GKががっちりブロック。11:03に早稲田、左サイド→中央ミドル#25中居がバックハンドでパス→ゴール左横で#30植村が合わせ、早稲田5点目。さらに早稲田は13分半、右スロット#18上野→ゴール左手前で#25中居に上手く合わない。14分半にも早稲田、右ミドル#9宮越→ゴール前に右から走り込んだ#30植村が上手く合わない。15分半にも早稲田、ゴール裏に向かいながらゴール左後方で#26渋田がパス、中央スロットで#19大西が叩くが、日体GK#61上山がナイスキープ。しかし19:36に早稲田、右サイドを#25中居が駆け上がりクロス、中央スロットで#11森がコツンと合わせて、早稲田が6点目をあげる。日体は20分前、#21伊豆田がブルーライン手前からシュート。

■ 2P 
早稲田が2点追加。日体は足を止めることなく戦い、惜しいチャンスも作る。

記録では2Pから早稲田GKが#1橋田に代わったとあるが、1Pの7分半前ころまでに代わっていたような気もするが気のせい? 2:35に早稲田、#18上野が右スロットから中央ミドルへ膨らんでシュート、ゴール上方に刺し、早稲田が7点目。一方の日体は2分半過ぎ、#96日景が左サイドを駆け上がりシュートを放つが、早稲田GK#1橋田がブロック。5分過ぎにも日体、パスカットから#14石田が中央スロットでシュート。8分にも日体、#19高月が右サイドを駆け上がるが、パスを選択。ここはシュートでしょ。早稲田は9分半、中央ミドルで#18上野が倒れこみながらシュート、リバウンドを#12金子(#13小川?)が叩くが、右ポスト。10分過ぎに日体に反則。するとPPの早稲田は11:06、右スロット#18上野→中央ミドルで#44橋場がシュート、ゴール前で#13小川が合わせて、早稲田8点目。#13小川、ハットトリック。一方の日体は12分、#16高月が左サイドを駆け上がりシュートを放つが、早稲田GK#1橋田がブロック。12分半に早稲田に反則。14分前には日体、ゴール左サイド#44森崎→左スロット#96日景→ゴール前で#14石田が叩くが、ゴール右。惜しい。15分前には日体#21伊豆田が快速で右サイドを駆け上がる。早稲田は15分半、左スロット#20名郷根→中央スロットで#10中西がシュートを放つが、日体GK#61上山がブロック。日体にナイスチェックが見える。17分半に日体に反則。早稲田はセットして厳しく攻撃。19分過ぎに早稲田、右スロット#25中居→左ミドル#39中嶋が切れ込んで駆け上がりシュートを放つが、日体GK#61上山が前に出てブロック。

■ 3P 
さらに早稲田は2点追加し10点の大台に乗せる。

2分に日体、#21伊豆田が中央域中央から右へ膨らんで駆け上がり右スロットからシュート、さらにゴール裏からゴール左前で叩く。3分半には早稲田、ゴール左サイド→左スロットで#26渋田がシュートするが、日体GK#61上山がブロック。4分にも早稲田、#12金子のセットでぐるぐる走り回り、#13小川がシュートするが、日体GK#61上山がブロック。5分に早稲田、#25中居→#30植村がシュート。8分には日体、ゴール左サイド#16嘉門からのナイスパス→中央スロットで#14石田が叩くが早稲田GK#1橋田がブロック。9分に日体に反則。早稲田は厳しいPPをするが、日体が良く守りきる。しかし11:25に早稲田、#13小川が左コーナーからゴール裏に向かいながらゴール左後方からパス、ゴール左手前で#12金子がワンタイムで叩き、早稲田が9点目をあげる。一方の日体は15分にチャンスを作る。16分過ぎには早稲田、ゴール左後方#12金子→ゴール左手前で#18上野が振り向きざまにシュートするがクロスバー、さらに中央ミドル#18上野→ゴール左手前で#12金子が叩くが、日体GK#61上山がブロック。17分過ぎには日体、#47後藤が左サイドを切れ込んで駆け上がりパスに見せかけてシュート。しかし18:09に早稲田、左サイド#37上田→中央スロットで#26渋田がゴール左上にダイレクトにスイープシュート、早稲田が10点目の大台。ここで日体はタイムアウト。19分過ぎに早稲田に反則。すると点差が大きいが日体はGKをあげて#16嘉門・#21伊豆田・#17新井・#33千葉・#96日景・#44森崎で6人攻撃。さらに19分半過ぎに早稲田に反則でPK2、ここで早稲田は#18上野・#44橋場・#22中居。20分前に日体、右スロット#17新井→中央ミドルで#21伊豆田がシュートを放つが、早稲田GK#1橋田ががっちりブロック。 

■ review

1Pの猛攻で早稲田に勝負ありでしたが、日体も良く戦っていました。早稲田は1次リーグ1位抜けが決定したためか、皆さん、とても喜んでいる様子でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE