■ preview
|
|
メンバー紹介で先にFWをまとめて、次にDFをまとめて紹介していましたがWhy?(国体とかではそう決まっているような話は聞きましたが) セットが気になるお客さんも多いんじゃないかな。私だけ? 1次では早稲田が7−0で勝利してます。
|
|
■ 1P
中大が出足良いです。17分に中大がパスを繋いで#21高橋のゴールで先制。面白い!
|
|
開始早々に中大、#13田川が左サイドを駆け上がりシュートを放つが、早稲田GK#42曽田がブロック。1分に早稲田、#23久保が右サイドを駆け上がりシュートを放つが、中大GK#30山本がブロック。双方で簡単にシュートを打っていく。2分半には早稲田、#18上野が自陣右サイドから左斜めに切れ込み左ミドルでシュートを放つが、中大GK#30山本が弾く。速い試合展開。4分過ぎにも早稲田、#21長田が左サイドを上がりクロスを入れるが、誰も打てない。5分半過ぎにも早稲田、右ミドル#11森→左スロット#9宮越→ゴール手前に#23久保が走りこんで合わせるが上に跳ねる。一方の中大は6分過ぎ、#99寺尾からの縦パスがキレイに通り中央ブルーラインから#13田川が抜け上がりシュートを放つが、早稲田GK#42曽田が弾き、6分半には#14小山内がゴール裏からゴール左前で押し込もうとし、さらに7分前にはゴール右後方から#13田川が右スロットに出てシュート、さらに#11城が左スロットあらシュートを放つ。中大良い感じです。さらに中大は7分半、右コーナーからゴール裏方向へ向かいながらゴール右後方で#21高橋がパス、ゴール右手前で#11城が上手くヒットしない。9分に早稲田に反則。9分半過ぎには中大に反則。13分過ぎに早稲田、#24青木が右スロットからゴールへ切れ込み叩くが、クロスバー。14分前にも早稲田、#13小川が左コーナーから左スロットへ出てさらにゴールへ切れ込んで叩き、さらにゴール左角度のないところから#13小川が叩く。14分に早稲田に反則。中大は15分半、ゴール右サイド→右遠め#22高島→左遠めで#8今城がダイレクトにスラップシュートを放つが、早稲田GK#42曽田が弾く。16分半には早稲田、中央域中央からやや右斜めに#22中居が駆け上がり右スロットからクロス、ゴール手前で#18上野に合わない。その後は中大が攻撃。そして中大は17:40、左サイドを上がった#11城がクロス、ゴール右手前で#21高橋がブレードを引いてパックを受けリストシュート、中大が先制点をあげる。少しタイミングを外した感じでした。19分にも中大、右ミドル#18水内→中央スロットで#88阿部が角度を変えるがゴール上。
|
|
■ 2P
中大に反則が多く出て早稲田が攻勢をかけるが、最後のところでゴールにつながらず、いくつかのビッグチャンスも逃す。中大も手数は少ないもののチャンスを作る。ヒリヒリする試合です。
|
|
開始早々に早稲田、左サイド#12金子からのパスを中央スロットで#18上野がワントラップでシュートするが、ゴール上。1分すぎにも早稲田、左サイドを#25中居が持ち上がり、2人が右に走りこむが、手前の#9宮越へパスが渡りシュートするが、ゴール右。2分過ぎに中大に反則。3分過ぎには中大、左サイドを#14小山内がドロップ、左ミドルで#99寺尾が受けてパス、中央スロットで#23重野が合わない。このPKで中大は早稲田にほとんど攻撃をさせない。4分半過ぎに早稲田に反則。すると中大は5分前、中央スロットで#3有吉がシュート、リバウンドに合わない。早稲田もここはしっかりとパックを外へ出す。7分半には早稲田、左サイドのマイナスのパスを左ミドルで#14高橋がワントラップでシュートを放つが、わずかに左。8分半に中大に反則。9分前に早稲田は右スロット#13小川?→ゴール右手前で#18上野が叩くなど、セットして厳しくパスを回していく。9分に早稲田、右サイドのマイナスのパスを右ミドルで#44橋場がシュート、ゴール前に#13小川が詰める。一方の中大は10分、自陣で#99寺尾がスライディングブロック、そのままパックを拾って左サイドを駆け上がりクロスを入れるが、ゴール手前で#14小山内に上手く合わない。10分に中大にマイナー+ミスコン。10分半過ぎに早稲田、#18上野が左スロットからすっと切れ込んでゴール前で叩くが、中大GK#30山本がナイスキープ。11分過ぎにも早稲田、左サイド#25中居がクロス、ゴール右横で#39中嶋が叩くがゴールならず。完全にバックドアをとったかに見えたが。12分半には中大、左コーナーから移動した#10我妻がゴール左後方からパス→良くパスが通って中央スロットで#88阿部が叩くが、早稲田GK#42曽田がブロック。13分過ぎには中大、中央域右サイド#11城→左ブルーラインでパックを受けた#21高橋が大きく左右に振って駆け上がりゴール前を横切りながら叩くが枠を逸らす。13分半過ぎには中大、ゴール左手前で#11城が叩くが、早稲田GK#42曽田がブロック。14分過ぎには中大、#99寺尾→#14小山内のパスが惜しくも通らず。16分に早稲田#18上野が強力な突破で相手の反則を誘う。早稲田はセットして厳しくシュート。17分半過ぎに早稲田、左遠めから#44橋場がシュート、ゴール裏で戻ったパックをゴール右で#12金子?が叩くビッグチャンスも、ゴールならず。18分過ぎに中大、ゴール裏を通ってゴール左裏から#21高橋がパス→中央スロットで#11城?がたたくが、ゴール左。19分にも中大、右サイドを#13田川が駆け上がりパス→左スロットに張り込んだ#99寺尾が体を伸ばすが打ち切れない。20分に中大にミスコン。
|
|
■ 3P
9分にPPで中大が#8今城のミドルシュートで追加点あげる。2点差を付けられた早稲田は余り上手くいっていなかたが、13分に#13小川がゴール裏から前に出てパックをすくい入れ、1点差においあげる。早稲田はさらに攻勢をかけるが、中大GK#30山本のナイスキープもありゴールを奪えない。しかししかし、終了1秒前にゴール前から#23久保が同点打。
|
|
2分半に中大、#3有吉が持ち込んで攻撃。しかし相手にブロックされるシュートが多いかな。3分半前には早稲田、#18上野が左コーナーからゴール裏を回りゴール右手前に出てクロスを入れるが、ゴール左手前で#13小川に合わない。5分半には中大、#13田川が相手選手をスルスル抜いてシュート。6分前には早稲田、ゴール左裏#23久保→ゴール左手前で#25中居が身を翻してシュートするが、中大GK#30山本がブロック。6分半過ぎに早稲田に反則。すると中大は7分、右ミドル#99寺尾→ゴール右裏#13田川が受けゴール右手前に出て叩くがゴール上。7分半前にも中大、右スロットからのパスをゴール右裏で受けた#13田川がゴール右で叩くが、早稲田GK#42曽田がブロック。さらに中大は8分、中央ミドルで#8今城がシュート、スロットで選手に当ってこぼれたパックを#8今城?がシュート、さらに左ミドルから#8今城が持ち上がり切り替えして相手選手をかわして左スロットからシュートを放つが、早稲田GK#42曽田がブロック。8分過ぎに早稲田に反則が出て32秒間のPK。中大は8分半、右ミドル#23重野→左スロットで#13田川が上手くあわない。動かないのでパックは回るが余りよいPPができていない。しかし9:24にPPの中大、左ミドルで#8今城が軽くスナップで放り込んだパス?がそのままゴール右隅に入り、中大が追加点をあげる。わぉ。 スクリーンにもかかったかも。10分半にも中大、右サイドを上がってクロス、左スロットで#10我妻がシュートを放つがポストをかすめ、続いて右スロットから切れ込んで#88阿部が叩くが右ポストに嫌われる。一方の早稲田は12分、左サイドを#23久保が持ち上がり#11森へパスを出すが、中大#21高橋がスティックを入れて通さない。しかしゴール左サイド周辺に選手が偏っていた中の13:40に早稲田、#13小川がゴール右後方でパックを受け、ゴール右手前に上がってフリップシュート、早稲田が1点を返す。うーむ、上手かったね。14分過ぎには中大、#11城が攻撃。15分には早稲田、右スロット#21長田→ゴール左手前で#10中西?に合わない。16分過ぎにも早稲田、#18上野が右サイドを上がりゴール裏を回ってゴール左手前から叩くがゴール前を抜ける。中大は17分、#14小山内が中央ミドルから粘って左斜めに持ち込みクロスを入れるが合わない。17分半前に早稲田、左サイドを上がってクロス、ゴール前で#25中居が合わせるが、中大GK#3O山本がナイスキープ。17分半過ぎには早稲田、ゴール右サイド#11森→ゴール手前で#23久保が叩くが、中大GK#30山本がブロック。あと2分っす。19分前に早稲田、右スロット#18上野→中央スロットで#13小川が身を翻して叩くが、わずかに右。19分過ぎに早稲田GKが上がるそぶりを見せる中、13分半に早稲田に反則。しかし19:52に中大にアイシング。するとここで早稲田はGKをあげて6人、もとい5人攻撃。早稲田#18上野・#13小川・#23久保・#9宮越・#44橋場。フェイスオフのマッチアップは早稲田#18上野と中大#3有吉だったような。フェイスオフのパックを左ミドルで#44は橋場がパス、ゴール右手前で多分#13小川に合わず、試合終了かと思われたが。19:59に早稲田、ゴール前で#23久保が合わせて、早稲田が劇的に同点に追いつく。ゴール時に#23久保はゴール前にいたと思いますが、どうしてそこのパックが入ったのか、わからなかったです。
|
|
■ review
|
|
中大はあとわずかなところで勝利を逃しました。ガックリ膝を落とす選手たち。熾烈な4位争いの中で勝点3のチャンスだっただけに残念な思いでしょう。最後のところでチーム・選手には色々反省点があったと思います。今後にしっかり活かして欲しいです。また中大で私はオフィシャル側からベンチの方を見ていて、試合に直接関係はないことなのだけど、こういうことって切り離してはいけないと思うことで気になったことがあったけど、言わない。
|