<back> <top> 最終更新:2007/11/19 23:40
日本製紙クレインズ 4 - 3 SEIBUプリンスラビッツ

(アジアリーグ)
2007/11/17 16:00
<丹頂>

日本製紙クレインズ

1P2P3POTTO
得点112-4
シュート5109-24
反則(分)16268-50

SEIBUプリンスラビッツ

1P2P3POTTO
得点012-3
シュート101212-34
反則(分)42218-44




1P
00:00GK inクレインズ#61石川
00:00GK inSEIBU#39菊地
05:122minSEIBU
#18鈴木SLASH
06:122minクレインズ
#20三谷SLASH
08:572minクレインズ
#71桑原HOOK
11:361 - 0 EQクレインズ
#71桑原 (#21酒井)
12:112minSEIBU
#10神野BOARD
12:222minクレインズ
#24飯塚INTRF
12:2210min MCクレインズ
#07大城UN-SP

2P
22:481 - 1 EQSEIBU
#24増子 (#12内山,#16小原)
24:052minSEIBU
#18鈴木HOLD
24:052minクレインズ
#07大城DIVE
24:392minSEIBU
#08今HOLD
24:392minSEIBU
#09佐藤SLASH
25:042 - 1 PP1クレインズ
#18伊藤雅 (#20三谷,#02外崎)
28:402minクレインズ
#21酒井 (→#15土塚)SLASH
28:4010min MCクレインズ
#21酒井
29:55*2minSEIBU
#33鬼頭INTRF
29:55*10min MCSEIBU
#33鬼頭
29:55*2minクレインズ
#71桑原INTRF
29:55*10min MCクレインズ
#71桑原
35:362minSEIBU
#81樫野INTRF
36:182minSEIBU
#06山田HOOK

3P
43:222minクレインズ
#32竹内HOOK
44:082minSEIBU
#33鬼頭CROSS
44:242 - 2 EQSEIBU
#18鈴木 (#08今)
46:262minSEIBU
#03山口TRIP
46:2610min MCSEIBU
#24増子UN-SP
47:433 - 2 PP1クレインズ
#02外崎 (#07大城,#18伊藤雅)
51:032minクレインズ
#23大澤TRIP
52:082minSEIBU
#09佐藤HI-ST
53:062minクレインズ
#02外崎SLASH
56:032minクレインズ
#33鬼頭HOOK
56:292minSEIBU
#39菊地 (→#06山田)TRIP
58:334 - 2 EQクレインズ
#17飯村 (#71桑原,#27石黒)
58:53GK outSEIBU
#39菊地
59:28time outSEIBU


59:284 - 3 EQSEIBU
#75ユール (#43河村,#05宮内)
59:28GK inSEIBU
#39菊地
59:36GK outSEIBU
#39菊地
日本製紙クレインズ
#18伊藤雅/#20三谷/#24飯塚
#23大澤A/#07大城
#17飯村/#27石黒A/#71桑原
#34原武/#02外崎
#10山野C/#21酒井/#19佐藤
#22小林/#33鬼頭
#32竹内/#16今村/#15土塚
#37角田/#
#61石川/#31大嶋
レフェリー
山内

ラインズマン
**
**
SEIBUプリンスラビッツ
#75ユール/#33パーピック/#40藤田
#05宮内/#43河村
#09佐藤/#08今/#18鈴木
#02三浦/#06山田
#12内山/#16小原/#24増子
#03山口/#11川口
#10神野/#14田中/#30石岡
#07松田/#81樫野
#39菊地/#20片山

■ preview

クレは2人の外国籍選手を解雇。結局一度も観られませんでした。残念。

■ 1P
11分にクレ#71桑原がゴール前で粘って先制点をあげる。西武はスタートは余り悪くなかったが、中盤から何だよ〜(`ヘ´)。手数は多いものの、パックを持っている選手がとりあえず走って正面からシュートじゃ、入らないって。クレは前に詰めようという意識が高く、もたついている間に詰められるし。

2分半に西武、左スロット#10神野→ゴール手前で#14田中がダイレクトに叩くが、ゴール左。何かつら〜〜としてます。4分に西武、#40藤田が右サイドを駆け上がりクロスを入れるが、左手前で#33パーピックに合わない。4分過ぎにはクレ、中央スロット#20三谷→ゴール右手前で#24飯塚がコンパクトに叩くが、ゴール左。どひゃ。5分過ぎに西武、6分過ぎに反則。7分半に西武、右ミドル→左ミドルで#43河村→ゴール手前で#33パーピックがパックを逸らす。8分過ぎに西武、右スロット#33パーピック→ゴール右後方でパックを受けた#40藤田がゴール右手前にでて叩くが、クレGK#61石川がブロック。9分前にクレに反則が出るが、西武ぐずぐず(−−)。すると11:36にクレ、右コーナーからゴール裏方向へ移動してゴール右後方から#21酒井がパス、ゴール手前で#71桑原が2度?叩き、クレが先制点をあげる。14分半過ぎには西武、#40藤田が左サイドを駆け上がりスロットを中央へスライドしてコンパクトに叩くが、クレGK#61石川がブロック。15分半杉にはクレ、#19佐藤が左サイドを駆け上がりシュートを放つが、西武GK#39菊地がブロック。16分に西武、左サイドを上がった#16小原がゴール左角度のないところからシュートを放つが、クレGK#61石川がブロック。17分半にも西武、左スロット#40藤田→右スロットでパックを受けた#33パーピックが切れ込んで叩き、その後もチャンスを作る。18分半にも西武、左サイドを#18鈴木が上がりドロップ、#9佐藤が快速で走りこんで叩く。 

■ 2P 
2分に西武が#24増子がどんぴしゃで叩いて同点に追いつく。しかし西武に反則が続きPK2。5分にPPのクレは#18伊藤雅が粘ってゴール、クレが再び先行する。16分にも西武は長いPK2を迎えてしまうが、ここは守りきる。しかしだ、双方ともシャキっとしてないんだわ。

1分半に西武、#18鈴木が粘ってゴール裏からゴール左手前に出てクロスを入れるが、#9佐藤?に合わない。2分過ぎにクレ、#33鬼頭が中央ミドルから右へ膨らんでバックハンドシュートを放つが、西武GK#39菊地がブロック。2:48に西武、左コーナー#16小原からのパスに中央スロットに走り込んだ#24増子がダイレクトに叩き込み、西武が同点に追いつく。どんぴしゃでした。4分に双方、さらあに4分半過ぎに西武に2ツの反則が出てしまう。すると5:04にPPのクレ、左スロット#20三谷→ゴール左後方でパックを受けた#18伊藤雅がゴール左手前にでて叩き、リバウンドを自ら叩いて、クレが1点先行する。さらに西武は6分半、#17飯村がパックのやりとりの後、左スロットから切れ込んで叩くが、西武GK#39菊地がキャッチ。8分にはクレ、右サイドを中央域から#21酒井が駆け上がりシュート。8分半過ぎにはクレ、10分前には双方に反則+ミスコン。11分過ぎには西武、左ミドルでシュート、リバウンドに#14田中が飛び込むがゴールならず。13分半にも西武、左スロット#18鈴木→中央ミドルで#6山田がシュートするが、クレGK#61石川がブロック。15分にはクレ、#2外崎が左ミドルでシュート、ゴール前の選手のスケートで角度が変わるが、西武GK#39菊地がフリーズ。15分半には西武、中央を#43河村が上がり右へパス、右スロットで#16小原がシュートするが、クレ#61石川がブロック。15分半過ぎと16分過ぎに西武に反則が続き、78秒間のPK2。クレは17分過ぎ、左スロット#20三谷→右スロット#2外崎→中央ミドルで#7大城がスラップを放つがゴール上。18分前にはクレ、左サイドを上がった#20三谷→右スロットで#24飯塚がポスト→ゴール手前で#20三谷が叩く。西武は守りきる。  

■ 3P 
4分に西武、#18鈴木が上手く合わせて同点。しかし5分にPPのクレ#2外崎のミドルシュートが相手に当ってふわりとゴールし3点目をあげる。さらに18分にクレ、#17飯村が切れ込んで叩き2点差をつける。最後、西武は6人攻撃で1点を返す。

どちらも良くないスタート。2分にクレ、#17飯村が中央域ミドルからうまく相手選手を抜いて持ち上がりゴール右手前で叩くが、西武GK#39菊地がブロック。簡単に抜かれるし。2分半にもクレ、右サイド#19佐藤→ゴール手前で#32竹内に合わない。一方の西武は3分半、ゴール裏を通ってゴール右後方から#24増子がパス→ゴール右手前で#12内山があわせるが、クレGK#61石川がブロック。3分半にクレに反則。すると西武は4分、中央ミドル#5宮内→ゴール手前で#33パーピックが合わせる。しかし西武に反則。しかし4:24に西武、右スロット#8今→中央スロットで#18鈴木がダイレクトに肩口に叩き込み、西武が再び同点に試合を戻す。6分前にはクレがゴール前につめ、どひゃ〜。6分には西武に反則+ミスコン。すると7分前にクレ、右ストット#7大城→やや左ミドルで#71桑原がシュート、ゴール前に#17飯村が詰める。さらにPPのクレは5:52、右ミドル#7大城→中央ミドルで#2外崎がシュート、中央スロットで西武の選手の胸辺りに当り浮いたパックがゴールイン、クレが3点目をあげる。クレにとってはラッキーゴール。西武は9分前、#16小原がゴール裏を回ってゴール右で叩くが、クレGK#61石川がブロック。9分にも西武、右スロット#16小原→ゴール手前で#12内山に上手く合わない。10分半にはクレ、中央スロット#18後方#18鈴木→中央スロットで#9佐藤がシュートを放つなど、良い感じのPP。しかし12分過ぎに西武に反則が出てしまう。13分にはクレに反則。西武は15分半、パスをつないでシュートするが、クレGK#61石川がブロック。16分にクレ、16分半に西武に反則。クレは18分、左スロット#20三谷→ゴール手前で#7大城が叩くがゴール左。しかし18:33にクレ、#17飯村がゴール左サイドからゴール左手前に切れ込んで叩き、クレが4点目、2点差をつける。西武は流れの中でGKをあげて6人攻撃。すると19:28に西武、盛んにパスを回してから右スロットから#75ユールが切れ込んで叩き、西武が1点差に追い上げる。ここで西武はタイムアウト、一旦GKを戻し、また流れの中でGKをあげる。20分前には西武、左スロット#43河村→中央スロット#5宮内→ゴール右手前で#75ユールが叩くがゴール上。  

■ review

クレはとりあえず前・前に詰めていく姿勢は感じられましたし、西武を充分ばたつかせていましたが、内容が良いとは決して言ず、圧力とか恐さとか、そういったものはありませんでした。それ以上に内容が悪かった西武。まったくもってチグハグでしたね。それに、クレインズはチャンピオンチーム、西武はチャレンジャーなのじゃないの?気持ちで負けててどうするのよ、と怒っときます。 


2007/11/16
クレ#14佐藤匡の酒気帯び運転の現行犯逮捕に伴い、
チームは「今シーズンの部活動停止」の処分を下す。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE