<back> <top> 最終更新:2007/11/22 19:30
日本製紙クレインズ 4 - 7 SEIBUプリンスラビッツ

(アジアリーグ)
2007/11/18 14:00
<丹頂>

日本製紙クレインズ

1P2P3POTTO
得点310-4
シュート15108-33
反則(分)2810-20

SEIBUプリンスラビッツ

1P2P3POTTO
得点133-7
シュート81521-44
反則(分)4104-18




1P
00:00GK inクレインズ#61石川
00:00GK inSEIBU#39菊地
01:132minSEIBU
#08今HI-ST
07:121 - 0 EQクレインズ
#10山野 (#02外崎)
08:162minSEIBU
#33パーピックELBOW
14:302minクレインズ
#17飯村HO-ST
14:591 - 1 PP1SEIBU
#09佐藤 (#08今,#16小原)
17:332 - 1 EQクレインズ
#18伊藤雅 (#20三谷,#24飯塚)
19:223 - 1 EQクレインズ
#18伊藤雅 (#24飯塚,#20三谷)

2P
20:00GK outSEIBU
#39菊地
20:00GK inSEIBU
#20片山
21:222minクレインズ
#27石黒HOOK
24:383 - 2 EQSEIBU
#12内山 (#16小原,#07松田)
26:532minSEIBU
#75ユールCROSS
28:012minSEIBU
#24増子TRIP
29:184 - 2 PP1クレインズ
#18伊藤雅 (#20三谷,#23大澤)
31:472minクレインズ
#34原武INTRF
33:442minSEIBU
#06山田SLASH
36:174 - 3 EQSEIBU
#33パーピック (#75ユール,#43河村)
38:232minクレインズ
#19佐藤HOOK
39:194 - 4 PP1SEIBU
#06山田 (#18鈴木)
39:55*2minSEIBU
#33パーピック (→#81樫野)CROSS
39:552minSEIBU
#33パーピックROUGH
39:55*2minクレインズ
#71桑原SLASH

3P
42:022minクレインズ
#07大城SLASH
44:244 - 5 EQSEIBU
#40藤田 (#75ユール,#33パーピック)
46:272minクレインズ
#19佐藤INTRF
50:254 - 4 EQSEIBU
#07松田 (#16小原,#12内山)
52:30*2minSEIBU
#75ユールROUGH
52:302minクレインズ
#21酒井 (→#19佐藤)CROSS
52:30*2minクレインズ
#21酒井ROUGH
52:402minSEIBU
#16小原ROUGH
55:402minクレインズ
#17飯村ROUGH
58:20time outクレインズ


58:20GK outクレインズ
#61石川

59:174 - 5 ENSEIBU
#33パーピック (#75ユール,#40藤田)
59:17GK inクレインズ
#61石川

日本製紙クレインズ
#18伊藤雅/#20三谷/#24飯塚
#23大澤A/#07大城
#17飯村/#27石黒A/#71桑原
#34原武/#02外崎
#10山野C/#21酒井/#19佐藤
#22小林/#33鬼頭
#32竹内/#16今村/#15土塚
#37角田/#
#61石川/#31大嶋
レフェリー
山内

ラインズマン
**
**
SEIBUプリンスラビッツ
#75ユール/#33パーピック/#40藤田
#05宮内/#43河村
#09佐藤A/#08今/#18鈴木C
#02三浦/#06山田
#12内山/#16小原/#24増子
#03山口/#11川口
#10神野A/#14田中/#30石岡
#07松田/#81樫野
#39菊地/#20片山

■ preview

今日はちゃんとね(はーと) 

■ 1P
西武はスタートは上手く入ったが、序盤のうちにクレがきついプレッシングをかけてペースを握り、7分に#2外崎が先制打。14分に西武は#9佐藤がゴール右手前で叩き同点にするが、守備のミスが出て、17分と19分に#18伊藤雅にゴールを決められてしまう。

開始早々に生部、ゴール右サイドからゴール右後方に移動した#33パーピックがパス、ゴール左後方から#75ユールが押し込むが、クレGK#61石川がブロック。1分過ぎに西武に反則。しかし西武は1分半、右スロットから#9佐藤がタメてからシュート。1分半過ぎにはクレ、#2外崎が相手選手を上手く抜いて上がりシュート。3分にもクレ、左スロット#20三谷→ゴール左サイドから#18伊藤雅がゴール左前に切れ込み叩くが、西武GK#39菊地がブロック。中盤の潰しあい。5分にクレ#17飯村、フェイスオフからのパックを左スロットから中央へスライドしてシュートを放つ。一方の西武は6分過ぎ、#14田中が左コーナーからゴール左サイドに出て叩くが、クレGK#61石川がブロック。7分にもクレ、左スロット#10山野がシュート、リバウンドを#19佐藤が叩くが、西武DFがかき出す。しかし7:10にクレ、#10山野が中央域やや右サイドから駆け上がりコンパクトにスラップシュート、きれいに抜いてクレが先制点をあげる。西武は8分、右コーナー#40藤田→ゴール手前で#33パーピックがあわせるが、クレGK#61石川がナイスキープ。8分過ぎに西武に反則。クレは次々と攻撃域に切れ込んでいく。その後もクレは高いプレッシング。13分過ぎにもクレ、右ミドル#23大澤→左ミドルで#7大城がシュート、ゴール前に#10山野が駆け寄るが、西武GK#39菊地がブロック。西武は14分、自陣中央から#75ユールが抜け出し駆け上がりシュート、クレGK#61石川がレガースでブロック。14分半にクレに反則。するとPPの西武は14:59、右スロット#8今→ゴール右後方#9佐藤がゴール右手前に出てゴール上方に刺し込み、西武が同点に追いつく。クレは16分半、右スロット#24飯塚→ゴール手前で#10山野が叩くが、西武GK#39菊地がブロック。17分にもクレ、#21酒井が中央ミドルでパックを奪いスラップシュート。さらに17:33にクレ、右コーナー#20三谷→中央スロットで#18伊藤雅がスイープでシュート、クレが再び1点先行する。ミス絡み。さらにクレは19:22、中央から左斜めに切れ込んで左スロットから#24飯塚がパス、右スロットで#18伊藤雅がスナップでシュート、クレが3点目をあげる。これもミスが重なった。落ち着けって。  

■ 2P 
西武はGKを#20片山に交代。4分に西武は#16小原→#12内山がダイレクトに叩き2点目をあげる。中盤に西武の反則が続き、PPのクレは9分にリバウンドを#18伊藤雅が押し込み、再び2点差とする。#18伊藤雅はハットトリック。しかしその後のPPとPKで西武が良い動きをみせる。すると16分に西武、#33パーピックがスカートめくりで3点目。さらにPPの19分に#6山田のゴールで同点に追いつく。

西武はGKを#20片山に交代。早々に西武、右サイドを#75ユールが駆け上がりゴール右後方からマイナスのクロス、ゴール手前で#40藤田が叩く。1分半前にクレに反則。4分過ぎに西武、右コーナー#30石岡→ゴール右横でパックを逸らすが、クレGK#61石川がブロック。しかし4:38に西武、左コーナーからゴール左後方へ移動した#16小原がパス、中央スロットに走り込んだ#12内山がダイレクトに叩きこみ、西武が1点差に追い上げる。7分前に西武に反則。クレは7分半、左サイドのマイナスのパスを左ミドルで#2外崎がシュート、ゴール前に寄せる。8分前にもクレ、中央スロット#71桑原→ゴール手前で#17飯村があわせるが、西武GK#20片山がブロック。8分過ぎにも西武に反則が出て、52秒間のPK2。西武は#8今・#3山口・#11川口、その後、#18鈴木・#3山口・#2三浦。9:18にPPのクレ、パスカットからのパックを中央スロットで#20三谷がシュート、ゴール前にこぼれたパックを#18伊藤雅が押し込み、クレが4点目、西武に2点差をつける。#18伊藤雅、ハットトリック。10分にもクレ、右スロット→ゴール左手前で#32竹内が振り向きざまにシュートするが、西武GK#20片山がブロック。11分半過ぎにクレに反則。西武はセットして良い感じ。13分半過ぎに西武に反則。ここでも西武は高いプレシシングで良い感じ。2点ビハインドだが、西武が良い感じになってきてますよ。すると16:17に西武、#33パーピックが右スロットからゴール裏を回り素早くゴール左横でクネっとゴールに押し込み、西武が3点目、1点差においあげる。16分半にも西武、ゴール前に詰めてあと1歩。18分半前にクレに反則。西武は左スロット→中央スロット→ゴール左手前で#9佐藤がフリップシュートするが、クレGK#61石川がブロック。しかしPPの西武は19:19、中央スロットで#6山田がスッと振りぬいてゴール、西武が同点に追いつく。この前のところは失念。終了近くで双方で反則。ちょっかいに乗ってしまったorz  

■ 3P 
2分のPPで流れを掴んだ西武は4分に#40藤田がちょっとラッキーゴール。さらに10分にはゴール前で#7松田が押し込み2点差。クレはかなり足が止まってきている。18分にクレは6人攻撃をかけるが、19分に西武がエンプティネットゴール。

早々にクレ、#24飯塚が中央スロットで身を翻して叩くが、西武GK#20片山がブロック。1分過ぎにもクレ、ゴール左後方#23大澤→左スロットで#18伊藤雅が叩くがゴール上。一方の西武は2分、左サイドからのパスを中央スロットで#75ユールが叩くが、クレGK#61石川がナイスキャッチ。2分にクレに反則。西武は#18鈴木・#8今・#9佐藤・#6山田・#16小原。3分半前に西武、ゴール左後方→ゴール左手前で#18鈴木?が叩く。4分前にも西武、#14田中が右スロットからゴールへ切れ込んで叩くが、クレGK#61石川がブロック。4分過ぎには西武、ゴール前に寄せる。4:24に西武、右スロットから#75ユールがシュート、GKがブロックしたパックが上に上がり落ちたころゴール前で#40藤田が合わせてゴール、西武がこの2連戦で初めて先行する。5分にも西武、左サイド#33パーピック→ゴール左手前で#75ユールがパックを逸らすが、ゴール右。一方のクレは6分、右ミドルからのパスに走り込んだ#17飯村がスティックを入れるが、西武GK#20片山がキャッチ。6分半前にクレに反則。7分半過ぎに西武、ゴール右手前で#9佐藤が叩くなど、良い感じ。クレは9分半過ぎ、ゴール右後方→ゴール右手前で叩くが、西武GK#20片山がブロック。10:25に西武、右スロットから#16小原が切れ込んでシュート(パス?)、リバウンド?をゴール前で#7松田が叩き、西武が6点目をあげる。11分前にも西武、右サイドからのパスを受けて中央スロットから#9佐藤が大きく左右に振って上がりゴール右手前で叩くがゴール左。決まらなかったけど、カッコいい。12分半にも西武、ゴール右裏#40藤田→ゴール右手前で#33パーピックが叩くが、クレGK#61石川がブロック。12分半に双方に反則。15分半過ぎにも双方に反則。18分過ぎにクレはタイムアウトを取り、6人攻撃を開始。#18伊藤雅・#71桑原・#17飯村・#20三谷・#7大城・#23大澤。19分にクレ、中央ミドル#7大城→ゴール右手前で#20三谷があわせるが、西武GK#20片山がブロック。19:17に西武、自陣右サイド#40藤田が大きくサイドチェンジ→左サイドを#75ユールが駆け上がりパックを譲り→中央スロットで#33パーピックがエンプティネットゴール。  

■ review

1Pは昨日と同様にクレがプレッシングをかけ、西武がバタついているうちに先行されてしまいましたが、2Pになって次第に西武がペースを取り戻し始め、2P中に同点に追いつくことができました。3Pは西武が優勢、クレはかなり足が止まっていました。ので最終的には完勝の感じ。本当は違うんだけど、まぁいいや。

クレ#17飯村、良いですね。 

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE