■ preview
|
|
両チームとも2ツ回しでしょうか。
|
|
■ 1P
ポーラーが優勢でほとんど攻撃域に入り続ける。1分のPPで#13高井、11分に#11小池のゴールでポーラーが2点先取。しかしワンチャンスを活かしてベアーが#11幸田のゴールで1点を返す。
|
|
1分半にベアーに反則。すると1:46にポーラー、左サイドを上がった#9堀が左スロットでマイナスのパス、左ミドルから#13高井が切れ込みコンパクトに叩き込み、ポーラーが先制点をあげる。4分にもポーラー、ゴール左裏#7前島→ゴール左手前で#13高井が叩くが、ベアーGK#31磯野がブロック。4分半にもポーラー、#11小池が右サイドを駆け上がりシュート。その後のポーラーが押し込み続ける。9分過ぎにベアーに反則。ポーラーは10分、右スロットを逆走して#11小池がバックハンドでシュートするがオG−ル上。11:08にポーラー、右ファースロットから#11小池が放り込んだパックがGK体に当てるもゴール、ポーラーが追加点をあげる。しかし直後の11:45にベアー、フェイスオフからの後へ出されたパックを左スロットで#11幸田がダイレクトにグラウンダーのシュート、ゴール左隅に決まり、ベアーが1点を返す。
|
|
■ 2P
ポラー、反則が多すぎ、相手に長いPP2を含めてアドバンテージを与えてしまう。7分にベアーはPKで#96のゴールで同点。さらに14分にPP2のベアーが#19山岡が自らのリバウンドを叩き、逆転する。
|
|
1分半過ぎにベアー、左ミドルで#24藤田がシュートするが、ポーラーGK#1川島がブロック。ベアーが良く前に詰めていく。2分にポーラー、#13高井がゴール右後方からゴール右手前に出て向き直って叩くが、ベアーGK#31磯野がブロック。3分と3分過ぎにポーラーに反則が続き、102秒間のPK2。ベアーはセットして遠目から#13鈴木が打っていく。4分前にはベアー、#61山本が自陣からやや中央を駆け上がりスロットで右へ切り返してシュート。4分過ぎにベアー、右ミドル→左スロットで#24藤田がスラップを放つが、ポーラーGK#1川島がキャッチ。4分半にもポーラーに反則でさらにPK2が47秒間延びる。5分にベアー、中央ミドル#15鎌田→左スロット#13鈴木→ゴール左手前で#66別府があわせるがゴール右。5分過ぎにもベアー、中央ミドル#4高橋→左スロットで#96が叩くが、ポーラーGK#1川島がブロック。さらにベアーは6分にも#66別府が中央域から中央を持ち上がりシュート。6分過ぎにベアーに反則。しかし7:09にPKのベアー、右サイドを上がった#96が流すようなシュート、GKがハンドリングを誤ったかゴールイン、ベアーが同点に追いつく。一方のポーラーは9分過ぎ、#11小池がスカートめくりを狙うが、ベアーGK#31磯部がブロック。9分半前にポーラーに反則。ベアーは9分半、左ミドルで#13鈴木がシュートを放つが、ポーラーGK#1川島がブロック。11分過ぎにポーラーに反則。11分半にポーラー、パスカットから#13高井が中央域中央から左斜めに切れ込んで上がりゴール左手前で叩くが、ベアーGK#31磯部がブロック。12分半にベアー、右スロット#11幸田→ゴール手前で#19山岡が角度を変えるがゴール右。12分半過ぎにポーラーにまた反則で33秒間のPK2。13分半にポーラー、反則明けの#51新井にパックが渡るが、ベアー#13鈴木がチェック。しかしまた14分前にポーラーの反則。するとPP2のベアーが14:25、スロットを左から中央へ切れ込んで#19山岡がシュート、リバウンドを#19自らがゴール左隅に叩き入れ、ベアーがついに逆転を果たす。わぁ〜。15分前にもベアー、#96がゴール裏を回ってゴール右横から押し込もうとするが、ポーラーGK#1川島がブロック。
|
|
■ 3P
1分にベアー#19山岡のゴールで2点差にする。しかしポーラーが6分に#11小池のラッキーゴールで1点差に追い上げる。さらにPPを得て攻撃を加えるポーラーは9分に#13高井が切れ込んでシュート、ポーラーが同点に追いつく。その後ベアーに反則が続き長いPK2になるが凌いでタイムアップ。
|
|
1:09にベアー、フェイスオフからのパックを右スロットで#19山岡がシュート、ゴール前でパックが跳ねてコースが変わったように見えたがゴール、ベアーが4点目をあげる。1分過ぎにベアーに反則。1分半にポーラー、右サイドを#9堀が駆け上がりクロスを入れるがゴール手前で#13高井に合わない。2分半過ぎにポーラーに反則。ベアー#61山本が右ミドルからシュート、5分半にはベアー、中央を持ち上がった#19山岡がパス→右スロット#4高橋がポスト→ゴール左手前で#19山岡が叩くが、ポーラー#1川島がブロック。しかし6:36にポーラー、#11幸田がゴール左後方からマイナスのパスを入れたところ、ゴール横の相手選手に当り跳ね返ってゴールイン、ポーラーが1点差に追い上げる。8分半前にはポーラーがゴール右サイドからゴール前に入れたパックが何かに当り変化しヒヤリ。8分半にベアーに反則。すると9分過ぎにポーラー、ゴール左裏→左スロットから#11小池が切れ込んで叩くが、ベアーGK#31磯野がブロック。9分半前にポーラー、フェイスオフからのパックを#9堀が左スロットから切れ込み叩くが、ベアーGK#31磯野が弾く。さらにPPのポーラーは9:55、フェイスオフから#13高井がゴールへ切れ込みコンパクトに叩いてゴール、ポーラーが試合を振り出しに戻す。同点ですよ。一方のベアーは10分過ぎ、右サイドを上がった#61山本がシュートを放つがゴール上。ポーラーは12分、#11小池が中央ブルーラインからシュートを放つが、ベアーGK#31磯野がキャッチ。12分にベアーに反則。12分過ぎにポーラー、#13高井が中央スロットで振りぬきざまにシュート。12分半過ぎにもベアーに反則が出て、75秒間のPK2。ここでベアーは#15鎌田・#66別府・#61山本、13分半にはベアー#66別府がパスカットから中央を上がりシュートを放つが、ポーラーGK#1川島がブロック。14分半にポーラー、#11小池が自陣から右へ膨らんで駆け上がりシュートを放つがゴール左。14分半過ぎにもポーラー、左サイドからのパスを中央スロットで#9堀が叩くが、ベアーDFがブロック。
|
|
■ SO(3on3)
summary
|
|
× ベアー #61山本 : 股下を狙うがGKブロック。
○ ポーラー #11小池 :ゆっくり中央を上がりゴール手前で右へかわって流し込む。
× ベアー #66別府 : 中央を上げリゴール手前で左へスライドして叩くがブロック。
○ ポーラー #13高井 : ゴール手前で左右に揺さぶりさらに右へスライドして流し込む。
|
|
■ review
|
|
ナイスゲームでした。 ベアーは、1Pにはポーラーが優勢で振り回されているようにも見えましたが、2Pからしっかり前に前に詰め続けていました。さらに3Pには繋ぐ良いホッケーをしているなぁと思いました。あと少しのところで残念でした。
これで14日の3位決定戦は慶應レンジャースvs慶應ホワイトベアー、15日の決勝戦は日大コマースvs早稲田ポーラーベアーズになりました。楽しみです。
|