■ preview
|
|
いよいよ決勝戦です。春は同じカードでコマースが優勝しています。 コマースはFW3ツDF2ツ、ポーラーは2ツ回しが基本のようです。
|
|
■ 1P
8分にポーラーが#3宮田のゴールで先制するが、直後にコマースが#16浅野のミドルシュートで同点にする。双方とも上手くパスがつながらず、シュートも枠を逸らしている。
|
|
両チームとも試合前に気合を入れる。2分過ぎにポーラー、#13高井が中央域中央から駆け上がりゴール手前で右へかわるがパックが流れてしまう。その後、攻守が入れ替わるが共にパスが通らないし、パックが走っていない。6分にコマースに反則。するとポーラーは6分過ぎ、#9堀が中央スロットを移動しながらシュートするがゴール右。7分にもポーラー、#13高井がやや右サイドを駆け上がりミドルからスラップを放つがゴール上。7分半にはポーラー、ゴール前につめ、最後中央スロットから#13高井がバックハンドで叩くが、コマースGK#99戸田がブロック。8:09にポーラー、#3宮田のゴールで先制。m(_ _)m見逃しました。もしかしたら、ゴール左横の#12山本が出したパックをゴール手前を右方向へ移動しながら#3宮田が叩いたのかも(←ゴール後の選手の位置から勝手に想像^^;)。8分半にもポーラー、左コーナー→中央スロットで#13高井が叩くがゴール左。しかし8:53にコマース、中央域から中央を駆け上がった#16浅野がブルーライン付近からコンパクトにグラウンダーのシュート、ゴール左隅に決まってコマースが同点に追いつく。12分にコマース、#16浅野がスロットを左から中央へ移動し相手選手を上手く抜いて叩くが、ゴール右。12分にポーラーに反則。しかしコマースはほとんど攻撃ができない。14分にコマース、左ミドル#44佐藤→右スロットから#81植村が切れ込んで叩くがゴール上。15分前にポーラー、ゴール左後方#3宮田がゴール前にパス、#11小池が走りこむがタイムアップ。
|
|
■ 2P
1分に#7前島のスナップシュートでポーラーが再び1点先行。さらにポーラーは4分のPKと6分のPPで#13高井がゴールし3点差。コマースは7分のPPで#44佐藤のミドルシュートで1点を返すが、10分にポーラー#4小澤がゴール雨で押し込み5点目をあげる。ポーラーが元気。コマースはきれいに行こうとしているようだが、余り上手くいかない。
|
|
1分前にポーラー、#13高井が右コーナーからゴール左横へ移動してパス、ゴール手前で#7前島が叩くが、コマースGK#99戸田がブロック。しかし1:02にポーラー、中央ミドルから左斜めに切れ込んだ#7前島が左ニアスロットでスナップで<シュート、ポーラーが追加点をあげる。2分過ぎにもポーラー、ゴール左手前から#13高いが振り向きざまで叩くが、コマースGK#99戸田がブロック。3分前にポーラーに反則。コマースは右スロット→右ミドルで#44佐藤がスラップを放つがゴール右。PKのポーラーは4:48、中央域で相手選手に競り勝ってパックを奪いやや左サイドを駆け上がりゴール手前を中央へ移動して叩き、ポーラーが3点目をあげる。5分半前にコマースに反則。するとPPのポーラーは6:40、中央ミドル→中央スロットで#13高井がバックハンドシュートで足元を抜き、ポーラーが4点目。6分半過ぎに今度はポーラーに反則。すると7:38にPPのコマース、ゴール前に#16浅井を置き、左遠めから#44佐藤がスラップシュート、ゴール右へ刺し、コマースが2点目をあげる。8分過ぎにコマース、中央域で#71木下からのパスを受けた#17新井がやや左サイドを駆け上がりミドルレンジからシュートを放つが、ポーラーGK#1川島が弾く。コマースのパスがつながりだす。9分半過ぎ、ポーラー#10小林が自ら出頭するが無罪で放免。10分過ぎにポーラー、パスカットから#11小池が中央スロットからシュートを放つがゴール左。10分半過ぎにポーラー、#13高井がパスが通り駆け上がるが、コマース#54伊藤がナイスチェック。10:53にポーラー、右スロット#9堀がゴール前にクロス、最後#4小澤がゴール前で押し込み、ポーラー5点目。ゴール前でのパックの動きはわからなかったです。11分半にもポーラー#9堀がパックに追いつき右スロットからゴール手前へ移動してタメてシュート、コマースGK#99戸田がナイスキープ。13分半前にポーラーに反則。コマースはゆっくり形を作っていこうとするが、なかなか上手くいかない。ポーラーは良く詰めている。
|
|
■ 3P
7分にポーラー#11小池が追加点。コマースは攻めあぐねている。
|
|
次の1点はどっちだ。3分半と3分半過ぎにポーラーの反則でコマースは104秒間のPP2を得るが、直後に反則が出てしまう。5分過ぎにポーラー、左ミドル#11小池→ゴール手前で#3宮田がパックを浮かせるが左ポスト。その前にポーラー(だよね)が左スロットからゴール手前を右へ移動してGKを引き付けて叩くが、GKナイスキープ。6分前にコマースに反則。7分に右遠めから#27桂田が放り込むとパックがヘンなバウンド。7:25にポーラー、上に上がったパックを手で落としてから中央スロットで素早くスナップでゴール右へ打ち込み、ポーラーが6点目をあげる。一方のコマースは8分、中央域で中央を上がった#44佐藤がパス、センターライン右サイドでパックを受けた#91原が駆け上がりゴール前にパス、#44佐藤が走りこむが上手く合わない。10分半前にポーラーでアフターホイッスルシュートでミスコン。12分半過ぎにポーラーに反則がでるが、コマースは上手く乗っていけない。そのままメモがなく試合終了。
|
|
■ review
|
|
春の結果を覆し、ポーラーが優勝を飾りました。少し点差があったせいか、勝利の瞬間は割にあっさり。ポーラーはスタートから泥臭く(良い意味ですよ)シュートを狙っていき、テンポが良かったです。またキルプレーなどでも落ち着いてパックに向き合っている感じでした。一方のコマースはきれいに攻めようとしている感じがしたのですが、パスのタイミングが遅れたりして、この試合は上手く波に乗れないように見えました。
|