<back> <top> 最終更新:2007/12/26 20:00
帯広農業高校 0 - 16 苫小牧東高校

(全道大会)2回戦
2007/12/20 09:00
<白鳥>

帯広農業高校()

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート212-5
反則(分)022-4

苫小牧東高校()

1P2P3POTTO
得点664-16
シュート413843-122
反則(分)222-6




1P
00:00GK in帯広農業#35佐久間
00:00GK in苫小牧東#51佐々木
05:490 - 1 EQ苫小牧東
#79東城
06:442min苫小牧東
#37仁和TRIP
10:560 - 2 EQ苫小牧東
#10真鍋 (#02長尾)
12:340 - 3 EQ苫小牧東
#97金 (#18今野,#03星野)
14:010 - 4 EQ苫小牧東
#21大村 (#69藤巻)
17:160 - 5 EQ苫小牧東
#16庄野 (#19楠本)
19:280 - 6 EQ苫小牧東
#08今野 (#22似鳥)

2P
20:00GK out苫小牧東
#51佐々木
20:00GK in苫小牧東
#30一條
21:340 - 7 EQ苫小牧東
#08今野 (#22似鳥)
22:152min帯広農業
#09竹内CHARG
28:542min苫小牧東
(#33米山)TOO-M
30:320 - 8 PK1苫小牧東
#22似鳥 (#08今野,#16庄野)
31:190 - 9 EQ苫小牧東
#97金 (#18今野)
33:090 - 10 EQ苫小牧東
#97金 (#88高橋,#11完戸)
33:440 - 11 EQ苫小牧東
#21大村 (#10真鍋)
37:550 - 12 EQ苫小牧東
#97金 (#37仁和)

3P
40:552min帯広農業
#09竹内CLIP
41:300 - 13 PP1苫小牧東
#97金 (#18今野)
49:002min苫小牧東
#08今野BOARD
51:060 - 14 EQ苫小牧東
#02長尾 (#08今野)
58:130 - 15 EQ苫小牧東
#03星野 (#22似鳥,#08今野)
58:13time out帯広農業


58:320 - 16 EQ苫小牧東
#18今野 (#17工藤)
帯広農業高校
#11山崎@/#58青木AA/#09竹内BC
#23高野BA/#77小南A
#19田代@/#16宮川A/#
#15夏目@/#
#13稗田B/#/#
#25下田B/#
#/#/#
#/#
#35佐久間B/#99高尾A
レフェリー
伊藤

ラインズマン
**
**
苫小牧東高校
#08今野BC/#22似鳥BA/#37仁和@
#19楠本A/#16庄野BA
#97金A/#18今野A/#03星野B
#33米山A/#11完戸B
#69藤巻B/#10真鍋@/#21大村@
#02長尾A/#79東城@
#88高橋A/#86伊藤@/#17工藤@
#15水澤@/#99藤野@
#51佐々木B/#30一條A

■ preview

初フェリーで苫小牧入りしました。眠れないって。 

■ 1P
苫小牧が圧倒的に優位。しかし帯広GK#35佐久間はナイスキープです。

スタートから苫小牧が攻撃域。帯広はアイシングで試合を切っていく。4分半にも苫小牧、ゴール左後方#18今野→ゴール手前で#69藤巻が叩くがゴール右。帯広は5分半、右センターラインから#23高野がシュートを放つが、苫小牧GK#51佐々木がブロック。5:49に苫小牧、右ミドルから#79東城がシュート、苫小牧が先制点をあげる。10分にも苫小牧、#97金が右コーナーからゴール右手前に切れ込んで叩くが、帯広GK#35佐久間がブロック。しかし10:56、中央ミドル#2長尾→ゴール左サイド#10真鍋→ゴール手前で#21大村が叩き、苫小牧が追加点をあげる。11分過ぎにも苫小牧、ゴール前に詰める。12:34に苫小牧、左コーナー→ゴール右後方#18今野がバックハンドでリバースパス→ゴール左後方からゴール左手前に出て#97金が叩き、苫小牧が3点目。さらに14:01に苫小牧、ゴール右後方にいた#21大村が横向きのままゴール右横でGKに当てるシュート、苫小牧が4点目をあげる。17分過ぎにも苫小牧、右ミドル#16庄野→ゴール手前で#37仁和がパックを逸らすが、帯広GK#35佐久間がナイスキープ。17:16 に苫小牧、左ミドル#19楠本→右スロットで#16庄野がスラップをゴール左上に打ち込み、5点目。さらに19:28には、左コーナーから切れ込んだ#22似鳥がゴール左後方からパス、ゴール手前で#8今野がワンタイムで叩き、苫小牧が6点目をあげる。  

■ 2P 
summary

苫小牧はGKを#30一條に変更。1:34に苫小牧、左スロット#8M今野→ゴール左後方#22似鳥がポスト→ゴール左手前で#8今野がワンタイムで叩き、苫小牧が7点目。2分過ぎには帯広に反則。3分半には苫小牧、ゴール右から攻撃するが、帯広GK#35佐久間がナイスキープ。7分には帯広、右サイドを#11山崎が駆け上がりシュートを放つがゴール左、さらに右ミドルから#77小南がシュートを放つが、苫小牧GK#30一條が弾く。9分前に苫小牧に反則。しかし10:32にPKに、#22似鳥のゴールで苫小牧が8点目。完璧見逃しました(--;)。11分にも苫小牧、左サイドを上がった#97金がドロップ、左ミドルでパックを拾った#3星野が左スロットでシュートを放つが、帯広GK#35佐久間がナイスキープ。11:19に苫小牧、ゴール左後方#18今野が軟らかいパス、ゴール手前で#97金が叩くとGKが反応するもゴール、苫小牧が9点目。さらに13:09にも中央ミドルで#11完戸がシュート、リバウンドを#97金が叩き、苫小牧が10点の大台。さらに直後の13:44に苫小牧、左スロット#10真鍋→ゴール左前でパックを一旦止めた#21大村が叩き、苫小牧が11点目をあげる。17分過ぎにも苫小牧、左ミドルで#19楠本がシュートを放つがポスト直撃、その後に何本か打っていく。17:55には#37仁和がゴール左前に持ち込み、#97金が押し込んで、苫小牧が12点目をあげる。

■ 3P 
summary

1分前に帯広に反則。するとPPの0:55に左サイド#18今野→ゴール手前で#97金が向き直って叩き、苫小牧が13点目。#33米山が相手に絡まれるもナイスパスを出していた。3分過ぎにも苫小牧、右コーナー#22似鳥→ゴール右手前でパックを受けた#37仁和が中央へスライドして叩くが、帯広GK#35佐久間がナイスキープ。9分に苫小牧に反則。すると10分に帯広、左サイドを#58青木が駆け上がり右を走る#11山崎?にパスを出すが上手く合わない。11:06に苫小牧、#2長尾が左コーナーからゴール手前に出て右へスライドしながら流し込み、苫小牧が14点目。さらに苫小牧は13分半、左ミドルで#33米山?がシュート、リバウンドを#21大村が叩くが、ゴール左。14分過ぎにも苫小牧、#69藤巻が持ち込み#79東城が叩く。16分にも苫小牧、右ミドル#79東城→ゴール手前で角度を変えるが、帯広GK#35佐久間がナイスキープ。18:13に苫小牧、#3星野のゴールで16点目。またまた見逃し・・・orz。ここで帯広はタイムアウト。18:32に苫小牧、中央スロットで#17工藤がシュート、ゴール手前でリバウンドを拾った#18今野が左へスライドしてすくい入れ、苫小牧が16点目があげる。19分半にも苫小牧、ゴール左後方#15水澤→中央スロットで#16庄野がシュートを放つが、帯広GK#35佐久間がナイスキャッチ。

■ review

帯広は少ない人数で終始厳しい試合になりましたが、キッチリ最後まで戦っていましたね。リスペクトです。GK#35佐久間はとってもナイスキープでした。 

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE