<back> <top> 最終更新:2008/01/31
日光明峰高校 0 - 4 北海道栄高校

(インターハイ)
2008/01/25 09:00
<富士山>[13]2回戦

日光明峰高校(H)

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート12911-32
反則(分)462-12

北海道栄高校(V)

1P2P3POTTO
得点040-4
シュート16237-46
反則(分)468-18




1P
00:00GK in日光明峰#33加藤
00:00GK in北海道栄#25新保
01:162min北海道栄
#39間山ELBOW
04:432min日光明峰
#20上野HOOK
09:432min北海道栄
#17山口TRIP
13:062min日光明峰
#23松本TRIP

2P
20:550 - 1 EQ北海道栄
#09橋田 (#88佐々木)
21:332min日光明峰
#03牧野CROSS
24:132min日光明峰
#08古橋CROSS
26:252min日光明峰
#19町田ELBOW
28:322min北海道栄
#17山口HOLD
32:240 - 2 EQ北海道栄
#88佐々木 (#18喜多)
32:532min北海道栄
#39間山ELBOW
35:450 - 3 EQ北海道栄
#19野澤 (#16袴田)
36:360 - 4 EQ北海道栄
#10人里 (#19野澤)
36:36time out日光明峰


37:392min北海道栄
#88佐々木DELAY

3P
45:102min北海道栄
#39間山INTRF
47:572min北海道栄
#10人里INTRF
51:542min北海道栄
#09橋田HOLD
52:142min北海道栄
#06脇坂HOLD
56:16GK out北海道栄
#25新保
56:16GK in北海道栄
#31角川
58:072min日光明峰
#21高橋DELAY
日光明峰高校
#08古橋@/#10小池A/#20上野A
#02齋藤A/#19町田A
#13小野A/#12手塚A/#18井上BA
#21高橋@/#05金子BC
#06笠崎@/#16福田B/#01増渕A
#03牧野A/#07今井A
#04高橋B/#14大藤/#23松本BA
#11星野/#22高村@
#33加藤B/#55山本@
レフェリー
小泉

ラインズマン
**
**
北海道栄高校
#09橋田B/#18喜多BA/#39間山BC
#17山口@/#88佐々木BA
#10人里@/#16袴田A/#19野澤A
#06脇坂A/#12赤木A
#27阪本A/#44鈴木@/#21小川A
#08佐藤@/#05片山@
#33小山B/#77佐々木@/#
#11原田@/#
#25新保A/#31角川B

■ preview

リンクに御神渡(←ウソです^^;)ができて開始が1時間遅れました。 

■ 1P
大変面白い。共にとても良い内容です。攻撃点が近いし。栄がより多くのチャンスを作っている。日光は栄のスルーパスに対して、受け手側を良くケアしている。またGK#33加藤がナイスキープを連発。

1分過ぎに栄に反則が出るが、日光は余り攻撃ができない。4分半過ぎに日光に反則。5分過ぎに栄、自陣から#88佐々木が中央を駆け上がりシュートを放つが、日光GK#33加藤がブロック。6分過ぎに日光、左サイドを中央域から#2斉藤が駆け上がりシュート、リバウンドを#2斉藤が叩き、さらに#8古橋が叩くが、栄GK#25新保がブロック。6分半には栄、#19野澤が中央域から左サイドを駆け上がりスロットで中央へスライドして叩くが、日光GK#33加藤がナイスキープ。6分半過ぎに栄、ゴール裏から#39間山がゴール左サイドに出てシュート、リバウンドを#18喜多が叩くが、日光GK#33加藤がブロック。9分半過ぎに栄に反則。すると日光は10分、左コーナー←ゴール手前で#10小池が叩き、10分半前には左ミドルで#2斉藤がシュート、ゴール前で#20上野が合わせるが、栄GK#25新保がブロック。さらに11分半にも日光は中央域右サイド#10小池←中央から#20上野が右へ膨らんで駆け上がりシュートと、良いPPをする。13分に日光に反則。栄は14分前、#39間山がゴール裏でパックキャリーしタイミングを計ってゴール右横で叩くが、日光GK#33加藤がブロック。14分過ぎに栄、中央域でのサイドチェンジのパスを受けて#39間山が右サイドから駆け上がりシュート、ゴール前に詰める。14分半にも栄、ゴール左後方#39間山→ゴール手前で#18喜多がワンタイムで叩くが、日光GK#33加藤がナイスキープ。一方の日光は16分、右サイドからのパスを受けて中央ブルーラインから#16福田が駆け上がりシュートを放つが、栄GK#25新保がブロック。17分にも日光、ゴール右サイド#21高橋→右ミドルで#18井上?がバッティングシュートを放つが、栄GK#25新保がキャッチ。17分半には栄、ゴール左後方→中央ミドルに走り込んだ#88佐々木がスラップシュートを放つが、日光GK#33加藤がブロック。どひゃ。18分半過ぎにも栄、ゴール右後方#10人里→中央スロットで#39間山がダイレクトにシュート。20分前にも栄、縦パスを受けてやや左センターラインから#88佐々木が持ち上がりクロス、ゴール手前で#9橋田が叩くが、日光GK#33加藤がナイスキープ。 

■ 2P 
開始早々に#88佐々木が持ち込み#9橋田が押し込んで栄が先制点。その後日光に反則が先行すると栄がパスをまわして狙っていく。中盤に水戸も良い攻撃をするが、12分に#88佐々木のミドルシュートで追加点。さらに15分には#19野澤と#16袴田のワンツーで3点目、16分に#10人里がバックドアに押し込み、栄が一気に4点差にする。

0:55に栄、自陣から#88佐々木が右サイドを力強く駆け上がりゴール裏をまわってゴール左サイドでシュート、ゴール前に出たリバウンドを#9橋田が押し込み、栄が先制点をあげる。#88佐々木、ガッツポーズ。1分半に日光に反則。3分半に日光、#19町田がゴール裏からゴール左サイドに出てシュート、リバウンドに#12手塚が飛び込むが、栄GK#25新保がフリーズ。4分過ぎにも日光に反則。しかし日光#18井上が相手陣内で粘って時間を稼ぐ。6分前には栄、#39間山がスロットを右から中央へ移動してバックハンドでシュートするが、日光GK#33加藤がキャッチ。6分半に日光に反則。人数が足りない日光はケアしきれず、栄が攻撃域でパスで左右に振っていく。8分半に栄に反則。日光は9分、#10小池がゴール裏からゴール左横で叩くが栄GK#25新保がブロック。9分半にも日光、左ミドル#10小池→右スロットで#19町田がスイープシュートを放つが、栄GK#25新保がブロック。10分にも日光、右ミドルからのパスを中央スロットで#18井上が向き直ってシュート。一方の栄は10分半過ぎ、#88佐々木→#39間山が中央ミドルからシュート。12:24に栄、自陣から#88佐々木が駆け上がり右ミドルでシュート、ゴール左へ放り込み、栄が追加点をあげる。GK、対応が遅れたか。13分前に栄に反則。13分に日光、ゴール右後方#18井上→ゴール左後方#12手塚→ゴール左手前で#13小野が叩くがゴール右。14分半にも日光、中央ミドル#2斉藤→左スロット#10小池→ゴール手前で#8古橋が上手くヒットしない。15:45に栄、中央を上がった#19野澤が左へパス→ゴール左手前で#16袴田がポスト→ゴール右手前で#19野澤が叩き、栄が3点目をあげる。見事なワンツー。それに上手くトラップ。さらに間もない16:36に栄、ゴール左横で#19野澤がシュート、ゴール右前へ流れたパックを#10人里がバックドアに押し込み、栄が4点目をあげる。ここで日光はタイムアウト。栄はイケイケの雰囲気。しかし17分半に日光、#3牧野?が中央域から左サイドを駆け上がりシュートを放つが、栄GK#25新保がキャッチ。17分半過ぎに栄に反則。セットして日光は遠目から#21高橋が2本シュート。19分半にも日光、ゴール左サイドからゴール前に#20上野がパスを通すが合わない。 

■ 3P 
栄に反則が多くでて日光が攻撃するが、少し迫力不足。

2分半に栄、#10人里がゴール右後方から右スロットに切れ込んでシュートを放つが、日光GK#33加藤が弾く。3分半に日光、ゴール左後方→左ミドルで#6笠原がゴール前にパックを放り込む。5分に栄、#88佐々木が中央域から左サイドを駆け上がりシュート。5分過ぎに栄に反則。日光はセットするが、良いポジションで勝負ができない。7分半過ぎに栄、縦パスを上手く右ブルーライン手前で受けた#39間山が駆け上がりシュート。8分前に栄に反則。8分半には日光、中央域からやや右サイドを#10小池が持ち上がりシュート、選手に当ってこぼれたパックを中央スロットで#20上野がシュートするが、栄GK#25新保がブロック。11分半前にも日光、縦パス→左ブルーライン#10小池→右スロットで#8古橋?がコンパクトにスラップシュートを放つが、左ポスト。12分前と12分過ぎに栄に反則で、100秒間のPK2。日光は13分、左サイド#2斉藤→右ミドルで#19町田がシュート、13分過ぎにも#19町田が中央スロットでシュートを放つが、クロスバー。14分半には日光、ゴール前に寄せる。15分にも日光、左スロットで#23松本がシュートを放つが、ゴール右。16分過ぎに栄はGKを#31角川に交代。17分に日光、中央域から中央を上がりドロップ、中央スロットで#1増渕がスナップでシュートするが、栄GK#31角川がブロック。18分に栄、#16袴田が右サイドを駆け上がりゴール前にクロスを入れるが、走り込んだ#10人里・#19野澤に合わない。18分に日光に反則。19分に栄、ゴール裏からゴール左横に出た#39間山がパス、ゴール左手前で#18喜多が叩くが、日光GK#33加藤がナイスブロック。 

■ review

日光は1点が遠くて残念でした。なかなか良いポジションで攻撃ができないように見えました。しかし特に1Pですが、栄の良さをうまく封じていましたね。お見事でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE