<back> <top> 最終更新:2008/02/29
日本製紙クレインズ 0 - 5 王子製紙

(アジアリーグ)
2008/01/27 13:00
<ダイドー>

日本製紙クレインズ

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート465-15
反則(分)240-6

王子製紙

1P2P3POTTO
得点230-5
シュート11158-34
反則(分)422-8




1P
00:00GK inクレインズ#61石川
00:00GK in王子製紙#61春名
03:262minクレインズ
#10山野HOOK
06:162min王子製紙
#25河本HOLD
07:580 - 1 PK1王子製紙
#82外崎
10:242min王子製紙
#19斉藤毅HI-ST
18:120 - 2 EQ王子製紙
#24桜井 (#09岩田,#12エンディコット)

2P
23:542minクレインズ
#18伊藤雅HI-ST
24:530 - 3 PP1王子製紙
#12エンディコット (#09岩田,#24桜井)
25:440 - 4 EQ王子製紙
#25河本 (#13小川,#82外崎)
25:44time outクレインズ


26:442min王子製紙
#06川島INTRF
29:530 - 5 EQ王子製紙
#07百目木 (#19斉藤毅,#16斉藤哲)
35:472minクレインズ
#23大澤HOLD

3P
42:512min王子製紙
#25河本CHARG
日本製紙クレインズ
#24飯塚/#20三谷/#18伊藤雅
#23大澤A/#07大城
#16今村/#17飯村/#71桑原
#34原武/#03伊藤賢C
#19佐藤/#21酒井/#10山野A
#33鬼頭/#22小林
#15土塚/#27石黒/#32竹内
##37角田/#
#61石川/#31大嶋
レフェリー
高橋

ラインズマン
**
**
王子製紙
#09岩田/#24桜井/#12エンディコット
#06川島/#05パーソン
#19斉藤毅C/#16斉藤哲/#7百目木
#28磯島/#44キャラー
#25河本/#13小川/#82外崎
#20山下/#34高橋A
#23鈴木/#18奥山/#17石塚
#14追切/#
#61春名/#30荻野

■ preview

インターハイの決勝はやめにして甲府から戻ってきました。 いつも大体見るところが一緒なのですが、今日は深く考えもなしに席を取ったら、オフィシャルの屋根がちょうど遠い方のゴール前にかぶってしまいます。深くorz 

■ 1P
王子が2点先行。クレ、凄いだめっぷり。

1分半に王子、ゴール右後方から#19斉藤毅がパス、#7百目木がゴール前に走りこむ。2分半にも王子、#82外崎がスロットを右から中央へスライドしてシュートを放つが、クレGK#61石川がブロック。3分半前にクレに反則。王子はセットして横から横からゴール前にパックを入れていく。クレGK#61石川が大活躍。6分過ぎには王子に反則。するとクレは7分、中央域中央#7大城→中央域左#24飯塚→左ブルーラインから#20三谷が駆け上がりシュートを放つが、王子GK#61春名がブロック。しかしクレは余り組みたたない。すると PKの王子は7:58、#17飯村がパスカット、#82外崎が左スロットから上がりスロットを左右に振って右へ移動、ゴール右手前で叩き、王子が先制点をあげる。10分半前にはクレ、#7大城が左ミドルから右斜めに切れ込んでシュート、さらに右スロットで#7大城にシュートを放つが、王子GK#61春名がブロック。10分半前に王子に反則。クレは11分前、左スロット→中央遠目#3伊藤賢→ゴール手前で#18伊藤雅があわせるが、王子#61春名が弾く。11分には王子、中央域から中央を#13小川が駆け上がり相手選手に付かれながらもシュートを放つが右ポスト。12分半にクレ、ゴール右サイド→ゴール左手前で#20三谷が叩くと赤ランプがつくが、ノーゴール。13分半前にクレ、ゴール左裏→ゴール左手前で#10山野?が叩く。しかし18:12に王子、左サイドを#12エンディコットが持ち込みゴール左サイドからマイナスのパス、ゴール手前で#24桜井が叩き、王子が追加点をあげる。GK、動きすぎたか。

■ 2P 
王子が快調。良く人とパックが動いている。序盤にPPを含めて2連続ゴール。クレはタイムアウトを取り流れを変えたいが、9分に王子が5点目をあげる。クレはパスがずれまくって攻撃が組みたたない。

1分前に王子、右サイド→ゴール左手前で#7百目木が叩くが、クレGK#61石川がブロック。2分過ぎにも王子、縦パスを受けて右ブルーラインから#82外崎が駆け上がりシュートを放つが、クレGK#61石川がブロック。3分にはクレ、左サイド→中央スロットで#15土塚がシュートを放つが相手選手に当る。4分前にクレに反則。王子は4分半、左ミドル#44キャラー→右ミドル#28磯島→ゴール手前でパックを受けた#19斉藤毅が右方向へ移動しながらスナップでフェイドアウェーシュートを放つが、クレGK#61石川がブロック。4:53にPPの王子、左スロット#24桜井→ゴール左後方#9岩田→ゴール左手前で#12エンディコットがワンタイムで叩き、王子が3点目。さらに間もない5:44に王子、ゴール左横で#13小川が叩くとゴール枠で戻ったパックをゴール左前で#25河本がスナップで叩き、王子が4点目をあげる。ここでクレはタイムアウト。6分半過ぎに王子に反則。クレは8分、#20三谷がゴール裏を切れ込みゴール左後方からパス、ゴール手前で#22小林が翻って叩く。その後にクレは中央スロットからシュート、リバウンドがスケートに当ってヒヤリ。王子は9分半、ゴール左後方から#7百目木がパックキャリーで相手選手に付かれながらもゴール手前を右へスライドしてバックハンドで叩く。さらに9:53に王子、左スロットから上がった#19斉藤毅がシュート、左ポストに当たりゴール前の混戦から#7百目木がゴールを決め、王子が5点目をあげる。クレは10分半、右スロット#23大澤→ゴール手前で#27石黒が叩くが、王子GK#61春名がブロック。12分前にも王子、左サイドを中央域から#44キャラーが駆け上がりクロス、右スロットでパックを受けた#9岩田が切れ込んで叩くが、クレ2GK#61石川がブロック。13分前にも王子、#19佐藤がゴール裏からゴール左後方へ移ってパス、ゴール左手前で#10山野が一度打ち損なうがもう一度シュート。14分に王子、右サイドを中央域から#13小川が持ち込みドロップ、中央ミドルで#82外崎がシュートを放つ。14分半にクレ、中央域から左サイドを#34原武が駆け上がりクロスを入れるが、中央スロットで#27石黒が合わない。15分半過ぎにクレに反則。王子はセットしポジションを変えながらパスを回していく。クレは18分半、#16今村がゴール裏からゴール右横でシュート、さらに右スロット#23大澤→左ミドルで#7大澤がコンパクトにシュートを放ち、リバウンドが出るが#71桑原に合わない。

■ 3P 
低調な展開。

3分前に王子に反則。しかし3分半に王子、スロットを#12エンディコットが中央へ切れ込んでシュート、リバウンドを#9岩田が叩くがゴール右。クレは攻撃が組みたたない。6分半にクレ、左ミドル#32竹内→ゴール手前で#27石黒が上手く合わない。7分半に相手選手と睨み合ってた王子#14追切がベンチに戻ると、頭叩かれてた。8分に王子、#25河本が中央域から中央を駆け上がりゴール右後方でマイナスのパスを入れるが誰も合わない。クレは10分前、中央を上がった#27石黒がミドルシュートを放つが、王子GK#61春名がブロック。10分半にはクレ、右ミドル#20三谷→左スロットで#18伊藤雅がダイレクトにスラップシュートを放つが、王子GK#61春名がブロック。12分には王子、右スロット#7百目木→ゴール右手前#16斉藤哲が中央へ切れ込んでシュート、リバウンドを#19斉藤毅が叩くが、クレGK#61石川がブロック。#16斉藤哲へのパックが跳ねてタイミングがずれたが、ナイスな攻撃。13分にも王子、ゴール裏#19斉藤毅→ゴール右手前#16斉藤哲が受け、相手選手を上手く外すが打てない。14分にはクレ、ゴール右後方から#15土塚がゴール右手前に出て叩き、さらに#32竹内が中央スロットから切れ込んで叩くが、王子GK#61春名がブロック。17分にもクレ、中央域左から#3伊藤賢が右斜めに切れ込んで駆け上がりゴール右手前でシュート、リバウンドが出るが、相手選手がクリア。18分に王子、#82外崎がゴール裏を回ってゴール右横からパスを入れるが、#13小川?に上手く合わない。19分半に王子、右サイドを#25河本が駆け上がりクロスを入れるが、#12エンディコットに合わない。 

■ review

王子がクレインズに完封勝利。このところのチーム状態を表すような試合でした。こちらでは見られないカードなので楽しみにしていましたが、クレの状態が悪すぎて面白くない試合になってしまいました。

レフェリーの高橋さんがアジアリーグラストゲームとのこと。お疲れさまでした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE