■ preview
|
|
青山はセカンドジャージ。第1クールでは6−1で専修が勝利。
|
|
■ 1P
専修が優勢。10分にパスカットから#20富山がカウンターで専修が先制する。
|
|
2分半に専修に反則。青山は3分半、右スロット→右ミドルで#2高山がシュートを放つ。6分前には専修、右スロットから#81武尾が切れ込んでシュート、さらに左スロットから#17坂本が叩くが、青山GK#29西山がブロック。6分半には青山、ゴール裏を回って#18高橋がゴール右後方からパス、ゴール手前に#19堀内に通らない。7分半に青山に反則。9分の専修の攻撃であわや青山オウンゴールになりそうになり、ヒヤリ。10分には青山、左ミドルから#19堀内が切れ込んで叩くが、専修GK#71本間がブロック。10:32に専修、中央域中央でのパスカットから#20富山が中央を駆け上がりシュート、専修が先制点をあげる。一方の青山は11分、ゴール右サイド#7高野がクロスを入れるが、ゴール手前で#18高橋に上手く合わない。12分前には専修、#17坂本が中央スロットから左斜めに切れ込んで叩くが、青山GK#29西山がブロック。12分に青山、#19堀内が持ち込み押し込もうとするが、専修GK#71本間がブロック。13分半に専修、ゴール左サイドから大きくサイドチェンジ→右ミドルで#20富山がシュートを放つが、青山GK#29西伊山がブロック。青山は16分過ぎ、#23塚田が中央域から左サイドを上がりミドルレンジで中央へ移動してシュートするが、専修GK#71本間がキャッチ。16分半には専修、#44対馬が中央域から左サイドを上がり相手を上手く抜いて中央へ切れ込んでシュートを放つが、青山GK#29西山が弾く。
|
|
■ 2P
専修は4分のPPで#10小林がリバウンドを叩き追加点。しかし一方の青山の方が良く走っている。
|
|
早々に専修、左サイドを上がった#55高橋がクロス、中央スロットで#10小林がワンタイムで叩くがゴール右。1分半に専修、ゴール右サイドから右スロットへ逆走した#24石鉢がクロス、中央スロットで#34前田が叩くが、青山GK#29西山がブロック。2分半過ぎに青山に反則が出るが、青山が厳しいプレッシング。しかしPPの専修は4:25、左スロット→右ミドルで#8平野がシュート、ゴール前で#10小林がリバウンドを叩き、専修が追加点をあげる。5分前に専修に反則。青山はセットして#3三村が基点となり、遠目から#12宮川がシュート。7分に青山、やや左サイドを#3三村が持ち上がりゴール前を横切りながら叩くが、専修GK#71本間がブロック。右サイドに#2高山が入りこむが。7分半にも青山、#19堀内がゴール裏を回ってゴール右サイドからシュート、リバウンドを#10三村が叩く。その後もチャンス。9分半過ぎには専修、#81武尾が中央域から中央を駆け上がるが、青山DFが良くスティックを入れてナイスチェック。10分にも専修、#55高橋?が上手く相手選手を抜いて中央を駆け上がるが、その後、青山が#23塚田が中央をカウンター攻撃、コンパクトにシュートを放つが、専修GK#71本間がナイスキープ。11分には専修、左サイドを#21田名部が持ち上がりクロス、中央スロットで叩くwhoがゴール右。12分半前に専修にミスコン。14分前には青山、右スロット→中央スロットから#10三村が切れ込んで叩くが、専修GK#71本間がブロック。14分半にも青山、#3三村が中央域から中央を快走しシュート。15分前に専修に反則。青山は良い感じでパスを回すもゴールならず。青山、良く走っている。19分過ぎには専修、右サイドを持ち上がりパス、ゴール前で#10小林が叩くが、青山GK#29西山がブロック。19分に青山、右サイドを#10三村が上がりパス、ゴール手前で#23塚田が叩く(逆かな?)。19分半過ぎに専修に反則。
|
|
■ 3P
青山のがんばりが目立つ。
|
|
1分半に青山に、2分半に専修に反則。4分に青山、スルーパス狙うが通らない。5分には専修、攻撃域に入り続けていく。6分前に専修、右スロット→中央スロットで#66山田がシュートするが、青山GK#29西山がブロック。7分に専修に反則。青山は盛んに切れ込んでいくが、すぐに出されてしまう。8分半に青山、ゴール左後方#19堀内→中央スロットで#12宮川がスナップシュートを放つが、専修GK#71本間がブロック。9分半にも青山、#12宮川が右サイドを左右にふって持ち上がりパス→ゴール手前で#19堀内が叩くが、専修GK#71本間がキャッチ。12分に青山、ゴール前に詰める。12分頃から青山は#3三村がFWポジション、#10三村がディフェンスポジションにチェンジしている模様。青山#3三村が凄いです。しばらくメモなし。16分に専修、右ミドルで#6森尾がスクリーンを衝いてシュートを放つが、青山GK#29西山がブロック。17分前にも専修、#44対馬が中央域から左サイドを上がりスロットで中央へ変化して叩くが、青山GK#29西山がブロック。17分半に青山に、18分前に専修に反則。19分過ぎには専修、#34前田が持ち込み、相手選手と共にゴールに突っ込んでしまう。19分過ぎに青山タイムアウト。その後流れの中で6人攻撃をかける。
|
|
■ review
|
|
青山は人数が少なくて大変ですが、いつ見ても最後までよく走り、気持ちが伝わる良いチームです。何か応援したくなっちゃうんですよね。
comment
|