<back> <top> 最終更新:2008/11/17 21:15
日光アイスバックス 3(1GWS2)3 日本製紙クレインズ

(アジアリーグ)
2008/11/15 16:30
<新横浜>

日光アイスバックス

1P2P3POTTO
得点11103
シュート9208239
反則(分)10144028

日本製紙クレインズ

1P2P3POTTO
得点20103
シュート11718238
反則(分)1062018




1P
00:00GK inバックス#01橋本
00:00GK inクレインズ#61石川
00:200 - 1 EQクレインズ
#18伊藤雅 (#21酒井,#11西脇)
01:182minバックス
#19任田HO-ST
03:182minクレインズ
#17飯村ROUGH
03:182minバックス
#08村井CROSS
06:022minクレインズ
#34原武IPT
12:002minバックス
#21小林INTRF
12:522minバックス
(#22中居)TOO-M
13:250 - 2 PP2クレインズ
#75ユール (#17飯村,#07大城)
14:002minクレインズ
#11西脇 (→#14佐藤)ROUGH
14:00*2minクレインズ
#11西脇SLASH
14:00*2minバックス
#02萩原ROUGH
15:292minクレインズ
#23大澤BOARD
15:561 - 2 PP2バックス
#07福沢 (#03尾野,#16土田)

2P
21:582minクレインズ
#07大城CROSS
22:362minクレインズ
#28ティリーSLASH
25:362minクレインズ
#11西脇INTRF
27:552 - 2 EQバックス
#45瀬高 (#20ギルクリスト,#10大日向)
33:492minバックス
#10大日向SLASH
37:182minバックス
#19任田 (→#22中居)CHE-H
37:1810min MCバックス
#19任田MC

3P
44:192minバックス
#45瀬高HOLD
45:262minクレインズ
#21酒井INTRF
47:592minバックス
#22中居HOOK
48:342 - 3 PP1クレインズ
#21酒井 (#03伊藤賢,#18伊藤雅)
48:423 - 3 EQバックス
#45瀬高

OT

SO

バックス
#20ギルクリスト

クレインズ
#20三谷

×バックス
#45瀬高

×クレインズ
#11西脇

×バックス
#47篠原

クレインズ
#17飯村
日光アイスバックス
#91波多野/#47篠原A/#21小林
#08村井/#34岡本
#11塚田/#16土田C/#10大日向
#03尾野/#07福沢
#20ギルクリスト/#45瀬高A/#12ラフリニーエル
#02萩原/#19任田
#22中居/#/#
#06加藤/#50岩崎
#01橋本/#35白鳥
レフェリー
山内

ラインズマン
**
**
日本製紙クレインズ
#11西脇/#21酒井/#18伊藤雅
#28ティリー/#03伊藤賢C
#75ユール/#20三谷/#17飯村
#02外崎/#23大澤A
#10山野A/#27石黒/#47久保
#07大城/#34原武
#16今村/#19佐藤博/#15土塚
#33鬼頭/#14佐藤匡
#61石川/#42清川

■ preview

バックスは黒地のジャージですが、オレンジの横縞。パジャマ?囚人服?(すいませんm(_ _)m)まだ全員ではないですが、多くのケガしていた選手が戻ってきて良かったです。
クレは#12フェアチャイルドが不在で、1ツ目のセンターに#21酒井が入っている。 

■ 1P
開始直後にクレがパスカットから最後#18伊藤雅が叩いてあっさり先制。その後双方で反則が多く出るが、13分のPP2でクレがゴール前にクロスを通し#75ユールがダイレクトに叩いてクレが追加点をあげる。しかし一方のバックスも15分のPP2で、#3尾野のシュートがフェンスでも戻ったところを#7福沢がダイレクトに叩き、1点を返す。

パスカットから#18伊藤雅が切れ込んで叩きゴール前の混戦、その中の0:20に#18伊藤雅がゴール左手前で叩き、クレがあっさり先制する。1分過ぎにバックスに反則。しかし2分過ぎにバックス、中央域から中央を#47篠原が駆け上がりシュート、リバウンドも叩くが、クレGK#61石川がブロック。3分過ぎに双方で反則。6分にもクレに反則が出ると、7分にバックスはゴール前に詰める。バックスは持ち上がるがチェックに引っかかるのが多い。11分前にクレ、右サイドを上がった#75ユールがクロス→左スロットで#17飯村→ゴール手前で#75ユールが叩くが、バックスGK#1橋本が弾く。12分と13分前にバックスに反則が続き、68秒間のPK2。13分にクレ、中央ミドル#28ティリー→ゴール右サイド#75ユール→ゴール左手前で#17飯村が合わない。しかし13:25にPP2のクレは、ゴール左サイド#17飯村からのパスをゴール右手前で#75ユールがダイレクトに叩き、クレが追加点をあげる。14分にクレにダブル、バックスにシングルの反則。15分半にもクレに反則が重なり、31秒間のPK2。するとPP2のバックスは15:56、中央ミドルで#3尾野がシュート、ゴール裏で跳ね返ったパックをゴール左手前で#7福沢がダイレクトに叩き、バックスが1点を返す。#7福沢、ガッツポーズ。その後もバックスはセットするが、カベに押されてしまう。18分前にもバックス、中央スロットで#11塚田が叩くが、クレGK#61石川がキャッチ。  

■ 2P 
クレの足が止まってる。7分に#45瀬高が中央スロットに走りこんで叩きこみバックスが同点にする。後半にバックスに反則が続きクレが厳しく攻撃するが、バックスが集中してよく守る。面白い。クレ#75ユールはインターバルになっても一人しばらくベンチにいる。

2分前にバックス、ゴール左サイドから切れ込んであと1歩。2分前にクレに反則。2分にバックス、左スロットで#34岡本がシュート、リバウンドを#47篠原が叩くが、クレGK#61石川がブロック。2分半過ぎにもクレに反則が続き82秒間のPK2。バックスは3分、ゴール右サイド#10大日向→左スロットで#20ギルクリフトが叩くが外側のネット。クレは4分半、中央域から右サイドを#75ユールが駆け上がり相手を抜いてゴール左手前で叩くが、ゴール左。5分にバックス、自陣でのパスカットから#11塚田が中央を駆け上がりシュート、リバウンドが出るが合わない。5分半過ぎにクレに反則。するとバックスは7分、ゴール裏#47篠原→ゴール左後方#91波多野がゴール左サイドに出てクロスを入れるが、#21小林に合わない。しかし7:55にバックス、左コーナーから#10大日向がゴール左サイドへ移動してパス、中央スロットへ走り込んだ#45瀬高がフリーで叩きこみ、バックスが同点に追いつく。9分半にはクレ、中央域から左サイドを#20三谷が持ち込みドロップ、左ミドルで#75ユールガコンパクトにシュートを放つが、バックスGK#1橋本がブロック。10分半過ぎにもクレ、#7大城が中央スロットでワントラップしてシュートを放つが、バックスGK#1橋本がキャッチ。バックスは12分半前、中央スロット→ゴール左でフリーの#12ラフリニーエルが上手くさばけない。13分過ぎにはクレ、ゴール裏を回って#18伊藤雅がゴール前にクロス、中央の#11西脇がスルー、ゴール左前で#21酒井が叩くが、バックスGK#1橋本がナイスキープ。14分前にバックスに反則。クレはセットして14分過ぎ、ゴール右後方#75ユール→ゴール手前で#20三谷がリストシュートを放つがゴール右。15分半過ぎにもクレがゴール前に詰めるが、バックスが気合の守備。17分過ぎにバックスに反則+ミスコン。クレがセットして厳しく攻撃を仕掛けるが、バックスが集中高く良く守る。 

■ 3P 
8分のPPで#21酒井がこぼれ玉をゴール右手前で叩き1点先行するが、直後にバックス#45瀬高が開いたネットに放り込み、まさかの同点。バックスGK#1橋本、当ってます。

2分にクレ、#14佐藤がゴール裏を移動してゴール右後方からパス、ゴール手前で#10山野が叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。3分にはバックス、左ミドル#91波多野→中央スロットで#47篠原が叩き、さらに左ミドル#34岡本→ゴール手前で#47篠原が叩くが、クレGK#61石川がブロック。4分半前にバックス、5分半前にクレに反則。7分にクレ、スロットを右から左へ移動した#3伊藤賢からスイッチでパックを受けた#17飯村がシュートするが、バックスGK#1橋本がキャッチ。7分半にはバックス、左スロット#45瀬高→ゴール前に#12ラフリニーエルが走りこむが、先にクレGK#61石川がキャッチ。8分にバックスに反則。するとPPのクレは8:34、左ミドルで#18伊藤雅がシュート、ゴール前の選手に当って?こぼれたパックをゴール右手前で#21酒井があわせ、クレが1点勝ち越す。しかし直後の8:42にバックス、GKがクリーズを離れていたところ左ミドルフェンス際から#45瀬高が放り込み、バックスが同点、試合を振り出しに戻す。12分にもバックス、右サイドを上がった#75ユールがシュート、クリアパックを#23大澤がシュート。13分にはクレ、右ミドル#3伊藤賢→ゴール左手前で#18伊藤雅が叩くが、バックス#2萩原がクリア。13分過ぎにもクレ、何本も続けざまにシュート、最後はリバウンドを#11西脇が叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。#1橋本、大忙し。15分にはバックス、中央ミドルで#19任田がシュート、リバウンドを#12ラフリニーエルが叩くが、ゴール左。15分半過ぎにクレ、#10山野がゴール裏から左スロットへ出てばックハンドでシュートするが、バックスGK#1橋本がブロック。17分半過ぎにはバックス、#20ギルクリストがゴール左後方から左スロットへ出て向き直ってシュートするが、枠を逸らす。18分にもバックス、#10大日向がゴール右裏からゴール右前に出て叩く。クレは19分、右スロットで相手選手に絡まれながらも#75ユールが振り向きざまにシュートするがゴール左。19分半にも右スロット→左スロットで#75ユールが叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。19分半過ぎにもクレ、左スロット→ゴール手前で#11西脇が合わない。 

■ OT(4on4) 5min
早々にクレ#75ユールが抜け上がりヒヤリ。その後双方で攻撃を繰り出すが、共にゴールならず。

バックスはベンチ内で円陣を組み、気合を入れなおす。バックスは#91波多野・#47篠原・#21小林・#03尾野、20ギルクリスト・#45瀬高・#12ラフリニーエル・#8村井、#11塚田・#16土田・#10大日向・?、クレは#75ユール・#20三谷・#02外崎・#23大澤、#21酒井・#18伊藤雅・#28ティリー・#03伊藤賢、#17飯村・#11西脇・#07大城・#34原武。バックスはFW3人の強気のライン。記憶にない。珍しいね。
早々にクレ#75ユールが中央を抜け出して切れ込んで上がるが、バックスGK#1橋本がポークで弾く。2分にもクレ、ゴール右後方→中央スロットで#7大城が叩くがゴール右。3分半にはバックス、中央域から左サイドを#20ギルクリストが持ち込みクロス、中央ミドルで#45瀬高が叩くが、クレGK#61石川がブロック。4分過ぎにもバックス、中央域から左サイドを#16土田が持ち込みマイナスのパス、中央ミドルで#11塚田がワントラップしてシュートを放つがゴール右。クレは4分半、中央域からやや右サイドを#11西脇が駆け上がりスラップを放ち、その後#17飯村がゴール前に詰める?。4分過ぎにもクレ、フェイスオフからのパックを中央域から#75ユールが右へ膨らんで駆け上がりバックハンドで叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。

■ SO
summary

○ バックス#20ギルクリスト:ゴール手前で右へスライドして叩く。
○ クレインズ#20三谷:中央を上がりゴール上方を狙ってリストシュート。
× バックス#45瀬高:ゴール前で変化して左へ移動しながら叩く。
× クレインズ#11西脇:ゴールを左へ抜けながら叩くがレガースでブロック。
× バックス#47篠原: ゴール前で変化つけてフリップするがゴール上。
○ クレインズ#17飯村:左へ膨らんで上がりゴール前を右へ横切りながら叩きつけるように叩く。

■ review

GWSにもつれ込む面白い試合になりました。新横浜は大盛り上がり。 

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE