<back> <top> 2009/01/27 21:10 最終更新:2009/04/13 20:40
SEIBUプリンスラビッツ 5 - 2 日光アイスバックス

(アジアリーグ)
2009/01/25 14:00
<ダイドー>

SEIBUプリンスラビッツ

1P2P3POTTO
得点203-5
シュート131213-38
反則(分)4410-18

日光アイスバックス

1P2P3POTTO
得点002-2
シュート10411-25
反則(分)4812-24




1P
00:00GK inSEIBU#39菊地
00:00GK inバックス#01橋本
01:282minSEIBU
#14田中HOOK
04:412minバックス
#45瀬高HOOK
06:131 - 0 PP1SEIBU
#74河合 (#19ローチフォルト,#09佐藤)
08:282minSEIBU
#74河合ROUGH
15:582minバックス
#19任田HOLD
17:172 - 0 PP1SEIBU
#18鈴木 (#43河村,#33パーピック)

2P
20:052minバックス
#15三田HO-ST
25:022minSEIBU
#09佐藤CROSS
26:272minバックス
#07福澤CROSS
29:052minバックス
#19任田CROSS
30:18*2minバックス
#45瀬高ROUGH
30:18*2minSEIBU
#08今ROUGH

3P
40:103 - 0 EQSEIBU
#12内山 (#18鈴木,#33パーピック)
40:554 - 0 EQSEIBU
#12内山
(#19ローチフォルト,#33パーピック)

43:074 - 1 EQバックス
#45瀬高 (#07福澤,#91波多野)
44:495 - 1 EQSEIBU
#09佐藤
46:352minバックス
#12ラフリニーエルSLASH
48:352minバックス
#03尾野ROUGH
48:352minSEIBU
#30石岡ROUGH
50:595 - 2 EQバックス
#07福澤 (#20ギルクリスト,#08村井)
52:41*2minバックス
#06加藤ROUGH
52:41*2minバックス
#01橋本 (→#10大日向)GK-PEN
52:41*2minバックス
#01橋本 (→#10大日向)ROUGH
52:41*2minSEIBU
#40藤田ROUGH
52:41*2minSEIBU
#13樫野ROUGH
52:41*2minSEIBU
#43河村ROUGH
54:582minバックス
#15三田INTRF
58:472minSEIBU
#13樫野SLASH
SEIBUプリンスラビッツ
#12内山/#33パーピック/#18鈴木C
#22大久保/#02三浦
#09佐藤A/#14田中/#30石岡
#74河合/#19ローチフォルト
#16小原/#08今/#10神野A
#05宮内/#03山口
#13樫野/#40藤田/#24増子
#43河村/#11川口
#39菊地/#31松本
レフェリー
滝沢

ラインズマン
**
**
日光アイスバックス
#15三田A/#47篠原/#11塚田
#08村井/#06加藤
#10大日向/#45瀬高A/#91波多野
#03尾野/#07福沢
#12ラフリニーエル/#16土田C/#20ギルクリスト
#18辻/#19任田
#21小林/#44黒沢/#22中居
#02萩原/#50岩崎
#01橋本/#35白鳥

■ preview

comment 

■ 1P
西武がPPで2点先行。しかしいまいちスピードに乗ってない。しゃきっと!!!!---->

5分前から観戦。PPの西武は5分前、ゴール右前に詰める。さらにPPの西武は6:13、左スロット#9佐藤→中央ミドルで#19ローチフォルト→右スロットで#74河合がシュート、西武先制。一方のバックスは7分過ぎ、#20ギルクリストがゴール左後方からゴール左前に出て叩くが、西武GK#39菊地がブロック。7分半にもバックス、#16土田がゴール右裏から押し込むが、西武GK#39菊地がブロック。西武のDF、がんば。8分半に西武に反則。バックスは10分半前、右スロットで#20ギルクリストがシュート、リバウンドを#16土田が叩くが、西武GK#39菊地がブロック。余りピリッとしない。13分半には西武、右ミドル#2三浦→左ミドル#22大久保→ゴール手前で#13樫野が角度を変えるが、バックスGK#1橋本がブロック。14分にも西武、ゴール左サイド#18鈴木→中央スロットで#33パーピックがスイープでシュートを放つが、バックスGK#1橋本がブロック。16分前にバックスに反則。するとPPの西武は17:17、右スロット#33パーピック→中央ミドルで#43河村がワントラップしてシュート、ゴール前で#18鈴木が合わせて、西武が追加点をあげる。 20分前にも西部、右ミドル→左ミドル#30石岡→ゴール右前で#14田中が叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。

■ 2P 
なんかくだらない感じ。

早々にバックスに反則。すると西武は、左ミドル#22大久保→中央スロットから#40藤田が切れ込んで叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。2分に西武、右ミドル#74河合→右スロット#30石岡→中央スロットで#14田中が叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。パスが悪いし。5分にバックスに反則。西武は6分前、2:1で中央域から右サイドを#8今が駆け上がりクロス、中央スロットで#10神野が打てない。6分半にはバックス、右スロット#16土田→中央スロットでフリーの#7福沢がスラップシュートを放つが、西武GK#39菊地が前に出てブロック。6分半にバックスに反則。6分半過ぎに西武、中央ミドル#18鈴木→右ミドルから#33パーピックが右サイドを駆け上がり強いリストシュートを放つが、バックスGK#1橋本が弾く。その後にも西武、右スロット#19ローチフォルト→右コーナー#33パーピックが移動してゴール右後方からパス→ゴール右手前で#18鈴木がダイレクトに叩くが、バックスGK#1橋本がナイスセーブ。8分にも西武、ゴール裏#33パーピック→ゴール右後方#16小原→ゴール手前で#9佐藤が上手く打てない。9分過ぎにバックスに反則。10分に西武、ゴール右後方→右スロット#5宮内→ゴール手前で#30石岡が叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。10分過ぎに双方で反則。12分半過ぎに西武、左ミドル#22大久保→ゴール手前で#12内山がパックを逸らすがゴール右。13分にも西武、ゴール右サイドから#14田中が切れ込んでパス→ゴール前で#13樫野に合わない。15分半にも西武、中央域から右サイドを#13樫野が駆け上がりシュートを放つが、バックスGK#1橋本が弾く。16分前にも西武、#13樫野が左スロットから中央へ切れ込んで叩くが、バックスGK#1橋本がナイスセーブ。西武は17分半にも中央域でサイドチャンジのパス→右センターラインから#30石岡が駆け上がり中央ミドルでシュートを放つが、バックスGK#1橋本がキャッチ。18分過ぎにも西武、左コーナー#8今→ゴール前で#10神野が叩くが、バックスGK#1橋本がブロック。19分にはバックス、ゴール裏#22中居→ゴール左横で#2萩原が叩くが、西武GK#39菊地がナイスセーブ。おい。  

■ 3P 
開始早々に#12内山の連続ゴール。一方のバックスは3分、#45瀬高のゴールで1点を返す。しかし西武も4分に#9佐藤がカウンターからオウンゴールを誘い、西武5点目。10分にはバックス、ゴール右前に走りこんだ#7福沢がバックドアに合わせて、バックスが2点目をあげる。その後反則が増える。

0:10に西武、中央を駆け上がった#12内山がスナップでシュート、西武3点目。さらに直後の0:55に西武、ゴール右裏#33パーピック→右ミドルで#19ローチフォルトがスラップシュート、ゴール前で#12内山が合わせ?、連続ゴールで西武が4点目をあげる。一方のバックスは3:07、右スロット#91波多野→中央ミドル#7福沢→中央スロトで#45瀬高が角度を変えてゴール右へ、バックスが1点を返す。3分半前にもバックス、ゴール右裏→ゴール右手前で#45瀬高が叩くが、西武GK#39菊地がブロック。4:49に西武、自陣から左サイドを快走しゴール前にクロスを入れたところ、相手選手に当ってゴールイン、西武が5点目をあげる。バックスは6分半、左スロットで#20ギルクリストがシュート、リバウンドを#12ラフリニーエルが振り向きざまに叩くが枠を外す。6分半にバックスに反則。8分半に西武、右スロット#74河合→ゴール右後方#9佐藤→ゴール手前に走りこむ#3山口に合わない。8分半に双方で反則。バックスは8分半過ぎ、中央域からやや左サイドを#20ギルクリストが持ち上がりドロップ、左スロットで#8村井がシュートを放つが、西武GK#39菊地がキャッチ。9分にもバックス、中央域からやや右サイドを#47篠原が駆け上がりシュートを放つが、西武GK#39菊地がブロック。10:59にバックス、#8村井が左サイドに縦パス→左ブルーライン手前から#20ギルクリストが駆け上がりクロス→ゴール右手前に走りこんだ#7福沢が空中で合わせてバックドアに叩き、バックスが2点目をあげる。12分半過ぎに双方で反則。14分に西武、左ミドル#74河合→中央スロットで#9佐藤?が叩くがゴール上。15分にバックスに反則。17分半にバックス、中央スロットで#91波多野がシュート、リバウンドを#45瀬高が叩くが、ゴール左。19分前に西武に反則。

■ review

スピードにも乗らないし、内容の悪い試合でした。選手もつまらなそう。 

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE