<back> <top> 2009/03/18 00:30 最終更新:2009/03/19 17:30
日本製紙クレインズ 5 - 1 SEIBUプリンスラビッツ

(アジアリーグ)
2009/03/17 18:30
<丹頂>ファイナル

日本製紙クレインズ

1P2P3POTTO
得点041-5
シュート4129-25
反則(分)1008-18

SEIBUプリンスラビッツ

1P2P3POTTO
得点100-1
シュート2549-38
反則(分)288-18




1P
00:00GK inクレインズ#61石川
00:00GK inSEIBU#39菊地
01:152minクレインズ
#07大城INTRF
02:550 - 1 PP1SEIBU
#18鈴木 (#43河村,#33パーピック)
05:332minクレインズ
#03伊藤賢CROSS
08:072minSEIBU
#02三浦HOLD
13:392minクレインズ
#23大澤ROUGH
16:182minクレインズ
#21酒井HO-ST
16:532minクレインズ
#18伊藤雅HI-ST

2P
20:482minSEIBU
#18鈴木INTRF
22:411 - 1 P11クレインズ
#24飯塚 (#18伊藤雅,#20三谷)
23:062 - 1 EQクレインズ
#20三谷 (#24飯塚,#18伊藤雅)
25:282minSEIBU
#08今SLASH
26:403 - 1 PP1クレインズ
#23大澤 (#07大城,#17飯村)
30:412minSEIBU
#16小原SLASH
31:294 - 1 PP1クレインズ
#24飯塚 (#75ユール,#23大澤)
39:372minSEIBU
#02内山SLASH

3P
43:382minSEIBU
#16小原HOLD
46:25-SEIBU
#74河合BOARD
46:255 - 1 EQクレインズ
#07大城 (#75ユール,#2大澤)
48:362minSEIBU
#40藤田SLASH
51:042minクレインズ
#02外崎INTRF
53:26*2minSEIBU
#33パーピックROUGH
53:26*2minSEIBU
#33パーピックROUGH
53:26*2minクレインズ
#03伊藤賢ROUGH
53:26*2minクレインズ
#17飯村ROUGH
59:322minクレインズ
#23大澤HOLD
日本製紙クレインズ
#18伊藤雅/#20三谷/#24飯塚
#03伊藤賢/#28ティリー
#11西脇/#17飯村/#75ユール
#23大澤/#07大城
#10山野/#21酒井/#14佐藤匡
#34原武/#02外崎
#47久保/#27石黒/#16今村
#33鬼頭/#19佐藤博
#61石川/#42清川
レフェリー
DEREK,
Berkebile

ラインズマン
**
**
SEIBUプリンスラビッツ
#10神野/#33パーピックA/#18鈴木C
#22大久保/#02三浦
#16小原/#08今/#12内山A
#05宮内/#43河村
#21坂上/#14田中/#30石岡
#74河合/#19ローチフォルト
#13樫野/#40藤田/#24増子
#11川口/#03山口
#39菊地/#20片山

■ preview

comment 

■ 1P
スタートから西武が好調。2分のPPで#18鈴木が合わせて先制する。その後も優勢に攻勢をかけるがクレGK#61石川のナイスセーブもあり追加点をあげられない。次第に攻め疲れまたは決まらない焦り状態のような感じで13分に得たPPでペースダウン。16分にはPP2のチャンスを得るが良い攻撃ができない。

1分に西武、右スロットで#33パーピックが叩くなど続けて3本のシュート。1分過ぎにクレに反則。西武はセットしてシュートを打っていく。PPの西武は2:55、右スロット#33パーピック→ゴール左手前で#18鈴木が合わせて、西武が先制する。4分過ぎにも西武、左スロットから#18鈴木が切れ込んで叩くが、クレGK#61石川がブロック。4分半過ぎにも西武、左スロットで#33パーピックがシュート、ゴール裏で跳ねたパックを拾った#10神野がゴール右手前に出て叩くが、クレGK#61石川がブロック。5分過ぎにも西武、縦パスを受けて中央ブルーラインから#30石岡が駆け上がりシュートを放つが、クレGK#61石川が弾く。5分半にクレに反則。西武は6分半、右スロット#33パーピック→左ミドル#43河村→ゴール右手前で#18鈴木が合わない。7分にも西武、左ミドル#19ローチフォルト→右スロット#18鈴木→ゴール右手前で#74河合が叩くが、クレGK#61石川がブロック。8分には西武、右サイドを上がった#40藤田がパス→中央スロットで#13樫野がコンパクトにシュート、リバウンドをゴール左手前で#24増子が叩くが、クレGK#61石川がナイスセーブ。8分過ぎに西武に反則。クレは8分過ぎ、#20三谷がゴール左サイドから左スロットへ逆走してシュート、ゴール前に#28ティリーと#24飯塚が入り込むが、西武GK#39菊地がキャッチ。10分前にクレ、#11西脇がゴール左裏からパス、ゴール左手前で#23大澤が合わない。西武は10分半前、左サイドを#18鈴木が持ち上がりクロス、ゴール右手前に走りこんだ#2三浦に渡って叩くが、クレGK#61石川がブロック。クレは13分前、左ミドル#28ティリー→ゴール手前で#20三谷が浮かせるがゴール上。13分には西武、右サイド#10神野?→ゴール手前で#22大久保が叩くが、クレGK#61石川がブロック。13分半過ぎには西武、ゴール前に詰める。13分半過ぎにクレに反則。しかし西武慎重なのかスローペース、双方でぐだぐだ。16分に西武、右コーナーから移動した#8今がゴール右後方からパス→右スロットで#40藤田がワンタイムで叩くが、クレGK#61石川がナイスセーブ。16分半前にもクレに反則。西武は16分半、左スロット→右スロットで#14田中がスラップシュートを放つが、クレGK#61石川がキャッチ。17分前にもクレに反則が続き、85秒間のPK2のチャンス。ここのところのスローダウンに1戦目のイヤな記憶が甦る。で、案の定、セットするが選手が動かず攻撃の形が作れず時間ばかり経過。20分直前には自陣のゴール左裏で時間を潰すが相手選手にパックを奪われパス→ゴール前で叩かれてヒヤリ。おいっ。

■ 2P 
2分のPPでゴール前で#24飯塚が合わせて同点。さらに3分にはゴール前の混戦から#20三谷がゴールし逆転する。さらに6分のPPで#23大澤が切れ込んでパックを放り込み3点目。11分にもクレはパスをつないでゴール前で#24飯塚が合わせて4点目をあげる。クレらしい攻撃。西武はゴール前に入ってくる相手を捉えられず。

グダグダのクレに付き合うなと思っていた矢先に早々に西武に反則。クレは1分半、中央ミドル#23大澤→右スロット#17飯村→ゴール前で#11西脇が構える。クレは1Pにもあったが、セットしてゴール前に選手が2人入ってくる。2分半にはクレ、中央ミドルで#3伊藤賢がシュートを放つが、西武GK#39菊地が弾く。しかし2:41にPPのクレ、左ミドル#18伊藤雅→ゴール前で#24飯塚が合わせて、クレが同点に追いつく。さらに直後の3:06にクレ、ゴール前の混戦から#20三谷がフリップ、あっさりクレが逆転する。・・・。4分前にもクレ、右コーナー#17飯村→ゴール手前で#75ユールが叩く。4分半には西武、右スロットで#14田中が叩くがゴール左。5分半に西武に反則。すると西武は6分過ぎ、左スロットから#3伊藤賢が切れ込んで叩くが、西武GK#39菊地がキャッチ。さらにPPのクレは6:40、左ミドルから#23大澤が右斜めに切れ込んで中央スロットでスナップでシュート、クレが3点目。一方の西武は8分、中央域から左サイドを#8今が駆け上がり中央に走りこむ#12内山へのパスに見せかけてから自らシュートを放つも、クレGK#61石川が弾く。10分半過ぎに西武に反則。11分にクレ、左ミドル#20三谷→ゴール手前に#28ティリーが走りこむ。さらに11:29にクレ、右ミドル→左ミドル→ゴール右前で#24飯塚が合わせ、クレが4点目をあげる。12分半にもクレ、左ミドル→右スロット#21酒井→ゴール左手前で#10山野が合わない。13分には西武、左スロットで#30石岡がスナップでシュートを放つが、クレGK#61石川がブロック。14分半に西武#18鈴木がナイスプレー。16分半にはクレ、左ミドル#18伊藤雅→右ミドルから#3伊藤賢が切れ込んで叩くが、ゴール左。19分半過ぎにクレ、中央域から左サイドを#24飯塚が駆け上がり反則を誘う。

■ 3P 
クレがゴール前やスペースにパックを受けに次々走りこんでいく。6分にクレ、#7大城のシュートで5点目をあげる。西武は切れ込んでシュートを打っていくが、相手を崩せない。

1分過ぎにクレ、右コーナー→ゴール裏からゴール右手前に#75ユールが出て叩く。2分過ぎに西武 、ゴール左後方#16小原→ゴール左手前でパックを受けた#30石岡が中央へ切れ込んで叩くが、クレGK#61石川がブロック。3分半過ぎに西武に反則。クレは4分半、右ミドル#7大城→ゴール手前で#11ミシ脇が叩き、さらに、右スロットで#7大城がシュートを放つが、西武GK#39菊地がブロック。クレは6分前にもゴール左裏#11西脇→ゴール左手前へ走りこんだ#75ユールが叩き、さらにゴール手前で#75ユールが叩く。ひや〜。西武に反則がありアドバンテージ中の6:25にクレ、#7大城が左ミドルから大きく左右に振りながら移動し中央スロットでスナップシュート、クレが5点目をあげる。一方の西武は8分、左コーナー#18鈴木→ゴール手前で#16小原が合わない。8分過ぎにも西武、左サイドを上がった#10神野がスナップでシュートを放つが、クレGK#61石川ががっちりブロック。8分半にも西武、右サイドを駆け上がった#14田中がゴール前に切れ込んで叩く。タマ離れが悪くて狙われてる。8分半過ぎに西武に反則。9分半にクレ、ゴール左後方#18伊藤雅→左ミドル#3伊藤賢→ゴール右手前で#7大城が合わせるがゴール右。10分にもクレ、左ミドル#18伊藤雅→ゴール手前で#24飯塚が合わせるがゴール右。10分半にもクレ、中央域からやや左サイドを駆け上がった#75ユールがフェイクを入れてシュート。11分にクレに反則。西武はセットするが、ボックスの中にパックを入れて行けず、チャンスを作れない。13分半前で双方で反則。西武、適当パスが多いよ。14分半にはクレ、セットしてゴール前にFWが3人入って動いていく。16分前に西武、自陣右サイドからのロングパスを左センターラインで受けた#30石岡が左サイドを駆け上がり左右に振ってゴール前を移動するが、打ち切れない。16分過ぎにも西武、左サイドを切れ込んで上がった#14田中がゴール左後方からパスを出すが、ゴール手前で#30石岡に合わない。16分半過ぎにも西武、右スロットで#21坂上がシュート、大きく出たリバウンドを#40藤田が叩くが、クレGK#61石川がブロック。17分にクレ、スペースに走りこむ#3伊藤賢が左センターラインでロングパスを受けて駆け上がりシュート。18分前には西武、ゴール左サイド→ゴール手前で#8今が叩くが、クレGK#61石川がブロック。19分にはクレ、ゴール裏でパックを奪った#21酒井がゴール左後方からパス、ゴール左手前で#10山野が叩くが、西武GK#39菊地がナイスセーブ。19分半にクレに反則。

■ review

ダサ過ぎませんか。1Pのチャンスを活かせなかったのはまぁヨシとしよう。でも2Pのスタートもでクレはグダグダだったのに、何でそれに付き合うかな…。それにゴール前に入ってくる選手を全然つかんでないってどういうことよ。
と、試合後の反省会(飲み会)の後に勢いで書いてました。
クレは点を取る形を良く訓練されていて、西武が押し込んでいれば良いのだけど、スキを見せると何度も何度も繰り返してサックリ点を取っていくんですよね。クレGK#61石川を中心にした好セーブで追加点を取れなったのはありましたが、自らスキを作って相手を乗せてしまったように見えてならず、とても残念です。  

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE