■ preview
|
|
ダイドーに帰ってこられました。1試合でも多く見たいぞ。
|
|
■ 1P
クレが早々に相手のミスを逃さず#24飯塚のゴールで先制。しかし西武は4分、#16小原がゴール右裏から叩いて西武が同点に追いつく。その後もやや西武が優勢。9分のPPで#33パーピックのスナップシュートで逆転、さらに11分のPPで#19ローチフォルトのスラップシュートで3点目をあげる。その後もセカンドが西武に多く出てやや西武が優勢。しかし16分に反則がでるとクレが大きなチャンスを作っていく。さらに19分にも西武に反則が出ると、PPのクレは終了近くに#3伊藤賢のシュートで1点差に詰め寄る。
|
|
0:55にクレ、相手がパスしようとしたところ空振り、中央ミドルでパックを拾って右斜めに切れ込んでシュート、クレが先制点をあげる。・・・。1分半過ぎに双方で反則。2分半前にも西武に反則。しかし4:32に西武、右サイドで縦につなぎ、右サイドを#16小原が駆け上がりゴール右裏でシュート、西武が同点に追いつく。GKがスケートで巻いたか? 5分半にはクレ、左ミドルで#14佐藤匡がシュート、中央スロットで当ってこぼれたパックに#2外崎が飛び込み叩くが、西武GK#39菊地がナイスセーブ。7分過ぎに西武、ゴール右後方#12内山→中央スロットで#8今が叩くが、クレGK#61石川がブロック。7分半前に西武、ゴール右裏#33パーピック→ゴール手前で#18鈴木が叩くが、クレGK#61石川がブロック。8分前にクレに反則。スルト西武は8分過ぎ、左ミドル→左スロット#18鈴木→右スロットで#14田中がスラップシュートを放つが、クレGK#61石川がキャッチ。8分半過ぎにも西武、右コーナーから移動した#10神野がパス、中央スロットで#18鈴木が叩くがゴール左。しかし9:10のPPに西武、#74河合が右ミドルから中央へ移動してパス、右ミドルで#33パーピックが強いスナップシュートを放ち、西武が逆転する。10分半前にもクレに反則。すると西武は11分過ぎ、右ミドルで#22大久保がシュート、ゴール手前で当ってパックがこぼれるが、#18鈴木に合わない。しかし11:30のPPで西武、右スロット#14田中→中央ミドルで#19ローチフォルトがスラップを打ち込み、西武が3点目をあげる。13分にも西武、中央域から右サイドを上がり#8今が切れ込んでシュートを放つが、クレGK#61石川がブロック。13分半過ぎに双方に反則。14分過ぎに西武、左ミドル→右ミドル#19ローチフォルト→左スロットで#16小原が合わない。14分半にはクレ、中央域から右サイドを#20三谷が駆け上がりゴール前に切れ込んで叩くが、西武GK#39菊地がキャッチ。14分半過ぎにもクレ、フェイスオフからのパックを右スロットで#18伊藤雅が叩くが、西武GK#39菊地がブロック。クレは15分前、中央域から中央を#18伊藤雅が持ち込みパス、右ミドルから#3伊藤賢が切れ込んでシュートを放つが、西武GK#39菊地がブロック。15分過ぎにクレに反則。西武は15分半、左ミドルで#40藤田がシュート、リバウンドを#16小原が叩くが、クレGK#61石川がブロック。16分にも西武、右ミドルで#33パーピックがシュート、リバウンドが出るが誰も叩けない。16分半前に西武に反則。しかし17分に西武、左サイドを大きく振って切れ込みパス、右スロットから#14田中が切れ込んで叩くが、クレGK#61石川がブロック。17分過ぎにはクレ、中央域から中央を#75ユールが駆け上がりミドルシュートを放つが、西武GK#39菊地がブロック。17分過ぎにはクレ、右ミドルで#28ティリーがシュートを放つがゴール左、さらに左ミドル→ゴール手前で何かに当って右へ角度が変るがゴール右。19分過ぎに西武に反則。クレは20分前、中央域から右サイドを#20三谷が駆け上がりクロス→ゴール手前で#24飯塚がはたくが、西武GK#39菊地がブロック。ひや。さらに19:52にクレ、左サイド→中央スロットで#3伊藤賢が叩くとGKの股下を抜け、クレが1点差に追い上げる。角度が変ったか。スタンドからキックシュートの声が上がったが、ビデオジャッジでゴール認定。いやな時間の失点だわ。
|
|
■ 2P
スタートからクレが積極的にシュートで終わってくる。双方でチャンスを作るが、次第にクレペース。西武に我慢の時間が続くが、12分のPPでクレ、#23大澤のシュートに#75ユールが合わせて、クレが遂に同点にする。全体的にクレ優勢ながら、1点に押さえた形。
|
|
早々にクレ、中央ミドル#20三谷→ゴール右前で#24飯塚が叩くが、西武GK#39菊地がブロック。1分半には西武、#14田中が右サイドを上がりゴール前に切れ込んで叩くが、クレGK#61石川がブロック。クレが積極的にシュートにいっている。しかし双方ちょっとバラけている感じ。4分半には西武、#14田中が中央域左ラインを左右に振って切れ込みパス、中央スロットから#19ローチフォルトが切れ込んで叩くが、クレGK#61石川が弾き、さらに右スロットから#33パーピックが切れ込んで叩くが、クレGK#61石川が弾く。ナイスセーブ。一方のクレは5分過ぎ、中央域からやや左サイドを#75ユールが持ち上がりパス→右スロットから#18伊藤雅が切れ込んでスイープシュートを放つが、西武GK#39菊地がナイスセーブ。ひやっ。さばるな。流れはクレ。我慢・我慢。10分半過ぎには、西武のミスをついて、クレ#24飯塚が中央を駆け上がりミドルでスラップを放つが、西武GK#39菊地がキャッチ。11分半過ぎに西武に反則。ここ我慢。クレは12分、右ミドル→左ミドルで#23大澤がスラップを放つと、スティックが折れてブレードがスタンドに飛び込む。その後、クレがゴール前に詰める。さらに12:13のPPにクレ、左ミドル#17飯村→中央ミドルで#23大澤がスナップでシュート、ゴール手前で#75ユールが触って角度が変りゴール、クレが同点に追いつく。西武、プレーが小さくなってる。しかし13分半にクレ、左スロットで#11西脇がシュートを放つが、西武GK#39菊地がブロック。13分半過ぎにも西武に反則。しかしここは西武が良く弾き返す。15分半にクレ、右ミドル#28ティリー→ゴール右手前で#24飯塚が叩くがゴール右。18分半には西武、中央域から左サイドを#18鈴木が相手選手を上手くかわして駆け上がりシュート。19分半過ぎにも西武、左スロット→左ミドルで#19ローチフォルトがシュートを放つが、クレGK#61石川がブロック。19分半過ぎにクレに反則。
|
|
■ 3P
前半はややクレ優勢か。しかし中盤には西武がチャンスを作っていく。18分にクレに反則。するとPPの西武は19分、#18鈴木の気合のゴールで勝ち越し点。クレはタイムアウトをとり、その後流れの中で6人攻撃を掛けるが、タイムアップ。
|
|
2分半にクレ、ゴール左前に詰める。3分半前に双方で反則。4分前には西武、#33パーピックらで攻撃。4分半前にクレに反則。すると西武は#18鈴木がゴール左サイドからゴールへ切れ込んで叩く。西武、パスミスやパスをカットされてしまっている。7分にクレ、中央域での西武のミスを逃さずやや左サイドから#21酒井が持ち込みミドルシュートを放つがゴール右。8分にもクレ、右サイドを上がった#23大澤がクロス、ゴール手前で#11西脇が叩き、さらにゴール左後方→ゴール左手前で#75ユールが叩くが、西武GK#39菊地がブロック。9分には西武、右サイドを駆け上がった#16小原がゴール前に切れ込んで叩くが、クレGK#61石川がブロック。12分前にも西武、中央域から中央を#14田中が駆け上がりシュートを放つが、クレGK#61石川が弾く。12分半に西武に反則。12分半過ぎに双方に反則。13分にはクレ、右スロット#75ユール→中央ミドル#7大城がシュート、ゴール前に#11西脇が詰めるが、西武GK#39菊地がブロック。14分前にクレに反則。しかしクレはびったりプレスをかけてくる。15分過ぎに西武、ゴール右後方→ゴール左後方#10神野→中央スロットへ走りこんだ#19ローチフォルトが叩くが、クレGK#61石川がブロック。潰しあいが続くが、18分半にクレに反則。するとPPの西武は19:15、右サイドを上がった#18鈴木がスロットで中央へ切れ込みブレードでパックをかぶせて相手選手を抜いてシュート、西武が1点勝ち越す。きゃ〜。ここでクレはタイムアウト。クレ、1ツ目でリスタート。19分半過ぎにクレは流れの中で6人攻撃を開始。どっひゃ〜(メモなし)。終了直前には西武に反則が出るがタイムアップ。
|
|
■ review
|
|
西武がハードな試合を制して勝利。これで3勝3敗のイーブン、明日の最終戦が決勝戦となりました。ふぅ〜。 流れをずっと持ち続けるのは無理。相手に流れがいったときにいかに我慢できるかですね。今日も2Pは苦しかったですが、良く1失点で押さえました。
ファイナルまで勝ち残り、土壇場に追い込まれながらも最後まで試合を見せてくれることに感謝しよう。明日は特別な日になっちゃうんだよね・・・・・・。明日はワンシフト・ワンプレー、気持ちの入った試合を見せて欲しいです。
|