<back> <top> 初回:2009/04/20 00:55 更新:2009/04/23
日本体育大学 1 - 8 早稲田大学

2009/04/19 17:30
<ダイドー>
関東大学選手権 A-25 準々決勝

日本体育大学(H)

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート234-8?
反則(分)262-10

早稲田大学(V)

1P2P3POTTO
得点044-8
シュート171323-57?
反則(分)8182-28


レフェリー:川村一彦


1P
00:00GK in日本体育#77西垣
00:00GK in早稲田#38小野
01:312min早稲田
#13松浦INTRF
08:012min早稲田
#23寺尾HOLD
09:252min日本体育
#24千葉TRIP
14:542min早稲田
#22中居ROUGH
14:542min早稲田
#22中居SLASH

2P
01:550 - 1 EQ早稲田
#23寺尾 (#08山下)
04:530 - 2 EQ早稲田
#18金子 (#32遠藤,#15坂本)
05:552min早稲田
#28榎本ROUGH
05:5510min MC早稲田
#26渋田UN-SP
08:182min日本体育
#03米本HOLD
09:240 - 3 PP1早稲田
#18金子 (#22中居,#15坂本)
14:100 - 4 EQ早稲田
#37平田 (#17岩浅,#24青木)
14:262min日本体育
#07小野CROSS
14:262min早稲田
#37平田CHARG
16:192min早稲田
#39中嶋INTRF
16:382min早稲田
#17岩浅HI-ST
17:442min日本体育
#07小野SLASH
19:271 - 4 PK1日本体育
#18金子 (#21伊豆田)

3P
00:341 - 5 EQ早稲田
#37平田 (#24青木,#17岩浅)
01:262min早稲田
#32遠藤BOARD
10:141 - 6 EQ早稲田
#33田村 (#08山下,#23寺尾)
11:422min日本体育
#11石井INTRF
15:071 - 7 EQ早稲田
#26渋田 (#46新海,#14高橋)
15:07time out日本体育


18:041 - 8 EQ早稲田
#08山下
日本体育大学
#18金子圭之介A/#21伊豆田隼也CC/#12水野トムA
#68西田つばさBA/#07小野尚芳A
#47後藤涼B/#24千葉生太A/#11石井寛人@
#02谷口渉C/#03米本皓葵@
#23日比野航@/#91石井允人A/#40渡邉睦貴@
#05脇坂響@/#28斉藤真規@
#/#/#51千葉康祐B
#74増田恭平B/#06和田壮介A
#77西垣孝則A/#61上山英樹C




早稲田大学
#37平田祥絋@/#17岩浅友孝B/#24青木隆C
#04杉澤優A/#14高橋洋平B
#13松浦駿A/#18金子亮介CA/#32遠藤高平@
#15坂本潤哉C/#22中居隼人B
#08山下拓郎B/#12高橋涼@/#23寺尾裕道A
#07早川雄樹CC/#39中嶋晃典C
#46新海啓司C/#33田村和成A/#26渋田大輝CA
#28榎本勇大A/#30植村紀元C
#38小野航平B/#45高橋大夢@

■ preview

早稲田は#21久慈が代表遠征のため不在。スタンドで観戦していました。 

■ 1P
早稲田がガツガツ攻撃をかけていく。しかし日体GK#77西垣がナイスセーブ。

1分前に日体、ゴール左サイド→ゴール手前で#12水野が叩くが、早稲田GK#38小野がブロック。1分半に早稲田に反則。しかし日体はパックを支配できない。4分半には早稲田、中央スロットで#23寺尾が向き直ってシュートを放つが、日体GK#77西垣がブロック。5分には早稲田、ゴール右裏#46新海→ゴール前で#26渋田が叩く。6分半にも早稲田、左コーナー#13松浦→中央スロットで#18金子がスナップでシュートを放つが、日体GK#77西垣がブロック。早稲田は7分過ぎにも、#23寺尾が中央スロットから右斜めに切れ込んでシュート、さらにゴール左後方#8山下→中央スロットで#39中嶋が叩くが、日体GK#77西垣がナイスセーブ。8分にも早稲田、右サイドからのパスをゴール前で#23寺尾が叩く。8分に早稲田に反則。9分半には日体に反則。早稲田は盛んにシュートを打っていく。11分にも早稲田、中央ミドルで#14高橋がシュート、パックが後ろにこぼれるがセーフ。12分前にも早稲田、ゴール裏からゴール左手前に出てシュート、ゴール前でリバウンドを2度叩く。13分前には早稲田、ゴール前にパックを盛んに入れていく。14分過ぎには日体、パスカットからカウンターをかけて相手の反則を誘う。早稲田4分の反則。しかし16分前に早稲田、#24青木が左サイドを上がりゴール前を横切ってから叩くが、日体GK#77西垣がブロック。日体はPPでも攻撃が組みたたない。18分半には早稲田、#33田村→#26渋田→#33田村に上手く合わない。

■ 2P 
早稲田が優勢に4ゴール。一方の日体はPKの19分に#18金子のワンタイマーで1点を返す。

1:55に早稲田、ゴール右後方#8山下→ゴール右手前でパックを受けた#23寺尾が左へスライドしフェイクを入れてゴール左手前でスナップでシュート、早稲田が先制点をあげる。3分前には日体、中央域から中央を#18金子が持ち上がりスラップシュートを放つがゴール右。4:53に早稲田、中央域から右サイドを#18金子が駆け上がりゴール右の角度のないところからスイープっぽくシュート、早稲田が追加点をあげる。5分半過ぎにも早稲田、中央域から中央を#8山下が持ち込みパス→右ミドルでパックを受けた#23寺尾がシュートするが、日体GK#77西垣がキャッチ。6分前に早稲田に反則、プラス別にミスコン。何か言いましたか? 日体は6分過ぎ、ゴール右手前で#21伊豆田が叩くが枠を外す。8分半前には日体に反則。すると早稲田は8分半、左スロット#8山下→ゴール左サイドから#12水野がゴール左手前に出て叩くが、日体GK#77西垣がブロック。PPの早稲田は9:24、ゴール右サイド#22中居→ゴール手前で#18金子がシュート、リバウンドに相手選手が当たって?ゴール、早稲田が3点目をあげる。日体は10分半、左サイド→中央スロットに#47後藤が右から走りこんで叩くが、早稲田GK#38小野がブロック。12分半には早稲田、#18金子がゴール右後方からパス→中央スロットに走り込んだ#32遠藤が叩くが、日体GK#77西垣がブロック。13分半過ぎにも早稲田、#23寺尾がゴール左後方で粘ってキャリーしパス→左スロットで#12高橋がワンタイムで叩くが、日体GK#77西垣が弾く。14:10に早稲田、中央ミドル→右スロットフェンス際#17岩浅がナイスパス→ゴール左手前で#37平田が叩き、早稲田が4点目をあげる。14分半に双方で反則。15分に早稲田、左スロットから#15坂本が切れ込んでパス→ゴール右手前で#18金子に合わない。15分半過ぎには早稲田#23寺尾→#13松浦の攻撃に、日体GK#77西垣がナイスセーブ。16分半前と16分半過ぎに早稲田に反則が続き101秒間のPK2だが、早稲田が時間をうまく使う。17分半過ぎには今度は日体に反則が出てしまう。しかしPKの日体は19:27、中央域で右サイドの縦パス→右ブルーラインから#21伊豆田が駆け上がりクロス→ゴール左手前で#18金子がワンタイマー、日体が1点を返す。

■ 3P 
早稲田が優勢に4点追加する。

0:34に早稲田、ゴール左サイド→中央スロットから#24青木が左右に振ってゴールへ切れ込みパス→ゴール右手前で待っていた#37平田がワンタイムで叩き、早稲田が5点目をあげる。1分半にも早稲田、中央を#18金子が駆け上がりゴール前で叩くが、日体GK#77西垣がブロック。1分半前に早稲田に反則。しかし2分過ぎに早稲田、中央域から右サイドを#23寺尾が駆け上がりクロス→中央スロットで#8山下がシュートを放つが、日体GK#77西垣がブロック。3分にも早稲田、右スロット#23寺尾が大きくサイドチャンジ→左スロットから#8山下が左右に刻んで切れ込み叩く。4分にも早稲田、右サイドを#24青木が駆け上がりクロス→#37平田がゴール前に走りこむ。その後も早稲田が優勢。10:14に早稲田、#33田村がゴール右後方からゴール前に出て股下に叩き、早稲田6点目。11分半過ぎに日体に反則。早稲田は13分半、左ミドル#8山下→左スロットから中央へ切れ込んで#23寺尾が叩くが、日体GK#77西垣がブロック。15分前にも早稲田、中央スロット#26渋田→ゴール前でパックを受けた#12高橋が少し左へスライドして叩き、その後もシュートを何本か打っていく。そして15:07に早稲田、左ミドルでシュート、左スロットで当ってこぼれたパックを中央スロットで#26渋田がシュート、早稲田が7点目をあげる。ここで日体はタイムアウト。18:04に早稲田、#8山下がゴール手前を右から相手選手に付かれながらも左へスライドしてゴール左手前でシュート、早稲田8点目。さらに早稲田は19分にも、左サイドを上がった#28榎本がパス→ゴール右手前で#30植村が叩くが、日体GK#77西垣がナイスセーブ。20分にも早稲田、ゴール左サイド→右スロットから#4杉澤が切れ込んで叩くが、日体GK#77西垣が前に出て弾く。

■ review

1Pは日体が善戦していましたが、2P以降早稲田が優勢に攻撃し日体を突き放しました。しかしなんとなくコンビネーションが上手く取れていない印象でした。
日体はGK#77西垣がナイスセーブ。PPで十分な攻撃ができず、反対に押し込まれてしまうのは残念でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE