<back> <top> 初回:2009/09/18 21:50 更新:2009/09/20 22:00
セトルブレイズ 3 - 11 トヨタ自動車北海道センチュリーズ

2009/09/13 12:00
<帯広の森>3位決定戦
全道A

セトルブレイズ( )

1P2P3POTTO
得点201-3
シュート926-17
反則(分)644-14

トヨタ自動車
北海道センチュリーズ( )


1P2P3POTTO
得点353-11
シュート151916-50
反則(分)604-10


旧ルール
レフェリー:笹村


1P
00:00GK inセトル#01原
00:00GK inトヨタ#91浅利
00:162minトヨタ
#31笠井HO-ST
02:161 - 0 EQセトル
#23富山 (#42磯部,#44松田)
03:062minセトル
#33千葉HOLD
04:081 - 1 PP1トヨタ
#21茅森 (#47大澤,#73大音)
04:572 - 1 EQセトル
#44松田 (#42磯部)
06:272minトヨタ
#21茅森DIVE
06:272minセトル
#58村岡HOOK
14:002 - 2 EQトヨタ
#14金子 (#47大澤,#73大音)
14:512minセトル
#07菊池HOOK
15:382minトヨタ
#42大澤INTRF
17:242 - 3 PK1トヨタ
#47大澤 (#21茅森)

2P
20:502 - 4 EQトヨタ
#21茅森 (#24小西,#73大音)
26:102 - 5 EQトヨタ
#10土本 (#47大澤,#24小西)
28:362 - 6 EQトヨタ
#24小西 (#47大澤,#73大音)
31:012minセトル
#77岸部CROSS
31:012minセトル
#33千葉HOLD
31:282 - 7 PP2トヨタ
#42大澤 (#17東,#19後藤)
33:552minセトル
#23富山TRIP
33:55GK outトヨタ
#91浅利
33:55GK inトヨタ
#50佐々木
35:352 - 8 PP1トヨタ
#42大澤 (#31笠井,#17東)

3P
42:472minトヨタ
#71東HOOK
48:522 - 9 EQトヨタ
#07牧口 (#71東,#88成田)
51:132minセトル
#29野呂SLASH
52:242 - 10 PP1トヨタ
#47大澤 (#31笠井,#73大音)
53:572 - 11 EQトヨタ
#17東 (#42大澤)
54:462minセトル
#07菊池HOLD
56:062minトヨタ
#17東CHARG
56:432minトヨタ
#21茅森BOARD
57:233 - 11 PP2セトル
#07菊池 (#77岸部)
セトルブレイズ
#58村岡C/#11益山A/#13辻
#02塚本A/#07菊池
#44松田/#29野呂/#42磯部
#77岸部/#23富山
#39高木/#10塚本/#40石岡
#33千葉/#
#09三杉/#14緑川/#71蛯名
#41佐藤/#34和田/#04児玉
#01原/#68引地

トヨタ自動車北海道センチュリーズ
#22工藤/#47大澤A/#21茅森
#73大音/#31笠井A
#42大澤/#17東C/#11竹田
#69石岡/#19後藤
#08小林/#07牧口/#71東
#88成田/#
#10土本/#14金子/#24小西
#/#
#91浅利/#50佐々木

■ preview

新型インフルエンザ対策のため、入口でアルコールのスプレーをシューシューしてくれてました。 

■ 1P
summary

2Pから観戦。セトル2−3トヨタ。 

■ 2P 
トヨタが快調に5ゴール。

0:50にトヨタ、ゴール右横→ゴール手前で#21茅森がワンタイムで叩き、トヨタ4点目。4分半にセトル、ゴール左後方#11益山→中央スロットから#58村岡が切れ込むが打ち切れない。6:10にトヨタ、#47大澤と#24小西でワンツーパスから#47大澤がマイナスのパス、#10土本のワンタイマーで、トヨタ5点目。さらに8:36にもトヨタ、#24小西がゴール左後方からゴール手前にパックを持ち込んで叩き、6点目をあげる。11分にセトルに反則が2ツで120秒間のPK2。するとPP2のトヨタは11:28、左サイドを掛け上がりゴール裏に向かいながらマイナスのパス→ゴール手前で#42大澤がワンタイムで合わせ、トヨタ7点目。その後もPPのトヨタはセットして大きくパックを散らして打っていく。13分半にはセトル、右サイドを#11益山が掛け上がりパス→ゴール左手前で#13辻が合わない。14分前にセトルに反則。ここでトヨタはGKを#50佐々木に交代。15:35にトヨタ、ゴール右手前にこぼれたパックに#42大澤が走りこみ叩き、トヨタが8点目。ベンチに戻った#42大澤、足がパンパンにベンチ大笑い。19分にもトヨタ、#7牧口が粘ってゴール右裏から大きく中央スロットへパックキャリーしパス→ゴール前で#8小林がワンタイムで叩くが、セトルGK#1原がナイスセーブ。

■ 3P 
summary

3分前にトヨタに反則が出るが、#31笠井がパックキープで時間を稼ぐ。5分にはトヨタ、左サイドを#71東が持ち上がりマイナスのクロス→中央スロットで#7牧口が叩くが、セトルGK#1原がブロック。7分半にはセトル、左コーナー→ゴール裏から#11益山がゴール右横に出て叩くが、トヨタGK#50佐々木がブロック。8:52にトヨタ、ゴール左サイド→左スロットで#7牧口がバッティングシュート、トヨタ9点目。11分過ぎにセトルに反則。PPのトヨタは12:24、左サイドを#31笠井が掛け上がりゴール前にクロス→#47大澤がスルーっと入り込みバックドアに合わせて、トヨタが10点の大台。さらに13:57にトヨタ、#17東が右サイドを掛け上がりゴール前を横切りながら叩き、トヨタが11点目をあげる。14分半過ぎにセトルに反則。16分過ぎと16分半過ぎにトヨタに反則で3秒後に80秒間のPK2。PP2のセトルは17:23、中央ミドル#77岸部→右スロットで#7菊池がスラップを打ち込み、セトルが3点目を返す。  

■ review

スピード・運動量で勝るトヨタが圧勝。セトルは#11益山がGJでした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE