<back> <top> 初回:2009/09/27 22:05 更新:2009/10/08
中央大学 1 - 7 東洋大学

2009/09/27 14:30
<ダイドー>
関東大学リーグ 

中央大学(H)

1P2P3POTTO
得点001-1
シュート41110-25
反則(分)246-12

東洋大学(V)

1P2P3POTTO
得点043-7
シュート172619-62
反則(分)202-4


レフェリー:赤坂
ラインズマン :


1P
00:00GK in中央#01佐々木
00:00GK in東洋#39成澤
02:322min東洋
#12大町HOOK
15:322min中央
#08鈴木CROSS

2P
01:500 - 1 EQ東洋
#23今野 (#16斉藤,#20田中)
07:300 - 2 EQ東洋
#18山野下 (#50春田,#32伊藤)
09:142min中央
#99寺尾CHARG
10:200 - 3 PP1東洋
#19坂上 (#31松田,#44佐々木)
10:272min東洋
#03土塚ELBOW
17:462min中央
#22高島HOOK
18:300 - 4 PP1東洋
#23今野 (#15佐藤,#03土塚)

3P
01:092min中央
#08鈴木ROUGH
05:32-東洋
#16斉藤TRIP
05:32PS×中央
#13田川
06:292min中央
#05庄野HOOK
08:101 - 4 PK1中央
#99寺尾 (#01佐々木)
12:021 - 5 EQ東洋
#50春田 (#32伊藤,#15佐藤)
16:121 - 6 EQ東洋
#23今野 (#16斉藤,#20田中)
17:422min中央
#88阿部INTRF
19:241 - 7 PP1東洋
#23今野 (#15佐藤,#20田中)
中央大学
#21鈴木雄大A/#61重野駿佑A/#13田川聖C
#31村本公平B/#22高島匡平CC
#19穂積潤光@/#99寺尾直也CA/#88阿部慎也B
#08鈴木博敦@/#03有吉祐哉CA
#87西里佑貴A/#02野村龍志B/#10我妻良彦B
#17江原裕大A/#06藤野大地C
#18水内直人A/#60野口真C/#47小池祐平@
#05庄野貴大A/#23重野将司C
#01佐々木亮A/#30山本暁馬B

東洋大学
#19坂上太希C/#44佐々木海人B/#12大町典聖B
#05蛯名正博CC/#31松田浩光A
#20田中将斗A/#23今野充彬A/#16斉藤謙太B
#03土塚直哉BA/#15佐藤育也B
#17阿部勇太B/#09川森祐輝A/#50春田啓和@
#07冨士元一喜CA/#32伊藤勇大A
#26田中太将C/#18山野下元氣@/#10押上範樹@
#08町田裕紀@/#14地久間正寛A
#39成澤優太C/#42林崎絋亜A

■ preview

中大はベンチに腰越さんが入ってますね。 

■ 1P
東洋が大きく優勢。

1分前に東洋、左サイドを#15佐藤が持ち上がりクロス→右スロットで#20田中が叩くがゴール左。1分半前にも東洋、ゴール右後方#20田中→ゴール手前で#23今野?が叩くが、中大GK#1佐々木がブロック。2分半に東洋に反則が出るが、中大の攻撃を東洋が押し返していく。東洋が優勢。中大は後ろから組み立てていけずフィニッシュにいけない。東洋はDFが良いパスを散らして入れていく。13分半に東洋、中央ミドル#9川森→右スロットで#7冨士元?が叩くがゴール左。15分半に中大に反則。15分半過ぎに東洋、ゴール前に詰める。16分半には東洋、ゴール左サイド#44佐々木→左スロット#19坂上→右スロットで#31町田がシュートを放つがゴール上。#19坂上が配球。17分にも東洋、左スロット#16斉藤→中央ミドルで#5蛯名がスラップシュートを放つが、中大GK#1佐々木が弾く。このPPで東洋は厳しい攻撃。18分半過ぎにも東洋、#44佐々木が左サイドを上がりゴール手前を横切りながら叩くが、中大GK#1佐々木がブロック。

■ 2P 
中大が良いスタートを切るが、東洋が1本のカウンターで先制。その後も畳み掛けて4得点。中大、守備が厳しい。

早々に中大、ゴール右裏→ゴール右手前で#61重野がスナップでシュート。中大が良いスタートをきる。1分半にも中大、左コーナー#19穂積→ゴール裏でパックを受けた#88阿部がゴール右横で叩くが、東洋GK#39成澤がブロック。1:50に東洋、左サイドを上がりゴール裏に向かいながらシュート、リバウンドにゴール前へ走りこんだ#23今野が叩き、東洋が先制する。3分半過ぎにも東洋、右コーナー#20田中→ゴール右後方#23今野→ゴール手前で#16斉藤に合わない。6分半過ぎに東洋、ゴール前に詰める。さらに7:30に東洋、左コーナーから相手選手に付かれながらも力業で裏を回りゴール右横に出た#50春田がパス→ゴール前で#18山野下がバックドアに叩き、東洋追加点。8分にも東洋、ゴール裏を回った#44佐々木がゴール右裏からパス→ゴール右手前で#12大町が叩くがゴール左。9分過ぎに中大に反則。10分に東洋、#31松田が中央スロットでシュート。さらに10:20にPPの東洋、ゴール前で混戦、その後大きくサイドを変えたりシュートの後、最後#19坂上が左スロットでスラップシュート、東洋が3点目をあげる。ここで中大はタイムアウト・・・取らない。10分半に東洋に反則。11分過ぎには中大、中央スロットで#61重野がシュートを放つが、東洋GK#39成澤がキャッチ。13分に東洋、右スロット#50春田→ゴール右サイドから#18山野下がゴール前に切れ込んで叩き、さらにゴール右サイド#50春田→ゴール手前で#17阿部が合わない。中大のDFが振り回されている。16分過ぎに中大#22高嶋が遠目からシュート。16分過ぎには東洋、中央域から持ち込みドロップ、中央ミドルで#23今野がシュート。17分半過ぎには東洋、中央域から右サイドを#44佐々木が掛け上がりクロス→中央スロットで#12大町がシュートで相手の反則を誘う。するとPPの東洋は18:30、自陣から#15佐藤が左右に切れ込みながら中央を持ち上がり右スロットでパス→ゴール左手前で#23今野がワンタイムで合わせ、東洋が4点目をあげる。19分過ぎにも東洋、ゴール右後方#19坂上がパス→中央シロPットで#12大町が素早くシュートを放つが、中大GK#1佐々木がブロック。

■ 3P 
中大がPKで1点を返すも東洋が3点追加。

1分に中大、右サイドを上がった#13田川がゴール裏を回って左ニアスロットへ出てシュート、その後もチャンスを作るがゴールならず。1分過ぎに中大に反則。東洋は2分過ぎ、左スロット#20田中→ゴール手前に走りこんだ#3土塚に合わない。4分前には中大、スロットを#13田川が右から中央へ切れ込んでシュート、リバウンドが出るが#21鈴木が合わない。5分半には中大、左スロット→中央スロットから切れ込んでシュートを放ち、相手の反則を誘いPSを得る。中大#13田川がPS、中央を刻んで上がり叩くがゴール上で失敗。6分半には中大に反則。東洋は7分、自陣#5蛯名→右ブルーラインから#12 大町が掛け上がりシュート。8分前にも東洋、左スロット#20田中→中央スロットで#16斉藤がシュートを放つが、中大GK#1佐々木がブロック。するとPKの中大は8:10、GK#1佐々木から出たパックをやや左サイドを#99寺尾が掛け上がり左スロットでシュート、GKグラブに当てるもゴールイン、中大が1点を返す。中大は10分半にも左サイドを#22高島が持ち上がりゴール左後方からマイナスのパス→ゴール手前で#61重野が叩くが、東洋GK#39成澤がブロック。12:02に東洋、縦パスをブルーライン中央で#50春田が受けて抜け出しいくつかトラップして浮かしたシュート、東洋5点目。15分半過ぎにも東洋、右スロットから#12大町?がシュートを放つもポストに嫌われる。しかし16:12に東洋、クロスバーで跳ねたパックを中央スロットで#20田中がパス→ゴール左前で#23今野が叩き、東洋4点目。17分半過ぎには中大に反則。すると19:24にPPの東洋、ゴール裏を回ってゴール右サイドからパス→ゴール前で#23今野が合わせて(何か違う気がとってもする・・・)、東洋が7点目をあげる。

■ review

東洋完勝。中央を寄せ付けませんでした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE