<back> <top> 初回:2009/10/04 09:45 更新:2009/10/10
日光アイスバックス 6 - 2 チャイナドラゴン

2009/10/03 16:00
<霧降>
アジアリーグ

日光アイスバックス(H)

1P2P3POTTO
得点033-6
シュート101718-45
反則(分)10274-41

チャイナドラゴン(V)

1P2P3POTTO
得点200-2
シュート9510-24
反則(分)686-20


レフェリー:川口
       WANG,Zhanyong
ラインズマン :


1P
00:00GK inバックス#39菊地
00:00GK inドラゴン#26井上
03:072minバックス
#27大久保HOOK
05:402minドラゴン
#18リ・ジエンTRIP
06:262minバックス
#08鈴木HOOK
06:432minドラゴン
#21スン・チャオTRIP
09:222minドラゴン
#05チェン・レイINTRF
15:102minバックス
#91波多野HI-ST
15:132minバックス
#08鈴木INTRF
15:420 - 1 PP2ドラゴン
#10ドゥー・チャオ (#17イン・カイ,#08ツイ・ジーナン)
16:150 - 2 PP1ドラゴン
#29ネミロフスキー
(#03ジャン・ウェィヤン,#27リウシュチェンコ)

17:492minバックス
#08鈴木HOOK

2P
21:032minドラゴン
#05チェン・レイHOOK
26:152minドラゴン
#29ネミロフスキーSALSH
28:401 - 2 EQバックス
#11塚田 (#06加藤)
30:372minバックス
#07福沢KNEE
30:3720min GMCバックス
#07福沢 (→#22中居)
32:312minドラゴン
#27リウシュチェンコSLASH
34:052 - 2 EQバックス
#27大久保 (#45瀬高,#62河村)
36:512minバックス
#91波多野SLASH
39:152minドラゴン
#27リウシュチェンコSLASH
39:543 - 2 PP1バックス
#16土田 (#91波多野,#45瀬高)

3P
43:014 - 2 EQバックス
#09中西 (#18辻,#11塚田)
44:552minドラゴン
#11ドン・ジュンユBOARD
46:415 - 2 PP2バックス
#58スミス (#10大日向,#15三田)
53:336 - 2 EQバックス
#45瀬高 (#10大日向,#91波多野)
54:302minバックス
#22中居HOOK
56:252minドラゴン
#17イン・カイROUGH
58:182minバックス
#12内山HI-ST
59:132minドラゴン
T(#29ネミロフスキー)TOO-M
日光アイスバックス
#12内山朋彦/#58スミス/#08鈴木貴人
#27大久保智仁/#07福沢直哉
#10大日向洋平/#45瀬高哲雄C/#91波多野誉行
#02萩原優吾/#62河村正博
#15三田亮太/#16土田英二/#22中居武蔵
#03山口和良/#06加藤光助
#18辻康治郎A/#11塚田裕之/#09中西翔一
#34岡本利章/#
#39菊地尚哉/#33金丸久

チャイナドラゴン
#16チュ・イードン/#27リウシュチェンコ/#29ネミロフスキー
#21スン・チャオ/#12ジャン・ハイチュエン
#13フ・ナン/#05チェン・レイ/#03ジャン・ウェィヤン
#09ワン・ダーハイ/#02ワン・イエ
#15ワン・ジーチェン/#08ツイ・ジーナン/#10ドゥー・チャオ
#17イン・カイ/#18リ・ジエン
#07ジアン・ジュン/#19ジャオ・シアンユ/#
#11ドン・ジュンユ/#
#26井上光明/#20リウ・シェ

■ preview

自分としては遅ればせながら今季のアジアリーグの初観戦試合です。なんとも。

2人審判制で、第3国ではなく両国のレフェリーが1人ずつなんですね。うむ。
試合前の練習を見ると、ドラゴンやばいです。ドリルでパックロストが多すぎるし・・・。
選手紹介でドラゴンの選手名を読むのにかみまくり。ゴールジャッジの前面のガラスを拭くために試合開始が遅れるorz 

■ 1P
バックスが優勢ながらフィニッシュが上手くいかない。するとPP2を得たドラゴンが一気に2点先行する。

早々にバックス、左スロット→中央スロットで#8鈴木がスラップシュートを放つが、右ポストをかすめる。3分にはドラゴン、中央域から右サイドを#9ワン・ダーハイが持ち上がりクロスを入れるが、ゴール手前で#5チェン・レイに合わない。3分にバックスに反則。5分半にバックス、右スロット#91波多野→中央スロットで#10大日向が叩くがゴール左。5分半過ぎにドラゴン、6分半にバックス、6分半過ぎにドラゴンに反則。7分にバックス、ゴール前に詰める。8分半過ぎにもバックス、ゴール左サイド→ゴール左手前に走りこんだ#58スミスがシュートを放つが、ドラゴンGK#26井上がナイスセーブ。9分半前にドラゴンに反則。バックスは11分前、右ミドルで#7福沢が放り込むとバウンドが変るが、ドラゴンGK#26井上がキャッチ。ドラゴンは11分、#29ネミロフスキーが抜け出してチャンス。13分にはバックス、#8鈴木がスロットを左から中央へ切れ込んでシュートを放つがゴール左。13分半にはドラゴン、中央域から左サイドを掛け上がりクロス→ゴール前に#10ドゥー・チャオが走りこむが、バックスGK#39菊地がフリーズ。14分半にはバックス、相手選手からパックを奪った#16土田が中央スロットでシュートを放つが、ゴール上。15分過ぎににバックスに続けて反則が出て、118秒間のPK2。するとPP2のドラゴンは15:42、左スロット→中央ミドルで#17イン・カイがシュート、ゴール手前で#10ドゥー・チャオが合わせて、ドラゴンが先制する。さらに間もない16:15にPPのドラゴン、#29ネミロフスキーが前に相手選手が付いたが右スロットから切れ込んでリストシュート、ドラゴンが追加点をあげる。うわぁ、思わぬ展開。17分半過ぎにバックスに反則。

■ 2P 
ドラゴンに反則が先行するがバックスはなかなかゴールできない。その後バックスは3ゴールで逆転。中盤にバックスにメジャー+退場の反則が出るが、ドラゴンは活かせない。負傷した#5チェン・レイがその後のオンアイスなし。

バックス、ネジ巻かれるか。1分にバックス、右スロットでシュート、リバウンドを叩くが、ドラゴンGK#26井上がブロック。1分にドラゴンに反則。バックスは1分半、ゴール右サイド#16土田→中央ミドルで#45瀬高がシュート、ゴール前に詰める。2分前にもバックス、左スロット→ゴール左裏からゴール左へ出た#91波多野が叩くが、ドラゴンGK#26井上がブロック。4分にはドラゴン、#3ジャン・ウェィヤンが中央ブルーラインでロングパスをフリーで受けるが、パックロスト。6分過ぎにドラゴンに反則。バックスは6分半、ゴール右後方#58スミス→中央スロットで#15三田が叩くが、ドラゴンGK#26井上が弾く。バックスはセットしていくがチグハグな印象。その中でミドル1本、ドラゴンGK#26井上がナイスセーブ。8:40にバックス、右ミドルで#6加藤がスラップシュート、リバウンドを#18辻が叩き(違う?あわせた?)、バックスが1点を返す。9分にはドラゴン、#16チュ・イードンが中央スロットを右方向へ移動してシュートを放つが、ゴール左。10分半過ぎにバックスにメジャー +ゲームミスコンの反則。ドラゴンはセットするが、なかなかシュートチャンスを作れない。12分半にドラゴン、右スロット#29ネミロフスキー→ゴール右横でパックを受けた#27リウシュチェンコが叩くが、バックスGK#39菊地がブロック。12分半にドラゴンに反則。13分過ぎにドラゴン、左ミドル09ワン・ダーハイ?→ゴール右手前で#3山口が叩くが、バックスGK#39菊地がブロック。14:05にバックス、左スロットでスイッチしパックを受けた#27大久保がゴールへ切れ込み左上隅へシュート、バックスが同点に追いつく。17分前にバックスに反則。うむ。19分前にバックス、ゴール右サイド角度ないところで#29ネミロフスキーがシュートを放つが、バックスGK#39菊地が弾く。19分過ぎにバックス、右サイドを上がった#91波多野がゴール左後方からパス→ゴール左手前で#45瀬高が叩くがゴール右。19分過ぎにドラゴンに反則。するとPPのバックスは19:54、ゴール前の混戦から#16土田が押し込み、バックスが逆転する。

■ 3P 
バックスが3点追加。

早々にバックス、ゴール左サイド→中央ミドルで#15三田がシュートを放つが、ドラゴンGK#26井上がブロック。1分にもバックス、中央ミドル#3山口→中央スロット#10大日向→ゴール左前で#91波多野が叩くが左枠。しかし3:01にバックス、ゴール右サイド角度のないところで#18辻がシュート、ゴール前でリバウンドを#9中西が2度叩き股下を抜き、バックス4点目。ドラゴンは4分、中央スロットで#29ネミロフスキーがシュートを放つが、右ポスト。5分前と5分半前にドラゴンに反則で90秒のPK2。バックスは厳しく攻撃。6:41にPP2のバックス、ゴール右サイドで#15三田がシュート、2度目のリバウンドを#58スミスが決め、バックス5点目。7分半にもバックス、ゴール前に詰めるが、ドラゴンGK#26井上がナイスセーブ。9分過ぎにバックス、中央域から左サイドを#8鈴木が持ち上がりクロス→ゴール手前で#15三田が叩くがゴール右。10分過ぎにもバックス、ゴール右サイドから#12内山が切れ込んでパス→ゴール前で#22中居に合わない。10分半にもバックス、ゴール裏をまわってゴール右後方からパス→中央スロットで#12内山が叩くが、ドラゴンGK#26井上が弾く。しかし13:33にバックス、ゴール右サイド→ゴール右前#10大日向がパス→ゴール前で#45瀬高が股下に合わせ、バックス6点目をあげる。ゴール前に2人がフリーだったね。GK、ノーチャンス。14分過ぎにドラゴン、右ミドル#21スン・チャオ→ゴール前で#3ジャン・ウェィヤンが合わせるが、バックスGK#39菊地がブロック。14分半にバックスに反則が出るが、ドラゴンはチャンスを作れない。18分過ぎにバックスに、19分過ぎにドラゴンに反則。

■ review

シーズン前にどのくらいの練習をしたのかはわかりませんが、試合前の練習と試合を観た感じ、ドラゴンの選手の全体のレベルは低いといわざるを得ないです。GK#26井上、ガンバ!です。
一方のバックスは最終的には6−2と勝利しましたが、特に1P、内容が悪かったです。ちょっとまずいでしょのレベルでした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE