■ preview
|
|
早くも2回戦。今日は20:15練習開始、遅いよ。と言ってももっと遅い試合もあるんですよね。 それに前の枠でフィギュアをやっていたためか、氷が荒れている様子で試合開始が少し遅れました。法政セカンドゴーリーはDF#52中本。 しかし何なのだろう、2週間ぶりに見るホッケーが何故か新鮮な気分。もしかしてこの試合の前に他の競技を見たせいなのかな。
レフェリー2人制。前回みたときは1人制だった気がするのですが、2回戦からですか。
|
|
■ 1P
双方ハードワークで大変面白い。明治先制。
|
|
共にスタートから激しくプレス。1分半過ぎに明治、2分半に法政に反則。メモなしだが、緊張感のある攻防。す・て・き。6分前に明治、ゴール右後方#22田中→中央スロットで#19近藤がダイレクトに叩くが、法政GK#77大嶋がナイスセーブ。6分過ぎにも明治、ゴール右サイド#22田中→中央スロットから左斜めに切れ込んで#19近藤がパス→ゴール右前で#14江端に合わない。6分過ぎに法政に反則。8:17に明治、ゴール前でリバウンドを#23小原が何度か叩きゴールを奪い、明治が先制。8分半過ぎに明治に反則。法政は9分半過ぎ、右サイドを#12山内が掛け上がりゴール右後方からマイナスのクロス→ゴール手前で#81武井がリストシュートを放つが、明治GK#55上川がキャッチ。ダイレクトを観たかったね。11分半前にも法政、左ミドルで#13西東がシュート、リバウンドを#11川口が叩くがゴール上。明治は14分、右サイドを#61土屋が持ち込みクロスを入れるが、#22田中に上手く合わない。その前に中央スロットからの明治のシュートに法政GK#77大嶋が逆モーションながらナイスセーブ。15分には法政、右サイドを掛け上がりシュート、ゴール裏で 跳ねたパックを左スロットでシュートを放つが、明治GK#55上川がブロック。15分過ぎに明治に反則。法政は17分、右サウドを#14鈴木が中央域から掛け上がりスロットで中央へ切れ込んでシュートを放つがゴール右。さらに#27宇正がゴール裏からゴール左手前に出て叩くが、明治GK#55上川がブロック。18分過ぎに明治に反則。法政は18分半、#12山内がゴール裏からゴール左前に出て向き直って叩くが、明治GK#55上川がブロック。
|
|
■ 2P
法政が5連続ゴールで逆転。しかし明治にPSを与えて失点、さらに明治がもう1点追加し3−5。
|
|
1分に明治に反則。さらに明治に反則があってアドバンテージ中のPPの法政は1:31、ゴール前に何本かパスが通り、最後中央スロットで#27宇正が叩き、法政が同点に追いつく。少し法政が安心した感じだが、4:03に法政、クロスパスを受けて左ブルーラインから#13西東が掛け上がりパックを持ち直してシュート、法政が逆転する。4分半に法政に反則。5分前には明治、右スロットで#4坂田がシュート、リバウンドも叩くがゴール上。明治がセットして遠目から強いシュートを打っていく。しかし明治に反則が出てアドバンテージ中のPKの法政は6:09、中央域から右サイドを#12山内が持ち込みタイミングをはかってクロス→中央スロットで#81武井がスナップでシュート、法政が3点目をあげる。一方の明治は7分過ぎ、左スロット→右スロットから切れ込んで#8長岡がシュートを放つが、法政GK#77大嶋がブロック。7分半にも明治、中央域から左サイドを#8長岡が持ち込みマイナスのクロス→中央ミドルで#88外崎がシュートを放つが、法政GK#77大嶋がブロック。7分半に明治に反則。法政は8分半、中央ミドルで#6隅田がシュート、ゴール前でリバウンドを拾った#11川口が少し右へ流れて叩くがゴール右。10分過ぎと10分半に明治に反則が続き、100秒間のPP2。するとPP2の法政は10:50、左スロットで#12山内がシュート、2度目のリバウンドを#81武井が押し込み、法政4点目。さらに11:32のPP1で、中央ミドル#71牧口→右ミドルから#12山内が切れ込みコンパクトにスラップシュート、法政が5点目をあげる。明治のベンチは動かず。法政は12分半にも中央域から右サイドを#13西東が掛け上がりクロス、オゴール手前に#17松崎が走りこむが、上手く合わない。今後は法政に反則でPSを得た明治は15:58、#22田中がゆっくり中央を持ち上がり右へ行きかけてからゴール前中央へ振りもどって叩き、明治が2点目をあげる。後ろに相手選手2人残して上がってはまずいです。PSのとき明治GK#55上川が氷に乗ったままでしたが、ベンチに上げないで良かったんでしたっけ。17分過ぎには法政に反則。するとPPの明治は18:33、右スロット→中央ミドル#61土屋がシュート、ゴール手前で#19近藤が合わせて角度を変えてゴール、明治が2点差に追い上げる。
|
|
■ 3P
明治が早々に1点差に追い上げ、その後も猛攻。中盤に法政はPP2を得るが活かせず。明治が逆転勝利。
|
|
明治はGKを#35加藤に交代。早々に明治に反則。すると2:06にPPの明治、中央ミドル→右スロット#22田中→ゴール左手前で#19近藤がワンタイムで叩き、明治が4点目。#22田中、ナイスアシスト。2分半過ぎにも法政に反則。明治は3分過ぎ、中央ミドル→右ミドルで#10本野がコンパクトにシュートを放つが、法政GK#77大嶋がブロック。3分半には明治、中央ミドルで#4坂田がシュート、リバウンドを#19近藤が叩くが、法政GK#77大嶋がブロック。その後も明治が厳しく攻撃するが、法政GK#77大嶋がナイスセーブ。法政は7分、#14鈴木がロングスルーパス→中央域中央から#19佐々木が抜け出してシュートを放つが、明治GK#35加藤がブロック。7分過ぎに明治に反則が出ると、法政がチャンスを作る。さらに8分半前にも明治に反則で、50秒間のPK2。ここで法政はタイムアウト。9分前に法政、左ミドル→中央ミドル#91関谷→ゴール左手前で#12山内が叩くが、明治GK#35加藤がブロック。法政、PP2で充分な攻撃ができず、PP1ではさらに上手くいかない。10分半に法政、中央域からやや左サイドを#17松崎が持ち込みパス→中央ミドルでパックを拾った#14鈴木がシュートを放つが、明治GK#35加藤がブロック。11分過ぎに双方で反則。12分前に明治、ゴール裏#19近藤→ゴール右手前で#22田中が叩くが、法政GK#77大嶋がブロック。13分半には法政、右サイドを上がった#11川口がパス→ゴール手前で#81武井に上手く合わない。14:25に明治、#23小原が左コーナーからゴール手前に切れ込み倒れこみながらシュート、明治がついに同点に追いつく。さらに16:05に明治、左スロット→左ミドルで#88外崎がワントラップしてグラウンダーのシュート、明治が逆転を果たす。
|
|
■ review
|
|
法政が4点差を守りきれませんでした。法政サイドからしたら、もったいなかったです。ちょっと点数が多かったですが、とてもハードで良い試合でした。
|