■ preview
|
|
昨日は夜に神奈川県の社会人でケッターズvsスギウライーグルスの好カードがありました。ケッターズ#44日景さんが良かったです。スタンドもヘンな盛り上がりをしてました(^^)
|
|
■ 1P
早々にブレイズに反則で王子が良い感じで試合に入る。しかし双方厳しい攻防で力が入る。11分のPPに王子が#3小川勝のゴールで先制。
|
|
早々にブレイズに反則。王子はセットして厳しく攻撃。1分半には王子#26佐藤が意表をつくシュート。2分前にも王子、左ミドル#20山下→ゴール手前で#8今が合わせるがゴール左。厳しい攻撃をブレイズがなんとか守りきる。3分半に王子に反則。ブレイズは攻撃域に持ち込んでいくが、シュートまでなかなかいけない。5分半過ぎにブレイズ、ゴール右サイド#30石岡→中央スロットで#14鈴木?が叩くが、王子GK#61春名がブロック。8分前にはブレイズ#7今城、パスカットから掛け上がりタイミングを逸らしてシュート、リバウンドが出る。10分前には王子、ゴール前に詰める。10分半にブレイズ反則。するとPPの王子は11:16、右ミドル→中央スロットで#3小川勝がパックを受けて振り向きざまにシュート、ゴール左へ決まり、王子が先制。その後、双方で厳しい攻防。力入ってます。15分過ぎに王子に反則。ブレイズは16分、#13マルヘレンがスロットを右から中央へ切れ込んでシュートを放つが、王子GK#61春名が弾く。17分過ぎにもブレイズ、左スロット#30石岡(#25マン?)→ゴール左手前で#14鈴木が叩くが、王子GK#61春名がブロック。17分半過ぎに王子#19斉藤毅が快速で切れ込み相手の反則を誘う。王子はセットして、18分、左ミドル#16斉藤哲→右スロットで#6川島がリストシュ−トを放つが、ブレイズGK#31橋本がキャッチ。19分半にも王子、右スロット→中央遠目で#20山下がシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がブロック。
|
|
■ 2P
王子がやや優勢。ブレイズはメンバーチェンジが厳しい場面がある。王子が相手のクリアパックを#8今が叩いて追加点をあげる。
|
|
早々にブレイズ、右サイドを#13マルヘレンが掛け上がりクロス→ゴール手前に走りこんだ#21山本がワンタイムで叩く。近すぎたか。1分過ぎに王子に反則。ブレイズは攻撃をかけるが、大きなチャンスを作れない。3分半に王子#27南、ナイスプレー。4分にはブレイズ、左サイドを上がった#47スミスがパス→右ニアスロットで#21山本が叩くが、王子GK#61春名がブロック。4分半前にも王子の反則。4分半にブレイズ、#30石岡がゴール裏からゴール左手前に出て叩き、ゴール前に詰める。5分前に双方に反則。PPのブレイズは良い感じで持ち込むが、大きなチャンスは作れない。7分半には王子、ブレイズのオンアイスが長くなった後の交代の隙に、ロングパスを通して左サイドを掛け上がりシュートを放つがゴール左。8分にも王子、右ミドル#20山下→ゴール右手前で#19斉藤毅が叩くがゴール右。8分半にも王子、左サイドを#16斉藤哲が快走しシュート、少し大きく出たリバウンドを#19斉藤毅がワンタイムで叩くがゴール右。王子が攻め込み続け、ブレイズはオンアイスが長くなっている。9:52に王子、ゴール右後方からゴール前にクロス→相手選手がスティックでパックを出したところ、中央スロットで#8今がシュート、王子が追加点をあげる。12分半過ぎにブレイズに反則。王子はセットして厳しく攻撃を繰り出す。14分半に王子に反則。ブレイズは16分過ぎ、ゴール右後方#14鈴木→ゴール手前で#30石岡が上手くヒットしない。17分前にもブレイズ、中央域からやや右サイドを#4ファヌリックが掛け上がりシュートを放つが、左ポスト?。17分過ぎにブレイズ反則。王子は17分半、#26佐藤がゴール右前で狙ってシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がブロック。18分半過ぎにも王子、左ミドル#44キャラー→ゴール手前で#19斉藤毅が叩くがゴール右。19分前に双方で反則。相殺。
|
|
■ 3P
4分のPPでブレイズが#23樫野のゴールで1点差に追い上げる。しかし中盤に反則が続き、PP2の王子が#44キャラーのミドルシュートで3点目をあげる。
|
|
2分にブレイズ、ゴール左横→中央スロットで#14鈴木がシュートを放つがゴール右。3分半に王子に反則。するとPPのブレイズは4:07、右ミドル#4ファヌリック→ゴール左前の#23樫野の身体に当たってゴールイン、ブレイズが1点を返す。一方の王子は7分過ぎ、左スロット#16斉藤哲→右ミドルでフリーの#23芳賀が切れ込んでシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がブロック。7分半過ぎにブレイズに反則。王子は8分前、左ミドル→右ミドルで#44キャラーがシュート、その後にゴール前でチャンス。9分前にも王子、ゴールに詰める。10分前に双方で反則。フェイスオフの際にブレイズにベンチマイナー。何か言ったか。さらに11分前にブレイズに反則で、69秒間のPK2。するとPP2の王子は11:00、ゴール右サイド#16斉藤哲(#19斉藤毅かと思った)→右ッミドル#6川島→中央ミドルで#44キャラーがスラップシュート、王子が3点目をあげる。その後のPPも王子がパスを回して厳しく攻撃。ブレイズは14分、パスを小さくつないで左スロット→中央スロットで#23樫野がシュートを放つが、王子GK#61春名がブロック。15分半過ぎに王子に反則。ブレイズはセットするが、大きなチャンスを作れない。17分半からブレイズは何度かGKを上げていくが、ゴールならず。
|
|
■ review
|
|
これまでもそうですが、新しいルールになってから、特に2Pのメンバーチェンジは要注意ですね。
ブレイズは反則の多さを除けば内容はそう悪いと思わないのですが、少し決め手に欠く感じ。特にPPをもっと活かしていきたかったと思います。 王子は昨日の試合よりプレスが甘い感じでしたが、落ち着いた試合運びだったように思いました。
|