<back> <top> 初回:2009/12/01 21:45 更新:2009/12/10 22:00
法政大学 2 - 4 慶応義塾大学

2009/11/29 14:00
<ダイドー>
関東大学リーグ 

法政大学(H)

1P2P3POTTO
得点101-2
シュート91115-35
反則(分)240-6

慶応義塾大学(V)

1P2P3POTTO
得点121-4
シュート5187-30
反則(分)0182-20


レフェリー:川村/向坂
ラインズマン :


1P
00:00GK in法政#77大嶋
00:00GK in慶応義塾#51加藤
08:451 - 0 EQ法政
#12山内 (#91関谷)
13:192min法政
#11川口HOLD
14:171 - 1 PP1慶応義塾
#19似鳥

2P
21:392min慶応義塾
#14児玉BOARD
25:051 - 2 EQ慶応義塾
#11金村 (#09荒谷)
26:412min慶応義塾
#08松山TRIP
28:025min慶応義塾
#05津田 (→#06中村)CHE-B
28:0210min MC慶応義塾
#05
35:572min法政
#06隅田INTRF
36:282min法政
#73土屋HOOK
36:451 - 3 PP2慶応義塾
#11金村 (#21小川,#19似鳥)
39:262min慶応義塾
#11金村INTRF

3P
53:242min慶応義塾
#11金村CHARG
57:14GK out法政
#77大嶋
58:201 - 4 EN慶応義塾
#11金村 (#09荒谷)
58:20time out法政


58:20GK in法政
#77大嶋
59:04GK out法政
#77大嶋
59:23GK in法政
#77大嶋
59:232 - 4 EQ法政
#12山内 (#91関谷)
59:32GK out法政
#77大嶋
法政大学
#73土屋洋輔B/#12山内翔平A/#14鈴木亞久里B
#71牧口大樹A/#91関谷尚BA
#47笹村昭ニC/#27宇正慧士A/#17松崎覚A
#15北村航也A/#06隅田洋介C
#13西東秀明B/#21松崎具法C/#19佐々木祐喜CC
#33武井将夢CA/#57山田康太@
#11川口皓B/#22有澄遼@/#10多田真章@
#18鈴木勇也C/#95住友亮太C
#77大嶋恵太C/#39岩槻拓郎A

慶応義塾大学
#08松山友輝A/#19似鳥隼平A/#10小坂駿斗@
#05津田亘A/#21小川雄太朗@
#11金村恵典@/#17氏橋祐太B/#09荒谷純吾A
#27渕脇直@/#22米倉司B
#14児玉匡史B/#33小守谷陸太@/#23安藤宏太@
#12松下雄一CC/#03齋藤義之A
#06中村斐有A/#01藤本拓也@/#16溝口隼也人CA
#04福田寛人B/#30斎藤大地B
#51加藤大皓C/#77長嶋剛右B

■ preview

法政は#39岩槻がベンチ入り。 

■ 1P
双方でカウンターを切りあう。法政の攻撃の方が迫力がある感じがする中の8分に法政が先制。しかし慶應は気落ちすることなく、14分のPPで同点に追いつく。

1分に法政、#47笹村が中央域から中央を掛け上がりシュート。2分半過ぎにも法政、縦パスを受けて中央ブルーラインから#21松崎が掛け上がり浮かすシュートを放つがゴール上。一方の慶應は2分半前、中央域からやや右サイドを#10小坂が持ち込みシュート。2分半には法政、中央域から右サイドを#71牧口が快走してシュートを放つ。3分には慶應、左スロット→ゴール左手前で#9荒谷が叩くがゴール左。4分半には法政、左サイド→中央スロットで#14鈴木が叩くが大きくゴール左。4分半過ぎにも法政、中央域から中央を#91関谷が持ち込みシュート、リバウンドが出るが打てない。8分半にも法政、良い感じでパスが回り、#14鈴木が持ち込むが、#73土屋にパスが通らないが、8:45に法政、左スロットで#12山内がシュート、法政が先制点をあげる。ここで法政がさらにペースをつかめるか。11分過ぎに法政、中央域から右サイドを#12山内が左右に切れ込みながら持ち込みクロスを入れるが、ゴール手前で#14鈴木に合わない。すると慶應は12分過ぎ、縦パスを中央ブルーラインで受けた#19似鳥が右へ膨らんでからスロットを中央へ切れ込んでシュートを放つが、法政GK#77大嶋がブロック。12分半にも慶應、ゴール右手前→ゴール左手前で#19似鳥が叩くがゴール左。13分半前に法政に反則。するとPPの慶應は14:17、自陣から#19似鳥が左サイドを快走してスナップでシュート、慶應が同点に追いつく。法政は16分、#13西東がゴール裏を回ってゴール左前で叩くが、慶應GK#51加藤がブロック。17分には慶應、パスカットから攻撃。19分半過ぎに法政、ロングクロスパスを中央ブルーラインで受けた#19佐々木が持ち込むが、相手選手につかれて打てない。20分前にも法制、やや右サイドを#13西東が持ち込みクロス→左スロットで#19佐々木が叩くが、慶應GK#51加藤がブロック。

■ 2P 
早々に法政はPPを得るが、慶應のプレッシングを受けて攻撃できない。その後は慶應ペース。5分に慶應が逆転し、大盛り上がり。中盤に慶應に反則が続き39秒間のPP2を法政が得るが、上手くいかない。その後は慶應が押し込む。さらにPP2を得た慶應は16分に3点目をあげる。

早々に法政、左スロット#17松崎→中央スロットで#47笹村がスナップでシュートを放つが、ゴール左。1分半過ぎに慶應に反則。法政はセットするが、慶應が厳しくプレスをかけ、上手い攻撃ができない。4分半に慶應、#19似鳥が左サイドを上がりスロットで中央へ切れ込んでシュート、その後も2本シュートを放つ。4分半過ぎにも慶應、フェイスオフからのパック右スロット→中央で#10小坂がシュート、リバウンドも#10小坂が叩くがゴール上。大きなチャンスを逃すが、5:05に慶應、相手にフェイスオフを取られるが、中央スロットで#9荒谷がシュート、リバウンドを#11金村が叩き、慶應が逆転を果たす。大歓声。法政は5分半、#71牧口がロングスルーパス→中央センターラインから#73土屋が抜け出しGKと1:1でコンパクトにシュートを放つが、慶應GK#51加藤が弾く。6分半過ぎに慶應に反則。法政は7分、左ミドル#12山内→中央ミドルで#91関谷がシュート。7分半にも法政、#27宇正が左サイドを逆走、左スロットでシュートを放つと、リバウンドが出るが合わない。8分に慶應に反則とミスコンで39秒間のPK2。しかし慶應#19似鳥のナイスチェックもあり、法政はアイシングを出してしまう。法政はPP2のチャンスに全然攻撃できない。9分半には法政、右サイド→中央スロットで#15北村がシュートを放つが、慶應GK#51加藤が弾く。12分半前には慶應、左スロットで#19似鳥がシュート、ゴール前でリバウンドを#10小坂が叩くが、法政GK#77大嶋がナイスセーブ。13分にも慶應、ゴール右サイド#19似鳥→中央ミドルで#8松山がワントラップしてシュートを放つがゴール右。慶應は14分半前にも#9荒谷がゴール裏からゴール左前に出てフリップ。慶應が押し込み、法政はミスを連発している。15分過ぎにも慶應、何度かゴール近くでシュート。法政は15分、#13西東が右サイドをカウンター攻撃。16分前に法政に反則。16分に慶應、左スロットで#9荒谷→ゴール左横でパックを受けた#10小坂がゴール左前で叩く。16分半にも法政に反則で、89秒間のPK2。するとPP2の慶應は16:45、やや右サイドを掛け上がり#11金村がスラップシュート、慶應が3点目をあげる。その後も慶應が攻撃を掛ける。法政は18分半、中央スロットで#27宇正がシュート、ゴール前に詰める。19分半に慶應に反則。法政はセットするが、充分な攻撃ができない。

■ 3P 
法政は手数を出していくが、決まらない。2点ビハインドの法政は17分過ぎから早目の6人攻撃を掛けるが、慶應がエンプティネットゴールで試合を決める。19分に法政は意地の2点目。

早々に法政、セットして右ミドル#12山内→左スロットから#91関谷が切れ込んでシュートを放つがゴール上。その後は余りパスが回らない。2分半に法政、右サイドを上がった#21松崎がクロス→左スロットで#19佐々木がシュート。3分半にも法政、左スロットから#91関谷?が切れ込みパス→ゴール前で#13西東が叩くが、慶應GK#51加藤がブロック。5分には慶應、右スロットからゴール前にパス、合わないが#21小川が上手く入り込んでいた。その後、法政がカウンター攻撃。5分過ぎにも法政、#12山内がゴール裏からゴール左前に出て叩き、左スロット#91関谷→中央スロットから#71牧口が右へ切れ込んで叩くが、慶應GK#51加藤がブロック。慶應は8分前、中央域から#21小川がパス→中央ブルーラインから#10小坂が抜け出す。10分半には法政、中央域から右サイドを#73土屋が持ち込みクロスパス→中央スロットで#12山内がスナップでシュートを放つが、慶應GK#51加藤ががっちりブロック。13分半前に慶應に反則。13分半に法政はセットして、後方から#91関谷がシュートを打っていくが、慶應#19似鳥がスライディングブロック。その後も法政はセットするが、上手くいかない。15分半過ぎには慶應、パスカットから#11金村が右サイドを掛け上がりシュート。法政は17分過ぎ、#19佐々木が左サイドを掛け上がりシュート。17分過ぎに法政は相手陣内でのフェイスオフにGKを上げて6人攻撃。#14鈴木・#91関谷・#27宇正・#12山内・#6隅田・#15北村。17分半には法政、ゴール左後方→ゴール右後方#91関谷→ゴール手前で#27宇正が叩くがゴール左。18:20に慶應#11金村がエンプティネットゴール。ここで法政はGKを戻し、タイムアウト。19分に法政、ゴール前に詰める。19分過ぎに法政は再び6人攻撃。19:23に法政、中央スロットでシュート、リバウンドをつないで#21松崎がスナップで放り込み、法政が2点目をあげる。法政は一旦GKを戻し、19分半に流れの中で6人攻撃をまた行なう。

■ review

慶應が勝利しA昇格、法政はB降格となりました。
法政はスタートは良かったと思います。しかし1点取って安心した訳ではないと思いますが、次の点をガシガシ狙っていく雰囲気がありませんでした。そこが残念でした。
一方の慶應は気持ちを切らさず、前に行くこととパスをつなぐこと、シンプルにキッチリやっていく慶應のスタイルを貫いて見事な勝利でした。囲む黒線が以前より太くなっているようには見えるですが、背番号がやっぱり見にくい。昇格を機に新しいユニフォームってどうでしょう。まぁ、ないよね。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE