<back> <top> 初回:2009/12/13 21:50 更新:2009/12/23
日光アイスバックス 3(OT)2 ハイワン

2009/12/13 14:00
<霧降>
アジアリーグ

日光アイスバックス(H)

1P2P3POTTO
得点10113
シュート101010131
反則(分)22408

ハイワン(V)

1P2P3POTTO
得点00202
シュート10716033
反則(分)246012


レフェリー:CHOI,Yoon-Young
レフェリー:YAMAGUCHI,Sotaro
ラインズマン :AKASAKA,Shigekazu
ラインズマン :AMANUMA,Tomoya


1P
00:00GK inバックス#39菊地
00:00GK inハイワン#31オム・ヒョンスン
02:562minハイワン
#02フーフROUGH
17:542minバックス
#03山口HOOK
19:591 - 0 EQバックス
#12内山 (#02萩原,#16土田)

2P
22:062minバックス
#02萩原BOARD
28:182minハイワン
#18上野HO-ST
38:302minハイワン
#14ソ・シニルHOLD

3P
43:192minハイワン
#06山田TRIP
43:422 - 0 PP1バックス
#58スミス (#08鈴木,#62河村)
48:532minハイワン
#02フーフHI-ST
51:202minバックス
#91波多野DELAY
54:492minバックス
#10大日向HOLD
55:102 - 1 PP1ハイワン
#06山田 (#56イ・ヨンジュン,#02フーフ)
56:072 - 2 EQハイワン
#74アン・ヒョンミン (#73キム・ウンジュン,#18上野)
59:072minハイワン
#06山田TRIP
59:07time outバックス



OT
61:053 - 2 PP1バックス
#58スミス (#27大久保,#08鈴木)
日光アイスバックス
#12内山朋彦/#58スミス/#08鈴木貴人
#27大久保智仁/#03山口和良
#16土田英二/#47篠原亨太A/#91波多野誉行
#02萩原優吾/#62河村正博
#10大日向洋平/#45瀬高哲雄C/#15三田亮太
#34岡本利章/#06加藤光助
#09中西翔一/#11塚田裕之/#18辻康治郎A
#22中居武蔵/#
#39菊池尚哉/#33金丸久

ハイワン
#33イ・スンジュン/#74アン・ヒョンミン/#56イ・ヨンジュン
#15ファン・ビョンウクC/#02フーフ
#79キムA/#21スミス/#16キョン・テアン
#96キム・ドンファン/#06山田佑哉
#19チェ・ジョンシク/#73キム・ウンジュン/#18上野拓紀
#24キム・ヒョンスA/#10キム・ユンファン
#14ソ・シニル/#07イ・ユ/#08ユ・ヒョンシク
#09ファン・ムンギ/#17オ・ヒョンホ
#31オム・ヒョンスン/#01キム・ユジン

■ preview

comment 

■ 1P
双方でゴール前に持ち込むがなかなか決まらない。両GK、ナイスセーブ。終了間際に#12内山の力業ゴールで、バックスが先制。

3分前にバックス、右サイドを上がった#12内山がゴール裏を回りながらギリギリためてパス→ゴール右手前で#27大久保が叩くが、ハイワンGK#31オム・ヒョンスンがブロック。3分前にハイワンに反則。PPのバックスは#12内山・#58スミス・#08鈴木・#27大久保・#03山口から#30山口を#62河村に入れ替えてスタート(どこのチームだよ^^;)。5分前にバックスはゴール前に詰める。5分過ぎにはバックス、#47篠原が左コーナーからゴール裏へ向かいながらパス→ゴール左手前で#16土田がバックドアが開いていた中叩くが決まらず。ハイワンは6分過ぎ、左サイドを上がった#21スミスがマイナスのパス→中央スロットで#16キョン・テアンが叩くがゴール右。7分にもハイワン、ゴール左後方から#73キム・ウンジュンがパス→ゴール手前で#18上野がフリップするが、バックスGK#39菊地がブロック。7分半にはバックス、ゴール裏からゴール左横に出た#12内山がパス→ゴール手前を中央から右へスライドしながら#18鈴木が叩くが、ハイワンGK#31オム・ヒョンスンが前に出てブロック。双方、結構ゴール前に詰めるが決まらない。9分半過ぎにはバックス、長いパスを受けて左ブルーラインから#45瀬高が掛け上がりコンパクトにシュートを放つが ゴール右。10分過ぎ、ハイワン#6山田が氷に乗りっぱ。11分過ぎにはハイワン、右ミドル#18上野→ゴール右サイド#73キム・ウンジュン→中央スロットでシュートwhoを放つが、ゴール左。14分にはバックス、中央域から#12内山が左サイドを掛け上がり、中央に走りこむ#8鈴木にパスを出すが、相手選手に付かれて打てない。ハイワンは15分前、#56イ・ヨンジュン?がゴール裏を回りゴール左サイドに出て叩くが、バックスGK#39菊地がブロック。17分にはバックス、ゴール右後方からのパスを中央スロットで#8鈴木がダイレクトにスラップを放つがゴール左。ハイワンは17分半過ぎ、右スロット#56イ・ヨンジュン→左スロットで#79キムがダイレクトでシュートを放つが、バックスGK#39菊地がナイスセーブ。18分前にバックスに反則。ハイワンは18分半、セットして中央ミドル#2フーフ→右スロット##21スミス→中央スロットで#6山田がシュートを放つが、バックスGK#39菊地がナイスセーブ。ハイワン、攻撃域でのフェイスオフに#18上野を大きく外に出してスタート。19:59にバックス、中央域中央から#12内山が相手選手に付かれながらも力業で右斜めに持ち込みゴール右手前でバックハンドでシュート、バックスが先制する。

■ 2P 
試合が早く感じます。双方で攻撃するもゴールならず。バックスの方が得点に近いチャンスが多かったと思う。
あとこれは全く根拠がないのですが、ハイワンの選手のスティックって、バックスと比べて重そうと言うか、硬そうというか。ただ、バックスの方が優勢に見えただけでしょうか。

早々にバックス、左サイドを上がった#58スミスがパス→中央スロットで#12内山が相手選手に疲れながらも合わせるが、ハイワンGK#31オム・ヒョンスンがブロック。#12内山、好調ですね。2分過ぎにバックスに反則。3分にハイワン、中央ミドル#2フーフ→右スロットから#18上野が切れ込んでシュートを放つが、バックスGK#39菊地がブロック。4分前、バックス#12内山、アイスタイム長い。4分過ぎにハイワン、中央ミドル#6山田がシュート、ゴール左手前で#21スミスがパックを逸らすが、ゴール左。5分前にもハイワン、#73キム・ウンジュンが左コーナーからゴール裏に向かいながらパス→ゴール左手前で#18上野が叩くがゴール左。パックをひっぱりすぎたか、これは決めたかったね。5分半にはバックス、#15三田?がゴール裏をまわってからゴール右手前に出てシュート、リバウンドが出るがに#10大日向に合わない。6分半にもバックス、右ミドル#58スミス→右スロット#12内山→中央スロットで#8鈴木がシュートを放つが、ハイワンGK#31オム・ヒョンスンが前に出てナイスセーブ。良い形でしたね。7分半にもバックス、右サイドを#15三田が持ち上がりクロス→ゴール前に左から走りこんだ#47篠原が合わせるがゴール上。8分半前にハイワンに反則。バックスはセットしてパックを大きく回していく。11分半にバックス、自陣から#8鈴木がスルーパス→中央ブルーラインから#12内山がスッと走り上がりゴールを右に抜けながらフリップするが、ハイワンGK#31オム・ヒョンスンがブロック。凄いパスでした。12分にもバックス、左スロット#16土田→ゴール手前で#47篠原が角度を変えるが枠を外す。12分過ぎにもバックス、右コーナー#91波多野→ゴール手前で#47篠原がダイレクトに叩くが、ハイワンGK#31オム・ヒョンスンがナイスセーブ。12分半過ぎにはバックス、右サイドを上がった#45瀬高がゴール右サイドからパス→ゴール手前で#15三田がシュート、リバウンドを#10大日向が叩くが、ハイワンGK#31オム・ヒョンスンがブロック。一方のハイワンは13分半、左ミドル#56イ・ヨンジュン→右スロットで#33イ・スンジュンがシュートを放つが、バックスGK#39菊地がブロック。17分過ぎにはバックス、ゴール左サイド#45瀬高→中央スロットで#10大日向がシュートを放つがゴール左。18分半にハイワンに反則。バックスはセットしてパックを回すが、ハイワンも良い感じで守る。20分前にはハイワン、中央域から右サイドを#79キムが掛け上がりクロス→ゴール手前で#21スミスが叩くが、バックスGK#39菊地がブロック。 

■ 3P 
序盤のPPでバックスが#58スミスのゴールで2点差を付ける。ハイワンやや気落ちの様子だったが、中盤にバックスがPPで十分な攻撃ができないでいるとハイワンがPPで良い攻撃を見せる。2度目のPPでハイワンはリバウンドを#6山田が叩き1点差。さらに直後に#74キム・ウンジュンのワンタイマーで同点に追いつく。16:04には終了していてやっぱり速い試合でした。

2分半にバックス、#45瀬高が左コーナーでパックを奪いゴール裏を回りゴール右後方からパス→中央スロットにフリーで#15三田が走りこむが空振り?リンクでため息。3分半前にハイワンに反則。するとPPのバックスは3:42、自陣から左サイドを駆け上がった#58スミスがミドルレンジでスナップでゴール右上に放り込み、バックスが追加点をあげる。ハイワン、気落ちしたか。5分にもバックス、#47篠原が自陣から中央をするする相手選手を抜いて持ち込みシュートを放つが、ハイワンGK#31オム・ヒョンスンがブロック。6分半にハイワン、右コーナーで#18上野が競り勝ってパス→中央スロットから#2フーフが切れ込んでシュートを放つが、バックスGK#39菊地がブロック。7分半にはバックス、#16土田が右コーナーから移動してゴール右後方からパス→中央スロットに走りこんだ#62河村がシュートを放つが、ハイワンGK#31オム・ヒョンスンがナイスブロック。その後、ハイワンがカウンターを掛けるが#21スミスが上手くヒットしない。9分前にハイワンに反則。しかしハイワン#18上野がプレスで時間を稼ぎ、バックスは充分な攻撃ができない。11分にハイワン、中央ミドル→左ミドルで#6山田が速いスイープシュートを放つ。11分半前にバックスに反則。ハイワンはセットして厳しいパス回し、バックスが良くがんばる。見ごたえある攻防でした。14分過ぎにハイワン、左スロット→中央ミドルでシュート、ゴール前にパックがこぼれるがバックスGK#39菊地が飛びついてフリーズ。14分半にはバックス、右コーナー#47篠原→ゴール手前に#91波多野が走り込んであわせるが、ゴール上。15分前にバックスに反則。するとPPのハルラは15:10、左スロット→中央ミドルで#2 フーフがシュート、ゴール右手前に出たリバウンドを#6山田がバックドアに叩き、ハイワンが1点差に追い上げる。さらにハイワンは16分、ゴール左サイド#96キム・ドンファン→中央スロットで#79キムがパックを受けるが、バックハンドになり上手く打てない。しかし16:07にハイワン、#18上野→右コーナーから移動した#73キム・ウンジュンがゴール右後方からパス→ゴール手前で#74アン・ヒョンミンがワンタイマー、ハイワンが同点に追いつく。2点差をあっという間に埋めました。バックスは#22中居をFWで#45瀬高と#15三田のセットで使っている模様。 18分半にバックス、#58スミスが持ち込みドロップ、#8鈴木がスナップでシュート、その後、相手に反則でアドバンテージ中にもバックスが攻撃を加える。19分過ぎにハイワンに反則。ここでバックスはタイムアウトを取り、選手を休ませる。バックスは#12内山・#58スミス・#08鈴木・#27大久保・#62河村、ハイワンは#18上野・#79キム・#2フーフ・#96キム・ドンファン。そのままタイムアップ。

■ OT(4on4) 5min
PPのバックスが#58スミスのスラップで勝利。

PPスタートのバックスは#58スミス・#08鈴木・#47篠原・#27大久保、ハイワンは#79キム・#15ファン・ビョンウク・#02フーフ。1:05にバックス、右スロット#27大久保→中央スロットで#58スミスがスラップシュートをゴール右上に打ち込み、バックスがサドンビクトリー。

■ review

昨日は延長でハイワンが勝利。本日はその逆で、延長でバックスが勝利となりました。木曜日の試合はゴールの判定に不満をもったハイワンが試合放棄があたっりしましたが、この試合はとても流れが良く、はたから見る限り面白い試合でしたが、バックス側からすると2点差をあっさり戻されて勝点が1しか取れず残念だったでしょう。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE