<back> <top> 初回:2009/12/16 20:15 更新:2009/12/24 
釧路高専 2 - 6 北海道栄高校

2009/12/16 11:30
<スポセン>
全道高校[06]2回戦

釧路高専(H)

1P2P3POTTO
得点110-2
シュート61110-27
反則(分)1460-20

北海道栄高校(V)

1P2P3POTTO
得点222-6
シュート211117-49
反則(分)1884-30


レフェリー:村瀬健司
ラインズマン :高橋剛人
ラインズマン :後藤俊哉


1P
00:00GK in釧路高専#88中村
00:00GK in北海道栄#55高杉
00:132min釧路高専
#21阿部HOOK
00:260 - 1 PP1北海道栄
#05片山 (#10人里,#08佐藤)
02:142min北海道栄
#88保川SLASH
03:232min釧路高専
#20森谷SLASH
05:392min北海道栄
#10人里HI-ST
05:392min釧路高専
#18彦根HI-ST
08:112min釧路高専
#19高杉TRIP
08:112min釧路高専
#18彦根CROSS
11:162min北海道栄
#10人里HAND-P
14:130 - 2 EQ北海道栄
#99八島 (#44鈴木)
15:042min北海道栄
#03長田HOLD
15:362min北海道栄
#17山田HOOK
16:462min北海道栄
#05片山CROSS
17:482min北海道栄
#44鈴木CROSS
18:48*2min北海道栄
#03長田ROUGH
18:48*2min釧路高専
#21阿部SLASH
19:061 - 2 PP1釧路高専
#19高杉 (#20森谷,#18彦根)
19:202min北海道栄
#99八島ELBOW
19:582min釧路高専
#61佐藤HO-ST

2P
26:232min釧路高専
#20森谷TRIP
26:392min北海道栄
#17山田HOOK
27:062min北海道栄
#44鈴木HOOK
27:102 - 2 PP1釧路高専
#21阿部 (#19高杉)
32:502min釧路高専
#21阿部HI-ST
32:582 - 3 PP1北海道栄
#17山田 (#03長田,#44鈴木)
35:062min北海道栄
#03長田HOOK
36:502min北海道栄
#44鈴木HOOK
39:042 - 4 EQ北海道栄
#88保川 (#44鈴木)
39:292min釧路高専
#19高杉HOLD

3P
40:222 - 5 PP1北海道栄
#49脇坂 (#03長田,#17山田)
40:342min北海道栄
#05片山HOLD
44:402min北海道栄
#99八島CHARG
50:202 - 5 EQ北海道栄
#91中澤 (#49脇坂,#44鈴木)
54:30GK out北海道栄
#55高杉
54:30GK in北海道栄
#20木下
釧路高専
#18彦根一也A/#19高杉拡B/#14佐藤本丸A
#21阿部卓也A/#61佐藤廉A
#13青木泰地A/#20森谷俊@/#24田村荘慶@
#06池田雄太A/#
#07工藤隆広/#/#
#/#
#/#/#
#/#
#88中村拓哉A/#

北海道栄高校
#10人里翔太BA/#91中澤文哉A/#88保川勇A
#05片山雄平B/#03長田大輝B
#99八島康仁A/#44鈴木秀宣BA/#49脇坂豪B
#08佐藤雄大B/#17山田航太BC
#87工藤龍也A/#89崔英敏@/#18大久保和音B
#12原田吉史B/#24松崎康次郎A
#37青沼竜太@/#19浜出知樹@/#92黒川右恭@
#15釜谷承吾A/#21工藤拓磨@
#55高杉任A/#20木下侑亮@

■ preview

スポセンに移動。メインより寒いです。
栄は背番号が見にくい。またせっかくやってくれているのに、アナウンスが早口で聞き取りにくいです(><)。 

■ 1P
反則多過ぎ。ホッケーってもっと美しいスポーツだと思うのですが。
ペナルティボックスでヘルメットを外している選手がいましたが、オフィシャルから注意がなかったようにみえました。

開始直後に高専に反則。するとPPの栄は0:26、右スロット#10人里→ゴール左前に走りこんだ#5片山がワンタイムであわせ、栄が先制する。2分過ぎには栄に反則。3分半前に高専、5分半過ぎに双方で反則。栄が攻撃域に入り続け攻撃を掛ける。8分過ぎに高専に2人の反則で、120秒間のPK2。9分に栄、右スロット#3長田→中央ミドルで#44鈴木が大きくかぶってスラップを放つが、左ポスト。栄はずっとセットして後方から強いシュートを打っていくが、高専が固めて守る。11分過ぎに栄に反則。12分に江南、左スロットから#14佐藤がゴール前に切れ込み叩くが、栄GK#55高杉が弾く。14:13に栄、左サイドを上がった#44鈴木がシュート、相手選手がブロックするも。こぼれたパックをゴール左手前で#99八島が押し込み、栄が追加点をあげる。14分に栄の攻撃で、#88保川から#91中澤へのパスを高専#21阿部がスライディングブロック。15分に高専、#19高杉を前に浮かしてカウンターを狙い、相手の反則を誘う。15分半過ぎにも栄に反則で、88秒間のPK2。しかし栄#10人里がパックをキャリーして時間を稼ぐ。16分半に高専、中央ミドル#18彦根→ゴール左手前で#14佐藤が合わない。16分半過ぎにも栄に反則で、さらにPK2が50秒間伸びる。17分に高専、#18彦根が持ち込みシュートを放つが、栄GK#55高杉がブロック。17分半過ぎにも栄に反則で、さらにPK2が77秒間。19分前にも双方で反則。19:06にPPの高専、右ミドルでシュート、ゴール手前で当ってこぼれたパックを#20森谷がパス→左スロットで#19高杉が叩き、高専が1点を返す。#18彦根かと思った。19分半前に栄、20分前に高専に反則。

■ 2P 
高専が同点に追いつくも栄が再び2点先行。中盤以降高専は足が止まり気味でした。

2分前に栄、ゴール裏を回った#99八島がゴール左後方からパス→ゴール手前で#44鈴木が叩くが、高専GK#88中村がナイスセーブ。6分半前に高専、6分半過ぎに栄、7分過ぎに栄に反則。するとPPの高専は7:10、左スロット→中央ミドルで#21阿部がワントラップして緩めのスラップシュートを放つと、GKはじくもゴールイン、高専が同点に追いつく。9分にも高専、右ミドルで#18彦根がシュート、ゴール手前で当ってこぼれたパックを左スロットで#14佐藤が叩くが、栄GK#55高杉がブロック。12分には栄、右ミドル#88保川→左スロットで#91中澤がバッティングシュートを放つがゴール上。13分前に高専に反則。するとPPの栄は12:58、右遠目→左遠目で#17山田が少し後ろへスライドしてシュート、ゴール左隅に決まり、栄が再び先行する。15分過ぎと17分前に栄に反則が続き、16秒間のPK2。何度目だよ。しかし高専は攻撃域に入るもチャンスを造れない。19:29に栄、右スロット→中央スロットで#88保川がリストシュートで股下を抜き、栄が4点目をあげる。19分半に高専に反則。20分前に栄、中央遠目→#17山田→右ミドル#3長田→左スロットで#44鈴木がシュートを放つが、高専GK#88中村がブロック。

■ 3P 
栄が2点追加で勝利。

0:22にPPの栄、中央域から左サイドを持ち上がりクロス→右スロットでギリギリパックに追いついた#49脇坂がパックコントロールしてシュート、栄5点目。良く追いつき体勢悪い中シュートへ持っていきました。その後、栄に反則。4分に栄、中央域から左サイドを#5片山が持ち上がりタイミングを計ってクロス→右スロットで#49脇坂が叩くがゴール右。4分半過ぎに栄に反則。しかし栄は5分、中央域から右サイドを#44鈴木が掛け上がりクロス→中央スロットで#91中澤が叩くが、高専GK#88中村が弾く。一方の高専は7分半過ぎ、右スロットで#14佐藤が叩くが、栄GK#55高杉がブロック。10:20に栄、左スロットでパックを細かく回して最後#91中澤がシュート、栄が6点目をあげる。14分に栄、ゴール左裏#88保川→ゴール左手前で#91中澤がワンタイムで叩くが、高専GK#88中村がナイスセーブ。14分半に栄はGKを#55高杉から#20木下に交代。しばらく気がつきませんでした(^^;)。19分半に高専、左ミドル#21阿部→ゴール手前で#13青木が角度を変えるがゴール左。

■ review

見ていてフラストレーションのたまる試合でした。以上。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE