<back>
<top> 初回:2010/01/08 12:00 更新:2010/01/17
東洋大学 6 - 0 関西大学
2010/01/07 17:00 <霧降> インカレ[23]準々決勝 |
東洋大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 3 | 3 | 0 | - | 6 |
シュート | 19 | 15 | 13 | - | 47 |
反則(分) | 0 | 8 | 6 | - | 14 |
関西大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 0 | - | 0 |
シュート | 5 | 12 | 7 | - | 24 |
反則(分) | 6 | 2 | 2 | - | 10 |
レフェリー:川村一彦 レフェリー:山内秀貴 ラインズマン :天沼智也 ラインズマン :立花勝彦 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 東洋 | #39成澤 |
|
00:00 | GK in | 関西 | #55畑 |
|
04:27 | 2min | 関西
| #30篠原 | INTRF
|
05:27 | 1 - 0 PP1 | 東洋
| #15佐藤 (#20田中) |
|
05:23 | 2 - 0 EQ | 東洋
| #16斉藤 (#50春田) |
|
14:44 | 2min | 関西
| #12大迫 | HOLD
|
15:43 | 3 - 0 PP1 | 東洋
| #05蛯名 (#19坂上) |
|
16:33 | 2min | 関西
| #08加藤 | SLASH
|
| 2P |
21:19 | 2min | 東洋
| #12大町 | SLASH
|
22:49 | 2min | 関西
| #88斉藤 | HOOK
|
27:42 | 2min | 東洋
| #19坂上 | HOOK
|
27:58 | 4 - 0 PK1 | 東洋
| #12大町 (#20田中) |
|
31:37 | 2min | 東洋
| #23今野 | INTRF
|
36:14 | 2min | 東洋
| #19坂上 | SLASH
|
37:05 | 5 - 0 PK1 | 東洋
| #20田中 (#15佐藤) |
|
39:31 | 6 - 0 EQ | 東洋
| #12大町 (#09川森,#20田中) |
|
| 3P |
40:00 | GK out | 東洋
| #39成澤 |
|
40:00 | GK in | 東洋
| #35小林 |
|
50:44 | 2min | 東洋
| #26田中 | TRIP
|
52:58 | 2min | 東洋
| #16斉藤 | HOLD
|
57:42 | 2min | 東洋
| #19坂上 | HOOK
|
59:55 | 2min | 関西
| #52尾田 | HOOK
|
|
東洋大学 |
#19坂上太希CA/#23今野充彬A/#11池田昇平@ #05蛯名正博CC/#31松田浩光A |
#20田中将斗A/#09川森祐輝A/#12大町典聖B #03土塚直哉B/#15佐藤育也BA |
#16斉藤謙太B/#44佐々木海人B/#50春田啓和@ #32伊藤勇大A/#07冨士元一喜C |
#17阿部勇太B/#18山野下元氣@/#26田中太将C #14地久間正寛A/#22竹内浩祐C |
#39成澤優太C/#35小林奨@ |
|
|
関西大学 |
#16秋丸聖也B/#81山本遼B/#23後藤貴成C #27石井翔己A/#88齋藤龍一B |
#61吉田和真A/#12大迫敬二郎A/#19宮久保海A #30篠原優平@/#52尾田佑樹A |
#09松本和郎C/#72正保貴啓@/#21深谷彰祈C #11金谷周平A/#71小山龍B |
#26久次展弘C/#08加藤誠A/#66高木勇輔@ #07小野隆太郎@/#73星野翔平A |
#55畑亨和A/#70齋藤修平A | |
■ preview
|
|
細尾から霧降へ車に乗せてもらって移動。いつもお世話になります。霧降最高。 準々決勝からレフェリー2人制になりました。この大会で東洋を見るのは初めてで、なんだかとっても久しぶりな感。
|
|
■ 1P
東洋が関西を寄せ付けない。3点先行する。
|
|
東洋が押し込んでスタート。3分半に東洋、中央域から右サイドを#11池田が駆け上がりクロス→左スロットでパックを受けた#31松田がシュートを放つが、関西GK#55畑がブロック。東洋落ち着いている。4分半過ぎに関西に反則。東洋は5分、#23今野がスロットを右から中央へ切れ込んでコンパクトにシュート、さらに左スロット#19坂上→中央スロットで#23今野がシュートを放つが、関西GK#55畑がブロック。PPの東洋は5:27、左スロット#20田中→中央ミドルを右方向へ移動しながら#15佐藤が放り込み、東洋が先制。スクリーンか。さらに間もない6:23に東洋、ゴール右後方からゴール右手前に出て#16斉藤が叩き、東洋が追加点をあげる。関西は8分、ゴール右裏#81山本→ゴール手前に#23後藤が走りこんでワンタイムで叩くが、東洋GK#39成澤がブロック。12分前にも関西、中央スロットで#12大迫がコンパクトにスラップシュートを放つ。13分過ぎには東洋、#5蛯名が中央ミドルでスラップシュート、ゴール前に#19坂上らが詰めるが、関西GK#55畑がブロック。14分半過ぎに関西に反則。するとPPの東洋は15:43、左遠目#19坂上→中央遠目で#15蛯名がダイレクトにスラップシュートをネット上方に打ち込み、東洋が3点目をあげる。東洋は3ツのラインそれぞれで得点しました。16分には関西、#61吉田がゴール右サイドから左右に切れ込んで中央スロットに出てシュートするが、東洋GK#39成澤がブロック。16分半に関西に反則。東洋はセットしてとても厳しく攻撃。左ミドル#5蛯名→中央スロットで#23今野がシュート、リバウンドを#11池田が叩くなど。19分半にも東洋、右スロット#20田中→すっと#12大町が走りこみ中央スロットでコンパクトに叩くが、関西GK#55畑がブロック。
|
|
■ 2P
関西もシュートを打っているが、余りゴール近くで勝負できていない。東洋が優勢に2点のPKと含む3点を追加。
|
|
1分に関西、中央域からやや右サイドを#9松本が駆け上がりシュートを放つが、東洋GK#39成澤がブロック。1分半前に東洋に反則が出るが、関西は攻撃できない。2分半過ぎに東洋、#23今野が中央を快走しシュート。2分半過ぎに関西に反則。東洋は3分半、左スロット#20田中→中央スロットで#23今野がシュート、一瞬赤ランプつくが、関西GK#55畑がブロック。4分半過ぎにも東洋、左スロット→ゴール左サイドから#11池田がゴール前に切れ込んで叩くが、関西GK#55畑がブロック。関西は7分、パスカットから#72正保が駆け上がりシュート。7分半にも関西、左スロット→中央スロットで#72正保がシュートを放つが、東洋GK#39成澤が弾く。7分半過ぎに東洋に反則。7:58にPKの東洋、ゴール左後方から中央スロット方向へ向かいながら#12大町がマイナスのシュートをゴール左へ決め、東洋4点目。10分半にも東洋、ゴール右後方からゴール右手前に出て#50春田がクロス→ゴール左手前で#44佐々木が叩くが、関西GK#55畑がナイスセーブ。11分半過ぎには東洋に反則。12分過ぎに関西、中央スロットから#9松本が切れ込んでシュート、リバウンドを#72正保が叩くが、東洋GK#39成澤がブロック。12分半過ぎには東洋、中央ミドル→右ミドルから#19坂上が駆け上がりシュートを放つが、関西GK#55畑が前に出てブロック。14分から15分にかけて関西が攻撃域。ずっと試合が止まらず、その間にスティックが折れること2本。16分過ぎに東洋に反則。しかしPKの東洋は17:05、#20田中がやや右サイドを上がり相手を縫ってゴール手前で左へ移動し上手くパックを持ち変えてシュート、東洋5点目。東洋はPKゴールが2ツ目。18分半過ぎに東洋、左サイドを上がった#7冨士元がクロス→中央スロットで#44佐々木が合わせるが、関西GK#55畑がブロック。19:31に東洋、ゴール右横から#12大町がゴール裏を回りゴール左で流し込み、東洋が6点目をあげる。20分前にも東洋、#11池田が粘ってゴール左後方からゴール左サイドに出てクロス→ゴール前に#19坂上が走りこむが合わない。
|
|
■ 3P
関西はチャンスを作っていけない。
|
|
東洋はGKを#35小林に交代。双方大きく展開してスタート。東洋がスペース・スペースに走りこんでいく。5分半過ぎには東洋、ゴール左裏#20田中→中央スロットに走りこんだ#9川森が叩くが、関西GK#55畑がブロック。7分半過ぎにも東洋、中央域から中央を#17阿部がやや左へ膨らみながら持ち込んでシュート。8分半には東洋、ゴール前に詰める。10分にも東洋、#16斉藤が中央を上がるゴール前で右へ流れて叩き、その後もチャンス。10分半過ぎと13分前に東洋に反則。13分半に関西、#88斉藤?がミドルレンジを左から中央へ切れ込んでシュート。このPPで関大はほとんど攻撃できない。15分半過ぎに関西、右ミドルから#9松本が相手選手を抜いて持ち込みシュート。17分半過ぎに東洋に反則。しかし関西は持ち込んでいくが、大きなチャンスを作れない。20分前に東洋#19坂上が左サイドを駆け上がり相手の反則を誘う。
|
|
■ review
|
|
東洋完勝。正直なところもう少し関西がいけるかと思っていましたが、東洋が寄せ付けませんでした。全日本選手権でもう一度見られるかしら。
|
★明治大学
GK #31寺島悠介B(釧路江南),#35加藤昇A(日光明峰),#55上川巧A(白樺),
DF #02今坂文哉C(武相),#04坂田駿C(釧路江南),
#08長岡佑弥B(白樺),#21赤坂優輔B(釧路工),#47阿部晃久B(駒大苫小牧),
#03草森雅弥A(白樺),#16石橋寛大A(八工大一),
#71楠本剛浩@(苫小牧東),#15奥平将斗@(釧路江南),#12松本拓也@(釧路江南),
FW #13福田真太郎C(武相),#14江端勇人C(釧路江南),#19近藤勝将C(清水),
#22田中遼C(北海),#32植木健介C(明大中野),#88外崎裕将C(駒大苫小牧),
#18古市達也B(釧路工),#20牛来建都B(北海),#26原顕太郎B(北海),
#61土屋輝幸B(釧路江南),#91関戸大輔B(八工大一),
#11角橋裕樹A(武修館),#17高橋皓平A(釧路江南),#27木村隼A(田無工業),
#30木谷大介A(清水),
#56山田亮太@(武修館),#23小原卓朗@(白樺),#10本野亮介@(清水),
#39牛来拓都@(北海),#87金悠司@(苫小牧東),
★関西
GK #33後村秀平@(東北),#39梶本康平B(関大一),#43菅原透夢@(駒大苫小牧),
#51片山裕之@(関大一),#55畑亨和A(八工大一),#70齋藤修平A(武相),
DF #15山路博C(関大一),
#71小山龍B(水戸短附),#88齋藤龍一B(東北),#89天野昇太B(埼玉栄),
#08加藤誠A(清水),#11金谷周平A(東北),#27石井翔己A(埼玉栄),
#52尾田佑樹A(清水),#87吉岡輪太郎A(水戸短附),
#30篠原優平@(ハリントン),#74佐藤怜@(苫小牧南),
FW #09松本和郎C(埼玉栄),#10岡本大作C(白樺学園),#18金山豊C(清水),
#21深谷彰祈C(東北),#23後藤貴成C(水戸短附),#26久次展弘C(関大一),
#16秋丸聖也B(白樺学園),#20佐藤新之介B(清水),#81山本遼B(関大一),
#06勝原涼太A(関大一),#12大迫敬二郎A(駒大苫小牧),#14田中僚A(清水),
#17安東努A(水戸短附),#19宮久保海A(武相),#61吉田和真A(関大一),
#73星野翔平A(日光明峰),
#07小野隆太郎@(日光明峰),#42内藤慧@(関大一),#66高木勇輔@(東北),
#72正保貴啓@(埼玉栄),#91田村雄佑@(白樺学園),
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|