<back> <top> 初回:2010/01/25 更新:2010/01/28
苫小牧工業高校 5 - 1 水戸短大附属高校

2010/01/21 09:00
<丹頂>
インターハイ[01]1回戦

苫小牧工業高校(H)

1P2P3POTTO
得点212-5
シュート10149-33
反則(分)882-18

水戸短大附属高校(V)

1P2P3POTTO
得点001-1
シュート678-21
反則(分)442-10


レフェリー:千葉宣彦
レフェリー:
ラインズマン :相内浩伸
ラインズマン :笹村和幸


1P
00:00GK in苫小牧工業#29脇本
00:00GK in水戸短附#36諏訪
01:001 - 0 EQ苫小牧工業
#08高橋 (#10東峰)
02:042 - 0 EQ苫小牧工業
#19銅道 (#64山道)
04:552min苫小牧工業
#16石川CROSS
06:382min苫小牧工業
#18溝口CHARG
07:23*2min水戸短附
#10高橋HOOK
07:23*2min苫小牧工業
#08高橋INTRF
09:412min水戸短附
#19室谷ELBOW
12:502min苫小牧工業
#12札ELBOW

2P
22:062min苫小牧工業
#10東峰ELBOW
25:012min苫小牧工業
#13高橋CHARG
28:062min苫小牧工業
#10東峰BOARD
29:132min苫小牧工業
#08高橋INTRF
35:022min水戸短附
#35安藤TRIP
38:213 - 0 EQ苫小牧工業
#18溝口 (#19銅道)
39:192min水戸短附
#35安藤TRIP

3P
48:374 - 0 EQ苫小牧工業
#08高橋 (#19銅道)
51:192min水戸短附
#11高柳HO-ST
51:19GK out苫小牧工業
#29脇本
51:19GK in苫小牧工業
#33金谷
54:504 - 1 EQ水戸短附
#17青沼 (#18壷井)
57:412min苫小牧工業
#13高橋CHARG
58:12-水戸短附
#10高橋HOOK
58:125 - 1 PP1苫小牧工業
#08高橋
苫小牧工業高校
#19銅道祐太BA/#18溝口康平BA/#87花岡和樹@
#04松原悠A/#64山道翔太B
#08高橋聖ニA/#10東峰拳BC/#21間山皓洋@
#03大澤翔@/#28内海和裕B
#16石川祐貴B/#12札裕平B/#17荒谷周平A
#07相原翔太A/#06一條恭輔A
#09赤堀隼斗A/#71斉藤塁@/#13高橋玄太A
#88藤浪幹@/#91畑和輝A
#29脇本侑也@/#33金谷雄樹B

水戸短大附属高校
#19室谷徹BA/#10高橋和志@/#11高柳和輝BA
#07吉澤健斗A/#35安藤佳晃BC
#04細谷有希@/#18壷井和也B/#03阿部祐介@
#13小高寛巧A/#16小本将士B
#15廣川泰地@/#17青沼怜司@/#21波多野大空@
#05長谷川公一@/#
#12錦織草吾@/#27渡邉翔吾@/#
#/#
#36諏訪太一B/#33渡邊真史A

■ preview

インターハイ。みんな頑張れ!

1回戦から20分×3P、試合前25分から10分間の練習。レフェリーは一人なんですね。
リンクの前にケーズデンキができていてビックリ。

苫小牧:走れガッツで勝利をめざせ
水戸:ダッシュの向こうに笑みがある 

■ 1P
序盤に苫小牧が2点先行。しかし水戸も縦に力強い感じ。

1分に苫小牧、左遠目から#10東峰が少し切れ込んでパス→ゴール右前で#8高橋がワンタイムで合わせ、苫小牧が先制する。ホットライン。2分前にも苫小牧、#19銅道が切れ込むが、水戸GK#36諏訪がナイスブロック。しかし2:04に苫小牧、右ミドル#64山道→右スロットで#19銅道がすっと振りぬき、苫小牧が追加点をあげる。一方の水戸は3分半、縦パスをやや右ブルーラインで#11高橋が受けて上がりコンパクトにシュートを放つが、苫小牧GK#29脇本がブロック。4分前にもみと、左スロットから#11高橋が切れ込みシュート、リバウンドを#10高橋が叩くが、苫小牧GK#29脇本がブロック。5分前にも水戸、右コーナー#4細谷→右スロットで#18壷井が叩き、ゴール前に詰める。5分前に苫小牧に反則。しかし苫小牧が厳しくプレス。6分過ぎに水戸、#19室谷が左スロットから中央へ切れ込んでシュートを放つが、苫小牧GK#29脇本がキャッチ。6分半過ぎにも苫小牧に反則で17秒間のPK2。7分半前に双方で反則。水戸はセットしていくが相手を崩せない。9分過ぎに水戸、#19室谷が駆け上がりゴール左前で叩く。9分半過ぎに水戸に反則。11分過ぎに苫小牧、左ミドル#8高橋→ゴール左サイド#10東峰→ゴール手前で#8高橋が打ち切れない。11分半過ぎにも苫小牧、左サイドを#10東峰が上がりゴール左後方からパス→ゴール左手前で#19銅道が叩くがゴール右。13分前に苫小牧に反則。水戸は13分半、中央域から中央を#19室谷が左右に切れ込んで持ち込みパス→左スロットで#35安藤が叩くがゴール右。14分過ぎにも水戸、中央ミドル#7吉澤→左スロット#19室谷→ゴール左後方からゴール左手前に出た#10高橋が叩くが、苫小牧GK#29脇本がブロック。19分に苫小牧、#87花岡が左サイドを上がりクロス→中央スロットで#18溝口が叩くが、水戸#35安藤がナイスチェック。19分過ぎにも苫小牧、右スロットから切れ込んで叩くwhoが、右ポスト。

■ 2P 
苫小牧に反則が多い。水戸は中盤にPP2のチャンスも得るが活かせない。18分に苫小牧が3点目をあげる。

1分前に選手負傷。担架が素早く出てGJです。2分に苫小牧、中央域からやや左サイドを#21間山が大きく振って持ち込みクロス→右スロットで#8高橋が叩くがゴール左。2分過ぎに苫小牧に反則。しかし水戸の攻撃を苫小牧が跳ね返す。共にきっちり体を当てている。5分にも苫小牧に反則。5分過ぎに水戸、#19室谷がスロットを左から中央へ切れ込みフェイクを入れてシュートを放つが、苫小牧GK#29脇本が弾く。6分半にも水戸、右ミドルから#35安藤が切れ込みパス→ゴール左手前で#18壷井がワンタイムで叩くが枠を外す。惜しい。8分に苫小牧、右スロットで#10東峯がシュート、リバウンドを#8高橋が叩くが、水戸GK#36諏訪がブロック。8分過ぎと9分過ぎに苫小牧に反則で53秒間のPK2。しかし水戸は上手い攻撃でできない。10分半に水戸、中央域右#10高橋→中央域から中央を#19室谷が持ち込み左の#11高柳へパスを出すが通らない。水戸はPPでシュートに行けない。11分半前に苫小牧、#8高橋が左スロットから大きく左右にパックを引っ張って持ち込む。わぉ。15分に苫小牧#8高橋が中央を切れ込み、水戸に反則。16分前に水戸、#19室谷が力技でパックキャリー。16分半過ぎに苫小牧、ロングスルー@パス→中央ブルーラインから#21間山が持ち上がりゴール前で叩くが、水戸GK#36諏訪がナイスセーブ。18分過ぎに苫小牧、#18溝口がゴール裏を回りゴール右後方からパス→中央スロットで#4松原が叩く。 18:21に苫小牧、左スロットで#19銅道がシュート、リバウンドに走りこんだ#18溝口が合わせ、苫小牧が3点目をあげる。19分半前に水戸に反則。

■ 3P 
8分に苫小牧が4点目。14分に水戸が1点を返すが、18分にPKで苫小牧が5点目をあげる。

早々に苫小牧、中央スロットで#10東峰が左へ向かいながら右へパス→右スロットで#8高橋がスナップでシュートするが、クロスバー。1分にも苫小牧、ゴール左裏→中央スロットで#8高橋がシュート、さらに右スロット大澤→左スロットで#28内海がシュートを放つが、水戸GK#36諏訪がナイスセーブ。2分に水戸、パスカットから#4細谷が右スロットから切れ込んでシュートするが、苫小牧GK#29脇本がBYロック。3分半にも水戸、中央域から左サイドを#7吉澤が持ち込みクロス→中央スロットで#11高柳がトラップが流れてしまう。5分に苫小牧、ゴール左裏#21間山→ゴール手前で#8高橋がスナップでシュートするが、水戸GK#36諏訪が弾く。7分半に苫小牧、#17荒谷がゴール裏を回りゴール左裏からパス→中央スロットで#6一條がワンタイムで叩くがゴール右。しかし8:37に苫小牧、中央域から中央を#8高橋が抜け出して駆け上がりゴールを右に抜けながら軟らかくシュート、苫小牧が4点目をあげる。DFの間を抜かれてしまった。9分半には水戸#19室谷がナイスチェック。11分には苫小牧、ゴール右サイド#16石川→中央スロットから#12札が持ち込みゴール手前で左へ揺すってシュートするがゴール左。11分半前に水戸に反則。ここで苫小牧はGKを#33金谷に交代。苫小牧がPPで厳しく攻撃。しかし水戸が集中して良く守る。14分半に水戸、右スロット→中央ミドルで#7吉澤がシュートを放つが、苫小牧GK#33金谷がブロック。14:50に水戸、ゴール右手前の混戦の中から#17青沼が体勢崩しながらもシュート、水戸が1点を返す。泥くさいゴールだが、ナイスゴール。16分にも水戸、左スロット→左ミドルで#35安藤がシュート。17分にも水戸、#18壷井が中央域から中央を上手く力業で持ち込みシュートを放つがゴール上。17分半過ぎに苫小牧に反則。しかしPKの苫小牧は18:12、左センターラインから#8高橋が右斜めに駆け上がりゴール前で股下にコツンと合わせいれ、苫小牧が5点目をあげる。#8高橋、ハットトリック。19分半前にも苫小牧、#19銅道が中央スロットで振り向きざまにスラップを放つが、水戸GK#36諏訪がブロック。

■ review

苫小牧が5−1で勝利。しかし水戸も気持ちの見えるナイスゲームでした。

★苫小牧工業
GK #29脇本侑也@(弥生),#30中山恵輔B(石狩花川),#33金谷雄樹B(明野),
      #39齋藤護B(沼ノ端),#51阿部勉A(早来),#55鍵谷駿B(弥生),#99山崎航平@(緑陵),
DF #28内海和裕B(苫小牧東),#32兼近裕也B(鵡川),#64山道翔太B(明野),
   #04松原悠A(和光),#06一條恭輔A(明倫),#07相原翔太A(苫小牧東),
      #91畑和輝A(恵庭恵北),
   #03大澤翔@(苫小牧東),#15小泉拓也@(明倫),#66武藤生吹@(沼ノ端),
      #77柴田竜太朗@(緑陵),#88藤浪幹@(凌雲),
FW #10東峰拳B(沼ノ端),#12札裕平B(明野),#16石川祐貴B(恵庭恵み野),
      #18溝口康平B(苫小牧東),#19銅道祐太B(和光),#23城戸孝彦B(苫小牧光洋),
   #08高橋聖ニA(苫小牧東),#09赤堀隼斗A(明野),#13高橋玄太A(明野),
      #17荒谷周平A(和光),#25茂木辰晃A(恵庭恵北),#27布田祐斗A(凌雲),
   #21間山皓洋@(凌雲),#71斉藤塁@(凌雲),#87花岡和樹@(明倫),

★水戸短期大学附属
GK #36諏訪太一B(中祠寺),#01大内龍之介A(日立ビーバーズ),
      #33渡邊真史A(水の森ライオンズ),#02小林航介@(日立ビーバーズ),
DF #16小本将士B(柏原Jr),#35安藤佳晃B(勝山Jr),
   #07吉澤健斗A(日立ビーバーズ),#13小高寛巧A(日立ビーバーズ),
   #04細谷有希@(千葉Jr),#05長谷川公一@(日立ビーバーズ),#12錦織草吾@(千葉Jr),
      #21波多野大空@(末武),
FW #11高柳和輝B(勝山Jr),#18壷井和也B(臨海Jr),#19室谷徹B(富山Jr),
   #22安原幸雄A(西東京Jr),
   #03阿部祐介@(日立ビーバーズ),#10高橋和志@(長野ウイングス),#15廣川泰地@(新潟刈羽),
      #17青沼怜司@(長野ウイングス),#27渡邉翔吾@(日立ビーバーズ),

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE