<back> <top> 初回:2010/04/02 23:50 更新:2010/04/08
日光明峰高校 4 - 2 東北高校

2010/04/02 13:00
<霧降>
東日本高校選抜

日光明峰高校(V)

1P2P3POTTO
得点130-4
シュート121914-45
反則(分)226-10

東北高校(H)

1P2P3POTTO
得点011-2
シュート121410-36
反則(分)4410-18


レフェリー:
レフェリー:
ラインズマン :
ラインズマン :


1P
00:00GK in日光明峰#33加藤
00:00GK in東北#35藤田
03:052min東北
#09木下CROSS
09:352min東北
#16関CHARG
12:271 - 0 EQ日光明峰
#08大津 (#21古橋)
14:192min日光明峰
#01徳光HI-ST

2P
04:302 - 0 EQ日光明峰
#01徳光 (#08大津)
07:383 - 0 EQ日光明峰
#01徳光 (#21古橋,#08大津)
08:192min東北
#11吉田CHARG
10:092min日光明峰
#23小松INTRF
19:284 - 0 EQ日光明峰
#08大津
19:354 - 1 EQ東北
#11吉田 (#16関)
19:502min東北
#11吉田HOOK

3P
02:312min日光明峰
#09矢野HOLD
03:172min東北
#09木下TRIP
06:452min東北
#11吉田CHARG
09:004 - 2 EQ東北
#11吉田 (#16関)
11:212min東北
#52良田INTRF
12:362min東北
#01高木HOLD
15:192min日光明峰
#06手塚TRIP
18:302min東北
#21渡部HOOK
18:30time out日光明峰


19:282min日光明峰
#08大津INTRF
日光明峰高校
#01徳光建弥A/#21古橋真来A/#08大津晃介A
#04星野太一A/#19長南祐太朗BC
#23小松尚喜B/#09矢野岬B/#14添野大輝B
#07岡崎孝彦B/#06手塚雅人A
#25荒井佑斗A/#10中村将紀A/#22大山佑介A
#24岡田恒A/#
#/#/#
#/#
#33加藤孟B/#30矢板祐介A

東北高校
#16関工輔B/#11吉田厳介B/#19須藤太郎A
#02小野寺慧B/#09木下直人BC
#01高木飛翔B/#12高橋寛司A/#13良田耕平B
#24中村聡A/#15玉川悠希A
#21渡部絵A/#52良田雅彦@/#51サクライ
#22海沼俊樹A/#07
#54/#25高田健吾B/#53クマガイ
#56マツキ/#57
#35藤田拓丸B/#33福島輝大A
★日光明峰
GK #33加藤孟B(日光),#30矢板祐介A(日光),
DF #07岡崎孝彦B(日光),#19長南祐太朗B(日光),
   #04星野太一A(日光),#06手塚雅人A(日光東),#24岡田恒A(宮之原),
   #@(),#@(),#@(),#@(),#@(),#@(),
FW #09矢野岬B(日光),#12橋本卓磨B(日光),#14添野大輝B(日光),#23小松尚喜B(日光),
   #01徳光建弥A(日光),#08大津晃介A(日光),#10中村将紀A(日光東),#22大山佑介A(日光),
      #21古橋真来A(日光東),#25荒井佑斗A(日光),
   #@(),#@(),#@(),#@(),#@(),#@(),
★東北
GK #35藤田拓丸B(勝山Jr),#33福島輝大A(東大和Jr),#日笠聡也@(成城),
DF #02小野寺慧B(水の森Jr),#09木下直人B(西東京Jr),
   #15玉川悠希A(ブルインズ),#22海沼俊樹A(勝山Jr),#24中村聡A(神宮Jr),
   #金子竜太郎@(凌雲),#立花尭久@(仙台第二),#松木芳憲@(高森),#高橋信博@(石巻湊),
      #玉川晃生@(成田),
FW #01高木飛翔B(ブルインズ),#11吉田厳介B(勝山Jr),#13良田耕平B(ブルインズ),
      #16関工輔B(勝山Jr),#25高田健吾B(西東京Jr),
   #12高橋寛司A(勝山Jr),#19須藤太郎A(勝山Jr),#21渡部絵A(勝山Jr),
   #52良田雅彦@(成田),#椙原淳文@(倉敷新田),#目黒爽太@(東向陽台),#櫻井清亜@(名取第一),
      #針生晃司@(根白石),#三浦真一郎@(大成),#熊谷聖生@(盛岡大宮),

■ preview

comment 

■ 1P
日光の方がパック支配が高いが、キレイな形を狙っているのか余りガツガツな感じがしない。東北は少し後手に回っている感じ。12分に日光が先制。

日光のパック支配が高くスタート。3分過ぎに東北に反則。日光は3分半、#8大津がゴール裏からゴール左サイドに出てクロス→ゴール前で#1徳光に合わない。その後日光は十分な攻撃ができない。5分半に日光、#9矢野がゴール手前からシュートするが、東北GK#35藤田がブロック。6分半過ぎにも日光、右サイドを#21古橋が持ち上がりゴール右後方からパス→中央スロットで合わない。日光は2ツ回しで1ツ目のアイスタイムがかなり長い感じ。8分過ぎに東北、右スロットで#16関が叩くが、日光GK#33加藤がブロック。東北GK#35藤田から「フォアチェック!」と声が掛かる。9分過ぎに日光。ゴール左サイド→中央スロットで#21古橋がワントラップしてシュートするがゴール右。9分半に東北に反則。しかし日光は上手く組み立たない。12分には東北、中央域右サイドからスルーパス→中央ブルーラインで#16関が上手くパックを受けられない。12:27に日光、#21古橋がゴール左裏からゴール右裏に移動して折り返すパス→ゴール左裏でパックを受けた#8大津がゴール左前に出てバックドアに叩き、日光が先制する。14分半前に日光に反則。しかし14分半過ぎに日光#23小松が駆け上がるが、東北#15玉川がナイスチェック。17分前には東北がゴール前に詰め、あと1手。17分過ぎに日光、左スロット→右スロット#21古橋→ゴール左手前で#8大津が上手く合わない。18分に東北、中央スロットで#19須藤がシュート、リバウンドも自ら叩くがゴール右。

■ 2P 
日光1ツ目が高いパフォーマンスで得点を重ねる。一方の東北はパスが上手く回らないし、不用意なバックパスなどが気になるところ。日光が3点追加、東北が1点を返す。

2分過ぎに日光、ゴール裏#8大津→ゴール右横で#21古橋が叩くが、東北GK#35藤田がブロック。東北は2回アイシングがあり、選手が替われない。4:30に日光、中央域からやや左サイドを#8大津が駆け上がりドロップ→中央ミドルで#1徳光がシュート、ゴール右上に決め日光が追加点をあげる。6分には東北、遠目からのシュートで狙っていく。しかし7:38に日光、右スロットで#21古橋がシュート、ゴール手前で誰かに当ってこぼれたパックを左スロットで#1徳光がスナップでシュート、日光3点目。8分半前に東北に反則。10分過ぎに日光に反則。12分に東北、スロットを右から中央へ切れ込んで#19須藤がシュートするが、日光GK#33加藤が弾く。東北はパスの精度を欠いている。15分半過ぎに東北、ゴール左裏#16関?→中央スロットで#19須藤が叩くが、日光GK#33加藤がブロック。17分前には日光、中央スロットで#19長南がシュートするが、東北GK#35藤田が弾く。18分過ぎにも日光、中央域左#21古橋→ブルーライン手前から右サイドを#1徳光が駆け上がりスロットで中央へ切れ込みドロップ、中央スロットで#21古橋がシュートを放つが、東北GK#35藤田が前に出て弾く。ナイスセーブでした。18分過ぎにも日光、ゴール前に詰めるが、東北GK#35藤田がナイスセーブ。19:28に日光、左センターライン付近でパックを奪った#8大津が駆け上がり左ミドルで小さなモーションでスラップシュート、GKのグラブを弾いてゴールし、日光が4点目をあげる。一方直後の19:35に東北、右サイドを#16関が粘って持ち上がりパス→中央スロットで#11吉田がワンタイムで叩き、東北が1点を返す。20分前に日光#8大津が強引な突破を図り相手の反則を誘う。

■ 3P 
9分に東北が2点目をあげる。日光#8大津が相手選手を引きつけてから一気に加速して相手の反則を誘っている。

早々に日光、中央域から左サイドを#8大津が駆け上がりクロス→ゴール手前で#21古橋が叩くが、東北GK#35藤田がブロック。1分過ぎにも日光、#8大津のシュートに、東北GK#35藤田が大きく前に出てコースを消す。2分半に日光、3分半前に東北に反則。6分半過ぎにも東北に反則。日光1ツ目は高いキープ力で、東北が振り回される。8分過ぎに日光、中央ミドル#7岡崎→ゴール手前で#23小松がパックを逸らすがゴール右。9分に東北、中央スロットで#11吉田がスナップで放り込み、東北が2点目をあげる。10分には日光、3:1でカウンター、右サイドを#21古橋が駆け上がりパス→ゴール左手前で#1徳光が叩くが、東北GK#35藤田がナイスセーブ。11分前には東北、右スロット#21渡部→ゴール右手前で#51がパックを浮かす。11分半前と12分半過ぎに東北に反則が続き、25秒間のPK2。日光#8大津は、相手選手を引きつけてから一気に加速し、相手の反則をここまで何度か誘っている。PP2に日光が攻撃域に攻め込むが、東北が良く守りきる。15分半前に日光に反則。残り5分2点差だがベンチは動かず。17分前に日光、右センターライン付近でパックを奪った#8大津が駆け上がり、ゴール右手前で一回転してシュートするが、ゴール右。18分半に東北に反則。ここで日光の方がタイムアウト。19分半にも日光に反則。

■ review

東北のシュート数がイメージより(^^;)多いが、日光1ツ目の好調さが目立った試合でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE