<back>
<top> 初回:2010/04/02 24:00 更新:2010/04/08
八工大一高校 7 - 1 水戸短附高校
2010/04/02 15:30 <霧降> 東日本高校選抜 |
八工大一高校(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 2 | 1 | 4 | - | 7 |
シュート | 17 | 25 | 14 | - | 56 |
反則(分) | 0 | 4 | 4 | - | 8 |
水戸短附高校(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 1 | 0 | 0 | - | 1 |
シュート | 9 | 7 | 5 | - | 21 |
反則(分) | 4 | 4 | 2 | - | 10 |
レフェリー: レフェリー: ラインズマン : ラインズマン : |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 八工大一 | #55三浦 |
|
00:00 | GK in | 水戸短附 | #33渡邊 |
|
01:33 | 2min | 八工大一
| #08清 | ROUGH
|
02:50 | 1 - 0 PK1 | 八工大一
| #10堀内 (#19武尾) |
|
11:10 | 2min | 水戸短附
| #11清野 | ROUGH
|
16:04 | 2 - 0 EQ | 八工大一
| #07山本 (#15石橋) |
|
16:36 | 2 - 1 EQ | 水戸短附
| #03阿部 |
|
18:13 | 2min | 水戸短附
| #25三浦 | HOOK
|
| 2P |
00:31 | 3 - 1 EQ | 八工大一
| #21横町 (#19武尾) |
|
08:29 | 2min | 水戸短附
| #22安原 | SLASH
|
16:16 | 2min | 八工大一
| #21横町 | BOARD
|
17:43 | 2min | 八工大一
| #09大山 | ROUGH
|
19:40 | 2min | 水戸短附
| #21波多野 | INTRF
|
| 3P |
03:12 | 4 - 1 EQ | 八工大一
| #19武尾 (#15石橋) |
|
04:00 | 5 - 1 EQ | 八工大一
| #18 |
|
04:00 | GK out | 八工大一
| #55三浦 |
|
04:00 | GK in | 八工大一
| #33 |
|
05:50 | 2min | 八工大一
| #19武尾 | ROUGH
|
13:39 | 6 - 1 EQ | 八工大一
| #07山本 (#16松本) |
|
19:30 | 2min | 水戸短附
| #11清野 | ELBOW
|
19:45 | 7 - 1 PP1 | 八工大一
| #07山本 (#06川森) |
|
19:55 | 2min | 八工大一
| #09大山 | SLASH
|
|
八工大一高校 |
#19武尾秀康A/#12/#21横町翔太B #10堀内暢B/#15石橋智輝B |
#05加藤祐平A/#09大山翼A/#07山本統哉BC #08清俊輔A/#16松本孝司B |
#14亀本剛B/#11/#20小笠原康将B #17龍謙介A/#06川森光大B |
#18/#03/#13 #/# |
#55三浦喬史B/#33 |
|
|
水戸短附高校 |
#10高橋和志A/#23/#03阿部祐介A #07吉澤健斗BC/#21波多野大空A |
#04細谷有希A/#17青沼怜司A/#20宮崎郁弥@ #13小高寛巧B/#25三浦彰奏@ |
#15廣川泰地A/#09上村秀幸@/#27渡邉翔吾A #11清野竜馬@/#24田村亮@ |
#42佐川雄大@/#22安原幸雄B/#06中村修大@ #/# |
#33渡邊真史B/#01大内龍之介B | |
★八戸工業大学第一
GK #31米泉光B(大阪信太),#55三浦喬史B(八戸一),#44中野真仁A(三沢堀口),
DF #06/坂本寛治B(三沢堀口),#16松本孝司B(大阪我孫子南),#23荒木田拓也B(八戸一),
#32/06川森光大B(八戸湊),#37/10堀内暢B(下長),#39越川和輝B(千葉新松戸南),
#08清俊輔A(東京尾山台),#24小滝翔眞A(八戸湊),#17龍謙介A(宮城宮床),
#26畑中弓弦A(八戸湊),
#@(),#@(),#@(),#@(),#@(),#@(),
FW #14亀本剛B(八戸白山台),#15/坂本真哉B(小中野),#18/07山本統哉B(和光),
#20小笠原康将B(下長),#21横町翔太B(八戸一),#25福田大輔B(根城),
#42/15石橋智輝B(八戸湊),
#05加藤祐平A(八戸湊),#09大山翼A(八戸湊),#19武尾秀康A(八戸一),
#40佐藤僚介A(下長),#27千徳那智A(福岡大利),
#@(),#@(),#@(),#@(),#@(),#@(),
★水戸短期大学附属
GK #01大内龍之介B(日立ビーバーズ),#22渡邊真史B(水の森ライオンズ),
#02小林航介A(日立ビーバーズ),
DF #07吉澤健斗B(日立ビーバーズ),#13小高寛巧B(日立ビーバーズ),
#05長谷川公一A(日立ビーバーズ),#21波多野大空A(末武),
#25三浦彰奏@(湊),#24田村亮@(法政大),#11清野竜馬@(八王子西),#19松下駿@(白鴎高附),
FW #22安原幸雄B(西東京Jr),
#12錦織草吾A(千葉Jr),#04細谷有希A(千葉Jr),#03阿部祐介A(日立ビーバーズ),
#10高橋和志A(長野ウイングス),#15廣川泰地A(新潟刈羽),#17青沼怜司A(長野ウイングス),
#27渡邉翔吾A(日立ビーバーズ),
#06中村修大@(湊),#09上村秀幸@(川和),#42佐川雄大@(四街道西),#20宮崎郁弥@(小岩第一),
#16筒井功太郎@(大網),
■ preview
|
|
八工大一はセカンドジャージで名前がわかりません。
|
|
■ 1P
八戸が優勢に展開。しかし双方あまりピリっとしていない。
|
|
1分半に八戸に反則。しかし2:50にPKの八戸、中央域から中央を左右に振りながら#10堀内が持ち込みパス→左スロットで#19武尾がポスト→ゴール手前で#10堀内が叩き、八戸が先制する。8分過ぎには水戸、#20宮崎が左スロットからゴール手前に切れ込みシュートを放つが、八戸GK#55三浦が弾く。8分過ぎには八戸、左ミドルで#12がシュートを放つが、クロスバー。11分過ぎに水戸に反則。八戸はセットしてパスを回し盛んにシュートを打って攻撃。その後、水戸は持ち込んでも余りシュートにいけていない。16:04に八戸、自陣右サイドから#15石橋が長いクロスパス→左ブルーラインから#7山本が右斜めに駆け上がりゴール前を横切ってGKを巻いてシュート、八戸が追加点をあげる。しかし直後の16:36に水戸、相手のクリアミスをついて#3阿部が中央スロットでシュート、水戸が1点を返す。17分半にも水戸、中央域から右サイドを#23が駆け上がりシュート、リバウンドに#4細谷が走りこむが合わない。18分過ぎに水戸に反則。19分半に八戸、ゴール前でチャンス。
|
|
■ 2P
早々に八戸が3点目。しかし水戸は1Pより動きが良くなっている。終盤に水戸はPP2のチャンスを得るが上手くいかない。
|
|
早々に八戸、右サイドを#10堀内駆け上がりクロス→ゴール左手前で#19武尾が叩くが、水戸GK#33渡邊がナイスセーブ。0:31に八戸、#19武尾が左ミドルから相手選手を抜いて持ち上がりパス→ゴール右手前で#21横町がワンタイムで叩き、八戸が3点目をあげる。八戸が優位に展開するが、水戸も1Pより動きが良い。5分に水戸、自陣から左サイドを#3阿部が駆け上がりスラップシュートを放つが、八戸GK#55三浦がブロック。5分半にも水戸、右スロット#17青沼がシュート、リバウンドに#13小高が合わない。八戸は6分、#12がゴール右裏からゴール右前に出て叩くが、水戸GK#33渡邊がブロック。6分過ぎにも八戸、右スロット#19武尾→左スロットで#10堀内がシュートするが、水戸GK#33渡邊がキャッチ。8分半に水戸に反則。八戸が攻撃域に入り詰める。11分に八戸、ゴール前に詰めるが、水戸GK#33渡邊が飛びついてフリーズ。14分にも八戸、中央スロット→左スロットから#7山本がゴールに切れ込んで叩くが、水戸GK#33渡邊がブロック。15分には水戸、2:1でカウンターをかけるも、シュートがゴール上。16分半前に八戸に反則。17分過ぎに水戸、ゴール左横につめる。17分半過ぎにも八戸に反則で、33秒間にPK2。しかし水戸は判断が遅く、パックをさらわれてしまう。19分には水戸、中央域から右サイドを上がった#17青沼がミドルレンジで中央へ切れ込んでシュートを放つが、八戸GK#55三浦がブロック。19分半過ぎに水戸に反則。20分前に八戸、ゴール前に詰める。
|
|
■ 3P
八戸が4点追加。
|
|
3:12に八戸、左コーナーからゴール裏に向かいながらゴール左後方から#15石橋がパス→ゴール手前で#19武尾がスイープっぽくシュート、八戸が4点目をあげる。さらに間もない4:00に八戸、左ミドルでシュート、ゴール手前で当ってこぼれたパックを#18が2度叩き?、八戸が5点目をあげる。4分に八戸はGKを#33に交代。5分に水戸、中央ミドル→中央スロットから右スロットに移動して#4細谷がシュートするが、八戸GK#33がキャッチ。6分前に八戸に反則。6分に水戸は左スロット#10高橋→ゴール手前で#3阿部がパックを逸らすがゴール左。その後は攻撃が組みたたない。13:39に八戸、右サイドを上がった#16松本がパス→ゴール左手前で#7山本が止まって叩き、八戸が6点目。GKのスケートに当てたかも。15分半に水戸、右スロットで#4細谷がシュート、リバウンドを#17青沼?が叩くがゴール左。16分半には八戸、ゴール裏を回った#3?がゴール右裏からパス→ゴール右手前で#13?が叩くが、水戸GK#33渡邊がブロック。19分半に水戸に反則。19:45にPPの八戸、ゴール裏でパックキャリーの#6川森がタイミングを計ってパス→中央スロットで#7山本が身を低くしてワンタイムでシュート、股下を抜き、八戸が7点目をあげる。20分前に八戸に反則。
|
|
■ review
|
|
八戸が優勢に試合展開。例年(今年のことは知りません^^;)水戸はこの大会は氷上練習なしで臨むらしいので、これからですね。 このあとまだ2試合ありますが、観戦は終了。山くだり。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|