<back> <top> 初回:2010/04/03 23:10 更新:2010/04/09
昭和大学 0 - 10 神奈川大学

2010/04/03 15:00
<ダイドー>
関東大学[03]A1回戦 

昭和大学(H)

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート563-14
反則(分)242-8

神奈川大学(V)

1P2P3POTTO
得点244-10
シュート131714-44
反則(分)4206-30


レフェリー:
レフェリー:
ラインズマン :
ラインズマン :


1P
00:00GK in昭和#33大野
00:00GK in神奈川#31金子
03:282min昭和
#08牛腸TRIP
03:350 - 1 PP1神奈川
#18安藤 (#07岩村)
07:062min神奈川
#21柳谷CROSS
15:050 - 2 EQ神奈川
#16大山 (#80伊藤)
16:522min神奈川
#78安部ELBOW
18:272min神奈川
#16大山ELBOW
18:27time out昭和



2P
01:390 - 3 EQ神奈川
#02三瓶
02:2510min MC神奈川
#02三瓶UN-SP
02:380 - 4 EQ神奈川
#17笠井 (#18安藤)
04:462min昭和
#74HOOK
05:320 - 5 PP1神奈川
#78安部 (#07岩村,#13大山)
08:342min神奈川
#07岩村HOOK
09:402min神奈川
#80伊藤TRIP
10:582min神奈川
(#08松尾)TOO-M
11:032min昭和
#13イズデプスキHI-ST
12:022min昭和
#74CROSS
13:48GK out神奈川
#31金子
13:48GK in神奈川
#44飯田
14:512min神奈川
#02三瓶INTRF
14:572min神奈川
#78安部HOLD
17:380 - 6 EQ神奈川
#80伊藤

3P
06:072min神奈川
#18安藤INTRF
07:080 - 7 PK1神奈川
#80伊藤
12:290 - 8 EQ神奈川
#16大山 (#80伊藤)
13:312min神奈川
#07岩村INTRF
17:112min神奈川
#10小林INTRF
18:050 - 9 PK1神奈川
#18安藤 (#07岩村)
19:052min昭和
#15臼井HOOK
19:220 - 10 PP1神奈川
#07岩村 (#18安藤)
昭和大学
#20大野瑛明D/#11飯島堅太郎E/#15臼井勇樹E
#22難波北人E/#74
#23鎌田泰裕D/#07井上彰大D/#13イズデプスキ龍也A
#32及川悠人E/#08牛腸俊彦D
#16藤吉祐輔B/#05清原秀一C/#03関水壮哉C
#/#
#14/#/#
#/#
#33大野彰久C/#

神奈川大学
#13大山陸A/#18安藤慶B/#17笠井龍C
#78安部幸一郎C/#07岩村一真C
#80伊藤敦志@/#19布利幡友樹@/#16大山伸A
#02三瓶直A/#21柳谷智A
#04佐々木洋B/#10小林優己@/#08松尾駿A
#77青木竜也B/#86田名部敬太@
#/#/#
#/#
#31金子慎之介C/#44飯田篤史B
★昭和大学
GK #24/33大野彰久C(愛光学園),
DF #16大野文嵩E(愛光学園),#22難波北人E(暁星),#32及川悠人E(聖学院),
   #08牛腸俊彦D(鎌倉学園),
   #24杉浦育也C(作新学院),
   #18百々悠介B(桐蔭学園),#44戸田匠B(日大ニ),
   #02葉梨繁樹A(土浦第一),
   #@(),#@(),#@(),#@(),#@(),#@(),
FW #15臼井勇樹E(暁星),#11飯島堅太郎E(清真学園),
   #23鎌田泰裕D(浅野),#13/20大野瑛明D(愛光学園),#07井上彰大D(東大附),
   #40橋本翔太郎C(都立新宿),#03関水壮哉C(芝),#29/51花田亮太C(芝),#05/47清原秀一C(都立戸山),
   #16藤吉祐輔B(久留米大附),#中尾陽B(桜丘),
   #13イズデプスキ龍也A(武相),
   #@(),#@(),#@(),#@(),#@(),#@(),
★神奈川大学
GK #31金子慎之介C(横浜),#36大井貴文C(長野工),#44飯田篤史B(武相),
DF #78安部幸一郎C(武相),#07岩村一真C(武相),
   #04佐々木洋B(軽井沢),#77青木竜也B(武相),
   #02三瓶直A(関東国際),#21柳谷智A(清水),
   #86田名部敬太@(八戸工),#12奥野裕人@(武相),
FW #11曾禰雄太C(武相),#17笠井龍C(瀬谷西),
   #18安藤慶B(八工大一),
   #13大山陸A(長野工),#16大山伸A(釧路江南),#08松尾駿A(八戸西),
   #80伊藤敦志@(苫小牧東),#10小林優己@(長野工),#19布利幡友樹@(長野工),

■ preview

comment 

■ 1P
なかなか面白い。神奈川が優勢で2点先行。しかし昭和も果敢に攻撃を繰り出す。終盤に昭和はPP2のチャンスを得るが攻撃できない。

3分半に昭和に反則。するとPPの神奈川は3:35、右ミドル#78安部→右スロットで#7岩村がシュート?、#18安藤が合わせ?、神奈川が先制する。6分前にも神奈川、#10小林がスカートめくりを狙う。神奈川は7分前にも#80伊藤が右コーナーからゴール裏方向に向かい、さらにゴール右手前に出て叩くが、昭和GK#33大野がブロック。7分過ぎに神奈川に反則。昭和は7分半、左ミドルで#74がシュートを放つが、神奈川GK#31金子がブロック。8分半過ぎにも昭和、中央スロットから#16藤吉が粘って右斜めに切れ込みシュート。神奈川は9分半、中央域から左サイドを#13大山が持ち込みパス→スロットを左から中央へ切れ込み#18安藤がシュートを放つが、昭和GK#33大野がブロック。10分過ぎにも神奈川、左ミドル#2三瓶→ゴール前で#80伊藤が合わせるが、昭和GK#33大野がブロック。昭和は12分、左スロットから#7井上がシュートを放つが、神奈川GK#31金子がブロック。12分半には神奈川、左スロットで#16大山が叩くが、左ポストに弾かれる。昭和は14分、自陣右サイド→中央センターライン#11飯島→左ブルーラインから#20大野が駆け上がりシュートを放つが、神奈川GK#31金子がブロック。良い攻撃でした。14分半に神奈川、左スロット#16大山→中央スロットで#80伊藤がシュートするが、右ポスト? 15:05に神奈川、GKがクリアしたパックをゴール左手前#80伊藤がパス→ゴール右手前で#16大山が叩き、神奈川が2点目をあげる。一方の昭和は15分半、左サイドを逆走した#7井上が左スロットからシュートするが、神奈川GK#31金子がブロック。17分前にも昭和、中央域から右サイドを#15臼井が駆け上がりシュートするが、神奈川GK#31金子がブロック。17分前に神奈川に反則。昭和は18分、右スロットで#74シュート、さらに左ブルーライン近くから#11飯島がシュートなど、遠目からも積極的にシュートにいっている。18分半前にも神奈川に反則で25秒間のPK2。ここで昭和はタイムアウト。カッコイイ。神奈川は#80伊藤・#21柳谷・#2三瓶、昭和は#15臼井・#11飯島・#13イズデプスキ・#74・#22難波。しかし昭和は神奈川の網に引っかかって攻撃できない。

■ 2P 
神奈川が優勢に4点追加。昭和は3回PP2のチャンスを得るが得点ならず。

1分範に神奈川、左スロットで#16大山が叩くが、昭和GK#33大野がブロック。1:39に神奈川、ゴール左サイドから#2三瓶がゴールに切れ込んで叩き、神奈川が3点目をあげる。2分半に神奈川、パスオフサイドのホイッスル後にシュートを打ち、ミスコン。2:38に神奈川、前方に出されたパックに#17笠井が中央ミドルで追いつきゴール前に持ち込んでゴールを左へ抜けながら軽くフリップ、神奈川が4点目。4分半過ぎに昭和に反則。神奈川は5分半、右サイドを上がった#16大山がクロス→左スロットで#2三瓶が叩くが左ポスト。さらに5:32にPPの神奈川、大きく展開して#78安部が右スロットで身を低くしてシュート、神奈川が5点目をあげる。8分半に神奈川に反則。しかし神奈川がカウンターで攻め込む。9分半前に昭和、右スロットでシュート、リバウンドをたたくなどチャンス、その後、神奈川#2三瓶がカウンター攻撃。9分半過ぎに神奈川にまた反則で、54秒間のPK2。昭和はセットして良い感じ。11分前には神奈川、自陣から縦パス→中央ブルーラインからペナルティ明けの#7岩村が抜け上がりシュートを放つが、昭和GK#33大野がナイスセーブ。11分に神奈川にまた反則で、42秒間のPK2。しかし11分過ぎと12分過ぎに今度は昭和に反則。14分前に神奈川はGKを#44飯田に交代。14分に神奈川、ゴール右後方#16大山→中央スロットで#21柳谷が叩くが、昭和GK#33大野がナイスセーブ。15分前に神奈川に反則が続き、114秒間のPK2。なんてPK2が多い試合なんでしょ。昭和はセットして広報からシュートし狙っていく。16分過ぎに昭和、ゴール前に寄せる。しかし17:38に神奈川、中央域から中央を#80伊藤がすっと抜けて駆け上がりゴール前でフリップ、神奈川が6点目をあげる。20分前にも神奈川がゴール前に詰める。

■ 3P 
神奈川がPKの2ゴールを含む4ゴールをあげる。

2分に神奈川、左フェンスを使って前方に出されたパックを拾った#17笠井が抜け出して駆け上がりゴール手前でコンパクトに叩くが、昭和GK#33大野がブロック。6分過ぎに神奈川に反則。しかし昭和は攻撃できず、PKの神奈川は7:08、中央ミドルでパックを奪い中央を駆け上がりゴール前で右方向へブレードをすべらせてシュート、神奈川が7点目。一方の昭和は8分半、左スロットで#11飯島がシュートを放つがゴール左。その後、神奈川が攻撃域。12分前にも神奈川、中央域から右サイドを#13大山が駆け上がりシュートを放つが、昭和GK#33大野がブロック。12:29に神奈川、右スロット#80伊藤→中央スロットで#16大山がワントラップしてスラップシュート、股下を抜き、神奈川8点目。13分半に神奈川に反則。しかし昭和は充分な攻撃ができない。17分過ぎにも神奈川に反則。しかし神奈川は17分半、ゴール右裏#17笠井→中央スロットで#18安藤がワンタイムで叩くが、昭和GK#33大野がブロック。さらにPKの神奈川は18:05、ロングスルーパス→中央ブルーラインでパックを受けた#18安藤がゴール前までゆっくり駆け上がりゴール前でさっとゴール右へ流れて叩き、神奈川が9点目。19分過ぎに昭和に反則。PPの神奈川は19:22、左スロット→中央ミドルから#7岩村が右スロットへ移動して速いスラップシュートを打ち込み、神奈川が10点の大台に乗せる。

■ review

昭和は良く走ってナイスファイトでした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE