<back>
<top> 初回:2010/04/11 07:20 更新:2010/04/22
東海大学 2 - 10 中央大学
2010/04/10 12:30 <ダイドー> 関東大学[11]A2回戦 |
東海大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 1 | 1 | 0 | - | 2 |
シュート | 6 | 4 | 8 | - | 18 |
反則(分) | 0 | 4 | 8 | - | 12 |
中央大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 5 | 2 | 3 | - | 10 |
シュート | 18 | 12 | 19 | - | 49 |
反則(分) | 2 | 2 | 4 | - | 8 |
レフェリー:川村 レフェリー:向坂 ラインズマン : ラインズマン : |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 東海 | #35高橋 |
|
00:00 | GK in | 中央 | #42松本 |
|
04:28 | 1 - 0 EQ | 東海
| #75北村 (#73西澤,#33金沢) |
|
06:15 | 1 - 1 EQ | 中央
| #47小池 (#28室谷) |
|
10:02 | 1 - 2 EQ | 中央
| #21鈴木 (#23東城) |
|
10:41 | 1 - 3 EQ | 中央
| #88阿部 (#10我妻) |
|
11:07 | 1 - 4 EQ | 中央
| #19穂積 (#88阿部) |
|
11:21 | 1 - 5 EQ | 中央
| #02野村 |
|
19:54 | 2min | 中央
| #19穂積 | CHARG
|
| 2P |
00:00 | GK out | 東海
| #35高橋 |
|
00:00 | GK in | 東海
| #25新保 |
|
04:10 | 1 - 6 EQ | 中央
| #19穂積 (#05庄野) |
|
09:35 | 1 - 7 EQ | 中央
| #21鈴木 |
|
13:05 | 2min | 東海
| #10伊波 | CHARG
|
14:43 | 2min | 中央
| #23東城 | HI-ST
|
16:13 | 2 - 7 PP1 | 東海
| #74桶川 |
|
18:07 | 2min | 東海
| #33金沢 | INTRF
|
| 3P |
00:54 | 2min | 中央
| #21鈴木 | SLASH
|
06:51 | 2 - 8 EQ | 中央
| #22辻 (#21鈴木) |
|
07:57 | 2min | 東海
| #19野澤 | HOOK
|
08:53* | 2min | 東海
| #73西澤 | HI-ST
|
08:53* | 2min | 中央
| #21鈴木 | DIVE
|
10:06 | 2 - 9 EQ | 中央
| #88阿部 |
|
18:14 | 2min | 東海
| #60袴田 | SLASH
|
18:14 | 2min | 東海
| #79高谷 | CROSS
|
18:36 | 2 - 10 PP2 | 中央
| #08鈴木 (#88阿部) |
|
|
東海大学 |
#18島脇悠治B/#12秋山晋督CC/#10伊波建C #72亀本直人A/#44清水雄貴CA |
#75北村詢一B/#33金沢一樹C/#73西澤征吾B #04湯浅雄公B/#16石川和義B |
#60袴田敬太A/#79高谷敬太A/#19野澤一矢A #74桶川一馬BA/#88山口航太@ |
#49吉野真人A/#42関田拓真@/#14小平匡志A #27加藤夏樹A/# |
#35高橋達哉B/#25新保翔A |
|
|
中央大学 |
#21鈴木雄大B/#22辻寛太@/#18水内直人BA #34村本公平CA/#23東城佑紀@ |
#88阿部慎也CC/#10我妻良彦C/#19穂積潤光A #05庄野貴大B/#08鈴木博敦A |
#47小池祐平A/#90高橋忠之@/#28室谷徹@ #71長尾拓哉A/#32米山翔介A |
#11森谷浩生A/#39木澤悠太C/#16林川浩太@ #02野村龍志C/#15江原裕大B |
#42松本哲哉A/#01佐々木亮B | |
★東海大学
GK #35高橋達哉B(渋川),#25新保翔A(北海道栄),#岡部和麿@(江陵),
DF #44清水雄貴C(埼玉栄),
#04湯浅雄公B(水戸短附),#74桶川一馬B(埼玉栄),#16石川和義B(埼玉栄),
#72亀本直人A(埼玉栄),#27加藤夏樹A(埼玉栄),
#05木村友幸@(八戸西),#88山口航太@(北海道栄),
FW #33金沢一樹C(八戸西),#10伊波建C(水戸短附),#77羽原拓郎C(武相),#12秋山晋督C(八工大一),
#18島脇悠治B(八工大一),#75北村詢一B(八工大一),#73西澤征吾B(東北),
#19野澤一矢A(北海道栄),#14小平匡志A(日光明峰),#60袴田敬太A(北海道栄),#49吉野真人A(埼玉栄),
#79高谷敬太A(十勝江陵),
#47長田敏章@(埼玉栄),#42関田拓真@(軽井沢),
★中央大学
GK #30山本暁馬C(清水),#01佐々木亮B(苫小牧東),#42松本哲哉A(釧路江南),
DF #02野村龍志C(北海),#31村本公平C(釧路工),#44前田敬太C(北海),
#05庄野貴大B(苫小牧東),#15江原裕大B(駒大苫小牧),
#08鈴木博敦A(武修館),#32米山翔介A(苫小牧東),#71長尾拓哉A(苫小牧東),
#03高橋征司@(日光明峰),#23東城佑紀@(苫小牧東),
FW #10我妻良彦C(釧路工),#39木澤悠太C(駒大苫小牧),#88阿部慎也C(駒大苫小牧),
#18水内直人B(駒大苫小牧),#61重野駿佑B(釧路江南),#21鈴木雄大B(北海),
#11森谷浩生A(八工大一),#19穂積潤光A(武修館),#47小池祐平A(日光明峰),
#16林川浩太@(苫小牧東),#22辻寛太@(駒大苫小牧),#28室谷徹@(水戸短大),#81古橋尚哉@(日光明峰),
#90高橋忠之@(清水),
■ preview
|
|
主審は連チャンなんですね。お疲れさまです。
|
|
■ 1P
双方で良いスタート。4分に東海がパスをつないで先制。しかし6分に中大がワンタイマーで同点に追いつく。その後も双方良い感じ。しかし中盤に中大が4連続ゴール。
|
|
1分過ぎに東海、ゴール前に詰める。3分前には中大、右スロットでシュート、リバウンドを#21鈴木が叩く。4:28に東海、右サイドをあがり右ミドルでパス→中央スロットでパス→ゴール左手前で#75北村が叩き、東海が先制する。5分過ぎには中大、#21鈴木?が持ち込み、#22辻が叩くが、決まらず。6:15に中大、ゴール左後方#28室谷が粘ってパス→ゴール手前で#47小池がワンタイマー、中大が同点に追いつく。7分過ぎにも中大、左ミドル→中央スロット→ゴール左手前で叩くが、東海GK#35高橋がナイスセーブ。8分半に東海、右ミドル→左スロットで#72亀本がシュートするがゴール右。9分半には東海#16石川が駆け上がりシュート。双方良い感じ。10:02に中大、右サイドを上がった#23東城がシュート、リバウンドを#21鈴木がワンタイムで叩き、中大が逆転。10分半前にも中大、スロットを左から中央へ切れ込んで#21鈴木がシュートを放つが、東海GK#35高橋がブロック。10:41に中大、中央スロット→左スロットを少し左へ動いて#88阿部がシュート、脇下を抜け、中大が3点目をあげる。さらに11:07に中大、右サイドを上がって#88阿部がシュート、リバウンドをゴール左の角度のないところで#19穂積がシュート、中大が4点目をあげる。さらにさらに11:21に中大、中央域からやや左サイドを#2野村が駆け上がりシュート、中大が連続ゴールで5点目をあげる。東海は14分、中央域から右サイドを#12秋山が駆け上がりパス→ゴール手前で#73西澤に合わない。16分にも東海、左スロット→ゴール左手前から#60袴田がゴールを左へ抜けながら小さくフリップするが、左ポスト。18分半にも東海、右スロット#73西澤→中央ミドル#33金沢→ゴール左手前に#75北村が走りこむが合わない。20分前に中大に反則。
|
|
■ 2P
双方でタフな展開。東海もシュートは少ないものの内容は良いです。
|
|
東海はGKを#25新保に交代。東海はPPスタートもチャンスを作れない。2分過ぎに中大、中央域から左サイドを#10我妻が駆け上がりパス→ゴール左手前に走りこんだ#19穂積に合わない。3分半に中大、右コーナー→中央スロットから#22辻が左右に振ってゴールへ切れ込みゴール左手前で叩くが、東海GK#25新保がブロック。4:10に中大、左スロットから右斜めに切れ込んで#19穂積がゴール右手前でシュート、中大が6点目をあげる。5分前にも中大、中央センターラインから中央を持ち込みパス→右スロットで#28室谷がシュートを放つがゴール右。東海は6分半過ぎ、フェイスオフからのパックを右スロットで#73西澤がシュート。7分半には東海、折り返すパス、その後、中大#10我妻がカウンター攻撃で抜け出しシュート。8分半には中大、#16林川が厳しいチェック。東海は9分前、ゴール裏を回った#12秋山?がゴール左裏でパス→ゴール手前で#10伊波に合わない。9:35に中大、中央域左サイドから#18水内(#21鈴木?)が駆け上がりパスに見せかけてスナップでシュート、中大7点目。東海は12分半、中央スロット#10伊波→中央ミドルで#72亀本がシュート、さらに右スロットで#12秋山が叩く。13分過ぎに東海に反則。しかし東海は13分半、左サイドを上がった#73西澤?→中央スロットで#75北村が相手選手に付かれてワンタイムで打てない。14分半過ぎに中大に反則。するとPPの東海は16:13、中央スロットから左斜めに切れ込んで#74桶川がシュート、東海が2点目をあげる。何か当った? 双方でタフな展開。18分過ぎに東海に反則が出ると、中大はセットしてじっくりパスを回す。19分過ぎに中大、中央スロットで#10我妻がシュート、リバウンドを#21鈴木が叩くが、東海GK#25新保がブロック。
|
|
■ 3P
中大が3点追加。
|
|
1分前に中大に反則。3分に東海、右スロット#12秋山→中央スロットで#10伊波がワントラップしコンパクトにスラップシュートを放つが、中大GK#42松本が弾く。6分半にも東海、右スロットで#12秋山がシュートするが、枠を外す。6:51に中大、左スロット#21鈴木→中央スロットから#22辻が左右に切れ込みゴールを右抜けながらシュート、中大8点目。8分前に東海に反則。9分前に双方に反則。9分過ぎには中大、中央ミドルで#5庄野のシュートからゴーリウ前に詰める。さらに10:06に中大、中央ミドルから#88阿部が左右に振って相手選手を抜いてゴール前に持ち込みコンパクトに叩いて中大が9点目をあげる。11分半にも中大、ゴール前に詰める。中大は14分過ぎ、やや右サイドを上がった#10我妻が緩急つけてシュートを放つが、東海GK#25新保がブロック。15分には東海、中央ミドルで#44清水がシュート、リバウンドを#19野澤が叩くが、中大GK#42松本がナイスセーブ。16分には中大、ゴール裏を移動してゴール左後方からパス→中央スロットに走りこんだ#32米山が叩くが、東海GK#25新保が弾く。17分には東海、右ミドル→左スロット#73西澤→左ミドルから#75北村が切れ込みが打ち切れない。18分にも東海、ゴール右後方#18島脇→ゴール手前で#60袴田が叩くが、中大GK#42松本がナイスセーブ。18分過ぎに東海に2ツの反則で120秒間のPK2。すると18:36にPP2の中大、セットして中央ミドルから#8鈴木がスラップシュートを打ち込み、中大が10点の大台。10分前には東海、中央ミドルから左斜めに切れ込んで#72亀本がシュートするが、中大GK#42松本がブロック。
|
|
■ review
|
|
中大が差を付けて勝利。しかし東海も良く戦っていました。ハードワーク、雰囲気もとても良い感じですね。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|