<back>
<top> 初回:2010/08/30 **:** 更新:2010/09/12 16:50
釧路工業高校 4 - 1 十勝江陵高校
2010/08/28 09:00 <清水町>@1回戦 清水町長杯 |
釧路工業高校(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 1 | 3 | - | 4 |
シュート | 9 | 16 | 9 | - | 34 |
反則(分) | 4 | 2 | 4 | - | 10 |
十勝江陵高校(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 1 | 0 | 0 | - | 1 |
シュート | 9 | 5 | 8 | - | 22 |
反則(分) | 4 | 4 | 33 | - | 41 |
レフェリー:川端和仁 レフェリー: ラインズマン :谷真一 ラインズマン :高橋謙一 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 釧路工業 | #30人見 |
|
00:00 | GK in | 十勝江陵 | #14可知 |
|
01:28 | 2min | 釧路工業
| #77沖津 | TRIP
|
07:34 | 2min | 十勝江陵
| #22松田 | ROUGH
|
13:18 | 2min | 十勝江陵
| #09境野 | ELBOW
|
14:06 | 0 - 1 PK1 | 十勝江陵
| #27池田 |
|
14:48 | 2min | 釧路工業
| #96館田 | SLASH
|
2P |
19:52 | 1 - 1 EQ | 釧路工業
| #11田中 |
|
23:08 | 2min | 釧路工業
| #74寺前 | SLASH
|
24:41 | 2min | 十勝江陵
| #08大竹 | HOOK
|
29:12 | 2min | 十勝江陵
| #09境野 | ELBOW
|
3P |
32:37 | 2min | 釧路工業
| #18河合 | HOLD
|
37:45 | 2min | 十勝江陵
| #22松田 | ELBOW
|
37:52 | 2 - 1 PP1 | 釧路工業
| #96館田 (#21阪本) |
|
39:55 | 2min | 十勝江陵
| #09境野 | SLASH
|
39:55 | 2min | 十勝江陵
| #09境野 | ROUGH
|
39:55 | 2min | 釧路工業
| #09加藤 | ROUGH
|
40:30 | 3 - 1 PP1 | 釧路工業
| #11田中 (#21阪本,#97大澤) |
|
42:00 | GK out | 十勝江陵
| #14可知 |
|
42:00 | GK in | 十勝江陵
| #44薗部 |
|
42:24 | 4 - 1 EQ | 釧路工業
| #11田中 (#21阪本) |
|
44:55 | 2min | 十勝江陵
| #09境野 | ELBOW
|
44:55 | 10min MC | 十勝江陵
| #09境野 |
|
44:55 | 15min GMC | 十勝江陵
| #09境野 |
|
|
釧路工業高校 |
#11田中謙佑BC/#19伊勢康平BA/#21阪本勇斗A #02瀬戸友大B/#23須田祐貴A |
#96館田隼A/#09加藤拓哉A/#20藤原拓史A #77沖津一馬B/#05阿部翔太@ |
#04泉山聖A/#97大澤剛@/#31目黒拓也B #18河合一馬A/#74寺前竜兵B |
#12工藤寛騎@/#16堀内一麿A/#33田中太陽@ #07沖津佑馬@/#45森耕平@ |
#30人見峻A/#29宮嶋陸B |
|
|
十勝江陵高校 |
#26宮崎丈一郎B/#27池田将唯BC/#22松田真B #15塩谷直斗@/#09境野優希B |
#10花田雄祐A/#08大竹博也BA/#18花田恵祐A #23森山史也BA/#30山田優真B |
#13中田友貴A/#16堀井翔太A/#19早坂綾祐@ #24香田健人B/#21内尾勇介@ |
#11渡辺泰成@/#12伊藤貴明@/#17時安優平@ #07傳法颯介A/#- |
#14可知歩晃B/#44薗部昂洋@ | |
★釧路工業
GK #29宮嶋陸B(札幌西野),#30人見峻A(鳥取西),#79中川健太A(鳥取),#22迫田稜平@(景雲),
DF #02瀬戸友大B(鳥取),#10中本聖也B(景雲),#74寺前竜兵B(鳥取),#77沖津一馬B(鳥取西),
#17眞名子廉A(鳥取),#18河合一馬A(景雲),#23須田祐貴A(鳥取),
#05阿部翔太@(阿寒),#07沖津佑馬@(鳥取西),
FW #11田中謙佑B(鳥取),#19伊勢康平B(鳥取),#31目黒拓也B(北),
#04泉山聖A(鳥取),#09加藤拓哉A(桜ヶ丘),#16堀内一麿A(鳥取),#20藤原拓史A(鳥取),
#21阪本勇斗A(青陵),#96館田隼A(鳥取西),
#12工藤寛騎@(春採),#33田中太陽@(鳥取),#45森耕平@(幌呂),#97大澤剛@(鳥取),
★江陵
GK #14可知歩晃B(帯広ニ),#42三田村涼平A(帯広緑園),#44薗部昂洋@(帯広六),
DF #09境野優希B(帯広五),#23森山史也B(帯広西陵),#24香田健人B(帯広緑園),
#30山田優真B(啓明),
#04薗部悠樹A(帯広六),#07傳法颯介A(帯広ニ),
#12伊藤貴明@(帯広南町),#15塩谷直斗@(帯広緑園),#17時安優平@(帯広緑園),
#21内尾勇介@(御影),
FW #03泉翔平B(大空),#08大竹博也B(帯広四),#22松田真B(札内),
#26宮崎丈一郎B(鳥取西),#27池田将唯B(下音更),
#10花田雄祐A(御影),#13中田友貴A(帯広ニ),#16堀井翔太A(帯広ニ),
#18花田恵祐A(御影),
#11渡辺泰成@(帯広南町),#19早坂綾祐@(帯広緑園),
■ preview
|
|
今回も「北海道東日本きっぷ」でトコトコやって来ました。そして千歳でピックアップしてもらって積丹につれて行ってもらいました。神威岬に行ったり、ウニ丼その他美味しいもの食べたり楽しく・うれしかったです。Thank you。
昨年は来られなかったので2年ぶりの清水町長杯です。観戦きついけどガンバルぞっと。
表記時間から5分間の練習、その後ザンボ(第1試合はなし)が入ってから試合開始。決勝戦以外は15分、決勝戦は20分(練習10分)。両日とも20分程度押してしまう。2日目の終了時間は17:40頃でした。
|
|
■ 1P
双方で良い感じに試合に入る。PPの工業がゴール前に詰めるがゴールならず、カウンターで江陵が先制する。
|
|
1分半に工業に反則。江陵は2分半、中央域から左サイドを#26宮崎が駆け上がりシュート。3分半にも江陵、右ミドル#30山田→ゴール右横からゴール右手前に出て#10花田?が叩く。5分半には工業、#21阪本が中央を切れ込んでシュート。7分半に江陵に反則。工業はセットして後方からシュートを打っているが、GKに届いていない。9分過ぎには工業、左ミドル#77沖津→ゴール左サイド#4泉山→ゴール前で合わない。11分にも工業、ゴール右サイド→ゴール手前で#20藤原が叩くが、相手DFが良くついていた。13分半前に江陵に反則。13分半過ぎに工業、ゴール前に詰める。工業がゴール前で決められずにいると
PKの江陵は14:06、中央域からやや右サイドを#27池田が相手選手に付かれながらもゴール前に持ち込み、江陵が先制する。15分前に江陵に反則。
|
|
■ 2P
工業が同点に追いつきさらに押し込んでいく。江陵の足が止まってきている。
|
|
2分半過ぎに工業、中央域から右サイドを#96館田が持ち込み左右に振ってパス→中央スロットで#19伊勢がシュート。4:52に工業、右スロットからゴール右手前に切れ込んだ#11田中がフリップ、ゴール右上に決めて工業が同点に追いつく。6分半にも工業、ゴール前に詰める。8分前にも工業、#21阪本→#11田中→#19田中がシュート。一方の江陵は8分、左スロットから#27池田が右斜めに切れ込みシュートを放つがゴール上。8分過ぎに工業に反則。しかし工業がプレスをかける。9分過ぎに江陵、左スロット#27池田→ゴール右手前で#22松田が合わない。9分半過ぎに江陵に反則。工業はセットして、10分半過ぎにゴール前に詰める。江陵が足止まり気味。14分過ぎに江陵に反則。
|
|
■ 3P
PPの2ゴールを含む3ゴールで工業が勝利。
|
|
早々に工業、セットしてシュート、リバウンドを狙う。2分半過ぎに工業に反則。江陵はセットし攻撃していき、3分半には左スロット→ゴール左サイド→ゴール手前で#22松田が合わない。5分半には江陵、ゴール裏を合わった#27池田がゴール右後方でパス→中央スロットで#9境野がスナップでシュートを放つが、工業GK#30人見がブロック。6分半には江陵、中央域から中央を#26宮崎が左右に切れ込みながら持ち込みマイナスのパス→右スロットで#9境野が合わない。7分半過ぎに江陵に反則。するとPPの工業は7:52、ゴール裏を回った#21阪本ゴール左裏でパス→#96館田がゴール左前でバックドアにワンタイムで合わせ、工業が逆転する。9分過ぎには江陵、中央域から右サイドを#18花田が持ち込みパス→中央スロットで#10花田が相手選手に付かれて打てない。10分前に江陵に2ツ、工業に1ツの反則。ここでオフィシャルがミス。反則を1ツ相殺して、もう一人江陵の選手をペナルティボックスにいれなくてはいけなかったのに、そうせずに試合を再開してしまう。PPの工業は10:31、ゴール左サイド#97大澤が逆サイドへ→ゴール右手前で#11田中が当たり損なった感じだがゴール、工業が3点目をあげる。12分に江陵はGKを交代。しかし12:24に工業が#11田中のゴールで4点目。20分前に江陵に反則でゲームミスコン。
|
|
■ review
|
|
双方良く走って良いスタート。しかし2Pに工業が攻勢をかけると、江陵の疲労がたまっていってしまったようでした。 オフィシャルのミスは残念。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|