<back> <top> 初回:2010/10/26 21:20 更新:2010/11/05
専修大学 0 - 4 大東文化大学

2010/10/24 19:30
<ダイドー>
関東大学[1B-15]

専修大学(H)

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート111011-32
反則(分)61010-26

大東文化大学(V)

1P2P3POTTO
得点310-4
シュート14107-31
反則(分)61014-30


レフェリー:赤坂繁和
レフェリー:向坂健司
ラインズマン :亀田昌吾
ラインズマン :地久間祐亮


1P
00:00GK in専修#39平野
00:00GK in大東文化#33土屋
00:380 - 1 EQ大東文化
#39間山 (#47香田,#14原)
08:412min専修
#40京谷INTRF
08:442min大東文化
#39間山TRIP
10:152min大東文化
#16北山TRIP
15:572min専修
#56金子HOLD
17:090 - 2 PP1大東文化
#15柳澤 (#18,#72近藤)
18:100 - 3 EQ大東文化
#16北山 (#07木村)
19:382min大東文化
#72近藤ROUGH
19:382min専修
#11袖山ROUGH

2P
24:332min大東文化
#09有賀INTRF
24:332min専修
#16稲葉CHARG
26:572min大東文化
#27樋口CROSS
27:17*2min大東文化
#16北山SLASH
27:17*2min専修
#92星野ELBOW
33:132min専修
(#64札)TOO-M
34:512min専修
#92星野ROUGH
35:440 - 4 PP1大東文化
#39間山 (#19横山,#27樋口)
37:512min大東文化
#72近藤DELAY
39:39*2min大東文化
#14原ROUGH
39:39*2min専修
#64札INTRF

3P
41:172min専修
#34前田SLASH
46:132min大東文化
#47香田HOOK
48:332min専修
#04三田村SLASH
52:062min専修
#56金子ROUGH
54:192min専修
(#64札)TOO-M
56:52time out専修


58:592min専修
#08照井TRIP
59:212min大東文化
#72近藤 (→#39間山)TRIP
59:2110min MC大東文化
#72近藤
専修大学
#34前田健一CC/#14小川恭平C/#17坂本慶之介B
#16稲葉淳C/#92星野達也B
#08照井歩B/#64札裕平@/#11袖山佑介A
#09戸田真也A/#04三田村聡CA
#74鹿野将吾@/#12大椋唱平B/#44対馬祥之B
#40京谷勇人@/#56金子大BA
#71齋藤司@/#03佐藤公哉C/#23齋藤陸A
#27赤坂絋平B/#91福島直之@
#39平野亮ニA/#73成田大海C

大東文化大学
#39間山雄介B/#09有賀洋斗B/#47香田和也B
#27樋口大観A/#19横山尚也C
#06工藤航C/#07木村裕哉@/#16北山開都A
#14原靖幸CA/#91村上源貴@
#08坂本大地B/#15桝澤哉行B/#18井上祥平B
#80八百板正人CA/#72近藤雅哉B
#22久保開史A/#77松橋和希@/#
#13関根達矢B/#
#33土屋勝志C/#55加藤敬介A

■ preview

大東に応援団さんが、大勢で来てくれています。 

■ 1P
双方で小気味よい試合です。内容は互角の感じだが、大東が3点先行。

0:38に大東、前方に送られたパックに追いついた#39間山が右スロットでスラップシュートを打ち込み、大東が先制する。専修は2分半、中央ヅトットで#34前田がシュート、リバウンドを#17坂本が叩く。5分にも専修、中央スロットで#12大椋がシュートを放つが、大東GK#33土屋がブロック。6分半には専修が右サイドを何度切れ込んで攻撃をする。大東は7分、中央域からやや左サイドを#16北山が駆け上がりクロス→中央スロットに走りこんだ#6工藤に合わない。双方、厳しく当たっていく。8分半過ぎに双方で反則。10分には専修、左コーナーから移動した#11袖山がゴール左後方からパス→ゴール手前で#4三田村に合わない。10分過ぎに大東に反則。しかし11分半に大東、パスカットから#7木村が中央ミドルから左右に振って持ち込みGKと1:1でシュートを放つが、専修GK#39平野がブロック。13分には専修、中央域中央から抜け出しパックを前方に出して仕掛けようとするが、先に大東GK#33土屋がフリーズ。16分に専修に反則。するとPPの大東は17:09、右ミドルで#72近藤がシュート、ゴール右前に出たリバウンドを#18井上が左へパス→ゴ−ル左手前のバックドアに#15桝澤が合わせ、大東が追加点。さらに間もない18:10に大東、左スロットから#7工藤が切れ込んでシュート、ゴール前にこぼれたパックを#16北山が押し込み、大東が3点目をあげる。19分には専修、左コーナー#17坂本→ゴール左裏から#14小川がゴール左前に出て素早く叩くが、大東GK#39平野がブロック。19分半過ぎに双方で反則。

■ 2P 
専修が良い攻撃を繰り出しているが、ゴールに結びつかない。大東が15分に1点追加。

2分半に大東がカウンター。専修#4三田村が良く戻った。4分には専修、右コーナー#14小川→中央スロットで#34前田がスナップでシュートを放つが、大東GK#33土屋が弾く。4分半に双方で反則。5分には大東、ゴール右サイド#16北村→ゴール手前でパックを受けた#6工藤が叩くが、専修GK#39平野がナイスセーブ。6分に専修、左スロットから#56金子が切れ込みシュート。7分前に大東に反則。7分半前には双方で反則。専修が盛んに切れ込んでシュート、大東GK#33土屋が対応する。13分には大東、中央域からやや左サイドを#39間山が持ち込みパス→ゴール手前で#6工藤にうまく合わない。13分過ぎに専修に反則。15分前にも専修に反則で22秒間のPK2。15:44に大東、右ミドル→中央ミドルで#19横山がシュート、ゴール裏で跳ね戻ったパックをゴール右の角度のないところで#39間山がシュート、大東が4点目をあげる。16分には専修、ゴール裏を回りゴール右横でクロス→ゴール前でうまく合わない。17分半にも専修、右スロットから#44対馬がうまく持ち込みクロス→ゴール手前で#14小川が叩く。18分前に大東に反則。専修は19分、左コーナーから移動してゴール右後方から#11袖山がパス→中央スロットで#34前田が叩くが、大東GK#33土屋がブロック。

■ 3P 
専修が果敢に攻撃を掛けるが、ゴールならず。

1分に専修、ゴール前に詰める。しかS1分過ぎに専修に反則。共にスピードを落とさず、激しい展開が続く。5分半には専修、左スロット#8照井→中央スロットで#11袖山がシュートを放つがゴール左。6分過ぎに大東に反則。7分に専修、中央域から右サイドを#34前田が駆け上がりパス→中央スロットで#14小川が叩くが、大東GK#33土屋がブロック。大東は11分半、右サイドを上がった#39間山がマイナスのクロス→中央スロットで#47香田が叩く。8分半に専修に反則。10分に専修、中央域から左サイドを#17坂本が駆け上がりパス→中央スロットで#34前田が叩くがゴール上。12分に専修に反則。14分半前にも専修に反則。しかし16分半に専修、ゴール左後方#17坂本→左スロットで#34前田が叩くが、大東GK#33土屋がブロック。17分前に専修、タイムアウト。19分に専修に反則。19分半過ぎに大東に反則+ミスコン。 

■ review

専修は内容がとても良かっただけに完封負けは残念でした。
両チームとも余計にみえる反則が多かったのは残念です。また最後に相手選手を挑発している選手がいて、これまた残念でした。
でも試合は見応えのある大変良い試合でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE