<back> <top> 初回:2010/12/12  更新:2010/12/13
東北フリーブレイズ 4 - 1 アニャンハルラ

2010/12/11 15:00
<郡山>
アジアリーグ

東北フリーブレイズ(H)

1P2P3POTTO
得点103-4
シュート876-21
反則(分)424-10

アニャンハルラ(V)

1P2P3POTTO
得点001-1
シュート151121-47
反則(分)220-4


レフェリー:KAWAMURA,Kazuhiko
レフェリー:BAEK, Min-Hwan
ラインズマン :YAMAGUCHI,Sotaro
ラインズマン :AKASAKA,Shigekazu


1P
00:00GK inブレイズ#31橋本
00:00GK inハルラ#31オムヒョンスン
02:062minブレイズ
#70シャンペインINTRF
06:552minブレイズ
#02ジャレットINTRF
10:162minハルラ
#08キムウォンジュンHOOK
18:131 - 0 EQブレイズ
#70シャンペイン (#14田中,#11鈴木)

2P
25:162minハルラ
#19キムサンウクINTRF
30:352minブレイズ
#70シャンペインTRIP
38:13× PSブレイズ
#11鈴木
38:13-ハルラ
#05キムウジェTRIP

3P
50:122 - 0 EQブレイズ
#30石岡 (#13マルヘレン,#40河合)
51:203 - 0 EQブレイズ
#81奥山 (#23樫野,#70シャンペイン)
51:20time outハルラ


51:442minブレイズ
#81奥山DELAY
55:243 - 1 EQハルラ
#87チョミンホ
55:422minブレイズ
#70シャンペインHI-ST
58:55GK outハルラ
#31オムヒョンスン
59:054 - 1 ENブレイズ
#13マルヘレン (#08菊地,#74河合)
59:05GK inハルラ
#31オムヒョンスン
東北フリーブレイズ
#40河合卓真A/#13マルヘレン/#30石岡敏
#05今城和智/#04ファリヌックA
#70シャンペイン/#14田中豪C/#11鈴木雅仁
#84菊池恭平/#02ジャレット
#63近藤勝将/#81奥山章文/#21山本和輝
#08菊池秀治/#74河合龍一
#10貞宗謙太郎/#36田中遼/#19高橋皓介
#23樫野善一/#15キムヒョック
#31橋本三千雄/#33酒井大輔

アニャンハルラ
#01キムギソン/#36パクウサン/#25ラドゥンスキ
#61イドング/#02オウ
#19キムサンウク/#87チョミンホ/#96ソンドンファン
#05キムウジェC/#23ウッド
#08キムウォンジュンA/#71シンサンウ/#88キムグンホ
#14キムユンファン/#03尾野貴之
#10チョンビョンチョン/#09チョンジンホ/#16イクォンジェ
#20ホンヒョンモク/#27ファストA
#31オムヒョンスン/#38パクスンジェ

■ preview

3度目?の郡山。今日は風が弱く暖かくて良いです。 

■ 1P
スタートからハルラがパワーとテクニックで押し込む。どこからでも強いリストシュートを打っていく。怖いよ〜。しかしブレイズはGK#31橋本がナイスセーブでなんとか凌ぐ。18分にブレイズが先制。

ブレイズ#5今城がメンバーでコールされているが、練習に出ていない。ハルラがスタートから押し込み、何度もシュートを打っていく。2分にもハルラ、#96ソンドンファンがゴール左後方からゴール左手前に出てシュート。ブレイズが押され続ける。2分過ぎにブレイズに反則。2分半にはハルラ、右スロット→ゴール右後方#19キムサンウク→ゴール手前で#25ラドゥンスキが叩く。その後はブレイズが大きく跳ね返す。6分にブレイズ、ようやく攻撃域に入っていくが、大きなチャンスを作れない。7分前にハルラ、中央域から右サイドを#25ラドゥンスキが駆け上がり右スロットでフェイクを入れてシュート。すげ〜。7分前にブレイズに反則。ハルラは8分前、#87チョミンホが左スロットから切れ込んでシュート。9分半にもハルラ、左ミドルで#14キムユンファンがシュート、ゴール前にパックが出てヒヤリ。ハルラからするとホイッスルが早かったかな(^^;)。10分前にブレイズ#5今城が1ツ目で突然出場。10分過ぎにハルラに反則。ブレイズは11分半、左スロット→右スロット#40河合がマイナスのクロスを出すが合わない。11分半には左ミドル→右スロット→中央ミドルで#11鈴木がシュート。12分にはブレイズ、左ミドル#5今城→ゴール左サイド#11鈴木→中央スロットでシュートwho。ブレイズはPPで大きくサイドを変えたりパックを大きく回して狙っていっているが、少しシュートタイミングが遅れている印象(ど素人の)。12分半にはハルラ、ゴール左後方→ゴール右横で#8キムウォンジュンが叩くが、ブレイズGK#31橋本が弾く。13分半にはハルラ、#36パクウサンが右サイドを上がったあとスロットを左へ蛇行して相手選手を抜き、さらにゴールを左へ抜けながらシュートを放つテクニックを披露。うゎっ。14分半にもハルラ、スロットを左から中央へ切れ込みシュート、出たリバウンドを叩くが、ブレイズGK#31橋本がナイスセーブ。15分にブレイズ、ゴール前へ持ち込む。18:13にブレイズ、パスカットから中央ブルーライン付近で相手選手と絡み倒れこみながらも#14田中がスティックでパックを右斜めに出すと、右スロットに走りこんだ#11鈴木が拾い右サイドを上がってクロス→ゴール左手前に走りこんだ#70シャンペインがバックドアに叩き、ブレイズが先制する。この際に相手の反則がコールされていると思ったがゲームシートになし。気のせい? 18分半にブレイズ、#40河合がナイスチェック。

■ 2P 
ハルラが大きなチャンスをいくつも作っていく。ヒヤヒヤだけど大変面白い。両GKはナイスセーブ。特にブレイズ#31橋本、凄い!です。

少し試合が落ち着いてきたか。4分半にハルラ、左スロット→中央ミドルで#87チョミンホがスナップでシュートを放つ。5分にもハルラ、ゴール前に詰める。5分過ぎにハルラに反則。ブレイズは5分半、左スロット→中央スロットでシュートを放つが、ハルラGK#31オムヒョンスンがナイスセーブ。14分にもブレイズ、右スロット→中央ミドル#2ジャレット→ゴール左手前で#14田中に合わない。6分半にはハルラ、中央を持ち上がり#87チョミンホがシュート。ちょっとペナしたかとビヤリ。7分半にもハルラ、中央域から中央を#71シンサンウが中央を抜け出して持ち込み小さくフェイクを入れてシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がしっかり正対。ヒヤ〜。9分にもハルラ、#25ラドゥンスキが中央スロットで左へ変化してシュート。ヒヤ〜。ハルラは10分にも、#87チョミンホが左ミドルで相手からパックを奪いシュートを放つが、クロスバーに弾かれる。うわっ。一方のブレイズは10分過ぎ、右スロット→中央ミドルで#11鈴木がシュートを放つが、ハルラGK#31オムヒョンスンが弾く。10分半過ぎにブレイズに反則が出るが、ハルラの攻撃を跳ね返す。11分半にはハルラ、ゴール裏を回って#19キムサンウクがゴール右後方からパス→右スロットで#2オウがワンタイムで叩くが、ブレイズGK#31橋本がナイスセーブ。12分過ぎにハルラ、ゴール左後方#88キムグンホ→ゴール右後方#71シンサンウがゴール右手前に出て叩くが、ブレイズGK#31橋本がブロック。13分にブレイズ、中央域から右サイドを#4ファリヌックが駆け上がりシュート。14分にもブレイズ、左サイドを上がった#11鈴木がマイナスのクロス→中央スロットで#2ジャレットがワンタイムで叩くが、ハルラGK#31オムヒョンスンがナイスセーブ。面白い。16分にハルラ、ゴール左サイド#88キムグンホ→左スロットで#71シンサンウがシュートを放つがゴール上。17分にもハルラ、ゴール右サイド→ゴール左横で#36パクウサンがワンタイムで叩くが、ブレイズGK#31橋本がナイスセーブ。18分過ぎブレイズ#11鈴木が中央をゴール前に持ち込んで相手の反則を誘い、PSが与えられる。PSを#11鈴木がトライするが、失敗。 

■ 3P 
ブレイズも攻撃を掛けるが、ハルラが優勢に展開。しかしゴールは阻止。すると中盤にブレイズがバックドアに決める2連続ゴール。ここでハルラはタイムアウト。その後も厳しい攻撃で、15分にハルラが1点を返す。19分前にハルラは流れの中で6人攻撃をかけるが失敗。

スタートからしばらくブレイズが攻撃域。2分にハルラ、左スロットからシュート。3分にもハルラ、何本かリストで強いシュートを打っていく。4分半にはブレイズ、左スロットで#19高橋がシュート、リバウンドを#23樫野が叩くが、ゴール上。その後にハルラ、右サイドを#87チョミンホが駆け上がり右スロットでシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本が弾く。6分にはブレイズ、右サイドを上がった#70シャンペインがクロス→ゴール左手前でワンタイムで叩く。7分にハルラ、ゴール前に詰める。7分過ぎにはブレイズ、#14田中がゴール左後方から左スロットに出てシュートするが、ハルラGK#31オムヒョンスンがキャッチ。7分半にはハルラ、ゴール左サイド#88キムグンホ→ゴール右手前で#19キムサンウクが叩くが、ブレイズGK#31橋本がナイスセーブ。9分半にもハルラ、右スロット→中央ミドルで#2オウがシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がブロック。10:12にブレイズ、中央域から左サイドを上がった#13マルヘレンがゴール手前を右へ移動してからクルっと回って左へパス→ゴール左手前で待っていた#30石岡がバックドアに合わせ、ブレイズが追加点をあげる。さらに間もない11:20にブレイズ、ゴール右サイド#23樫野→ゴール左前のバックドアにワンタイムで#81奥山が合わせ、ブレイズが3点目をあげる。ここでハルラはすかさずタイムアウト。11分半にハルラ、中央スロットで左右に振って#71シンサンウがパス→ゴール右手前で#19キムサンウクが叩くが、ブレイズGK#31橋本がナイスセーブ。11分半過ぎにブレイズに反則。13分前にハルラ、縦パスを中央センターラインで受けた#25ラドゥンスキが左へ膨らんでからシュート。13分にはハルラのシュートをGKが上に跳ね上げてヒヤリ。15:24にハルラ、#87チョミンホがゴール左裏から相手選手につかれながらも大きく中央スロットに上がってリストシュート、ハルラが1点を返す。マークの受け渡しの失敗かな。直後の15分半過ぎにブレイズに反則。ハルラはセットして厳しく攻撃。ひや〜。17分半にはハルラ、中央ミドル#14キムユンファン→右スロットで01キムギソンがシューさらに中央スロット#20ホンヒョンモク?→ゴール右手前でシュート。一方のブレイズは18分半、ゴール右サイド#70シャンペイン→ゴール左手前で#14田中が叩く。19分前にハルラは流れの中で6人攻撃を開始(気づきませんでした^^;)。59:05にブレイズ#13マルヘレンがエンプティネットゴールで4点目、試合を決める。

■ review

10月始めに日韓集結戦以来のハルラ観戦ですが、前回よりかなり怖さアップして見えました。どこからでもリストで強いシュートを打っていくし、怖いよ〜。フィジカル強いし。そのような中で、少ないチャンスを活かしてブレイズが試合を制しました。よくやったね。
#31橋本がナイスセーブでした。ゴール近くでサイドに振られても対応したし、どこからでも打ってくるのに集中を切らすことがありませんでした。優しくないSOG47本で最少失点はお見事でした。黒須婆さんにも感謝。
会場は良い雰囲気でしたね。観客が盛り上がるだけある、大変面白い試合でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE