<back> <top> 初回:2010/12/12  更新:2010/12/14
東北フリーブレイズ 4(OT)3 アニャンハルラ

2010/12/12 15:00
<郡山>
アジアリーグ

東北フリーブレイズ(H)

1P2P3POTTO
得点20114
シュート1279129
反則(分)40206

アニャンハルラ(V)

1P2P3POTTO
得点11103
シュート121410137
反則(分)6218026


レフェリー:KAWAMURA,Kazuhiko
レフェリー:BAEK, Min-Hwan
ラインズマン :YAMAGUCHI,Sotaro
ラインズマン :AKASAKA,Shigekazu


1P
00:00GK inブレイズ#31橋本
00:00GK inハルラ#31オムヒョンスン
00:252minハルラ
#61イドングHI-ST
00:252minハルラ
#61イドングHI-ST
00:491 - 0 PP1ブレイズ
#14田中 (#02ジャレット,#04ファリヌック)
07:002 - 0 EQブレイズ
#13マルヘレン (#02ジャレット,#23樫野)
12:212minブレイズ
#23樫野HOOK
15:372 - 1 EQハルラ
#08キムウォンジュン (#03尾野)
19:352minハルラ
#23尾野CHARG
19:352minブレイズ
#13マルヘレンHO-ST

2P
31:322 - 2 EQハルラ
#88キムグンホ (#05キムウジェ,#87チョミンホ)
32:532minハルラ
#20ホンヒョンモクHOOK

3P
42:582minハルラ
#19キムサンウクHOLD
43:042minハルラ
#23ウッドCROSS
44:213 - 2 PP2ブレイズ
#04ファリヌック (#02ジャレット,#14田中)
46:212minハルラ
#71シンサンウ (→#16イクォンジェ)HI-ST
46:2110min MCハルラ
#71シンサンウ
47:352minブレイズ
#40シャンペインHOOK
57:283 - 3 EQハルラ
#19キムサンウク (#61イドング,#25ラドゥンスキ)
57:442minハルラ
#88キムグンホCROSS

OT
61:354 - 3 EQブレイズ
#81奥山 (#11鈴木,#02ジャレット)
東北フリーブレイズ
#40河合卓真A/#13マルヘレン/#30石岡敏
#05今城和智/#04ファリヌックA
#70シャンペイン/#14田中豪C/#11鈴木雅仁
#84菊池恭平/#02ジャレット
#63近藤勝将/#81奥山章文/#21山本和輝
#08菊池秀治/#74河合龍一
#22田中翔/#36田中遼/#19高橋皓介
#23樫野善一/#15キムヒョック
#31橋本三千雄/#33酒井大輔

アニャンハルラ
#01キムギソン/#19キムサンウク/#25ラドゥンスキ
#61イドング/#02オウ
#36パクウサン/#87チョミンホ/#88キムグンホ
#05キムウジェC/#23ウッド
#08キムウォンジュンA/#71シンサンウ/#11イユウォン
#14キムユンファン/#03尾野貴之
#89キムハンスン/#09チョンジンホ/#16イクォンジェ
#20ホンヒョンモク/#27ファストA
#31オムヒョンスン/#38パクスンジェ

■ preview

ハルラはFWのセットを組み替えています。昨日2ツ目のウイングだった#19キムサンウクはまだ大学生で、先日追加登録されたばっかり昨日の試合でデビュー戦でした。その選手が今日は1ツ目のセンター。凄いですね。フルフェイスで登場です。 

■ 1P
互角な内容。タフな試合です。ブレイズがやや多くフェイスを取っているか。ブレイズが早々のPPで先制、7分に追加点。一方のハルラは15分に1点を返す。

早々にハルラにダブルマイナーの反則。すると00:49にブレイズ、左ミドル#4ファリヌック→ゴール左後方#2ジャレット→ゴール手前で#14田中が軽いタッチでワンタイムで合わせ、ブレイズが先制する。#14田中はこれで20連続ポイントを達成。1分半にもブレイズ、左ミドル→右ミドル#2ジャレット→左スロットで#40河合がシュート。一方のハルラは3分半、#71シンサンウがゴール左裏からゴール左手前に出てバックハンドでシュート。4分にもハルラ、右サイドを駆け上がり#89キムハンスンがシュート、リバウンドを#88キムグンホ?が叩くがゴール左。 5分半にはハルラ、カウンターから#23ウッドが中央ミドルでシュート。07:00にブレイズ、右スロット#23樫野→中央ミドル#2ジャレットがグラウンダーのシュート、ゴール前で#13マルヘレンが触って、ブレイズが追加点。7分過ぎにブレイズ、なんだよ、今のクリア。ブレイズは8分前、自陣で競り勝った#14田中が中央を駆け上がりスロットにドロップ、走りこんだ#11鈴木がダイレクトに叩くが、ハルラGK#31オムヒョンスンがブロック。12分、ブレイズ#23樫野が攻守にガンバル。12分半前にブレイズに反則。ハルラの攻撃を中央ミドルからのシュート2本にブレイズが抑え込む。しかし15:37にハルラ、自陣から大きく縦に出されたパックに#8キムウォンジュンが追いつき、戻った相手がスティックをさし知れるがかいくぐってコンパクトにシュート、ハルラが1点を返す。16分過ぎにはブレイズ、左サイドを上がり#11鈴木が振り向きざまにいくが、打ちきれない。18分前にもブレイズ、中央域左#74河合がクロス→右ブルーラインから駆け上がった#30石岡が相手選手をクルリと抜いてシュートを放つ。19分半過ぎに双方で反則があったが、判定に少し時間がかかる。  

■ 2P 
1点ビハインドのハルラがジワジワと攻勢をかけていく。怖いよ〜。中盤にハルラが同点ゴール。

早々にブレイズ、ゴール左サイド#14田中→左スロットで#30石岡が叩くがゴール左。ブレイズ#40河合が交代できず2分近くオンアイス。2分にハルラ、左コーナー→中央スロットでワンタイムでポークシュート。その後しばらく中盤で潰しあい、双方ともシュートにいけない。4分半にハルラ、右スロットでフイをついたシュート。5分にもハルラ、左スロット→中央スロットで#23ウッドがシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がブロック。5分にブレイズが攻撃域に持ち込みマイナスのパスを出すが合わず、その後、ハルラがカウンター攻撃からシュート。6分半にはハルラ、ゴール左後方→ゴール右後方→右スロットで#3尾野がシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本がキャッチ。8分半にブレイズ、#63近藤がナイスプレー。9分半にはハルラ、ゴー0ル左サイド→中央スロット→ゴール右手前で叩き、ゴール前に詰めて、ヒヤリ。11分にはブレイズ、中央を持ち込んだ#30石岡が前にパス→中央スロットで#13マルヘレンがパス→#30石岡に合わない。11:42にハルラ、多分、#5キムウジェが中央ブルーラインから放り込んだパックにゴール前を左から走りこんだ#88キムグンホがゴール右に合わせ、ハルラが同点に追いつく。ちょっと良くわかりませんでした。ブレイズは12分、左スロットでうまくパックを落とした#63近藤がパス→中央スロットで#21山本が叩くがゴ−ル左。12分半にはハルラ、右サイドを#11イユウォンが駆け上がりクロスを入れるが、ゴール前で合わない。13分前にハルラに反則。ブレイズは14分、左ミドル#2ジャレット→右スロットで#13マルヘレンがシュートを放つがゴール左、さらにその後、左スロットで#40河合がシュート。14分過ぎにもブレイズ、中央ミドル#74河合→左スロットで#11鈴木がシュートを放つが、ハルラGK#31オムヒョンスンがブロック。16分にはハルラ、ゴール裏を移動した#88キムグンホがゴール右手前に出てシュート。どフリーで入られてました。17分半にもハルラ、左サイドを#25ラドゥンスキが駆け上がりシュートを放つ。18分前にブレイズにアイシングが続き、選手が替われない。しばらくハルラが押し込む。

■ 3P 
序盤にハルラに反則が続きPP2のブレイズが3点目をあげる。しかし中盤以降、ハルラが攻勢。何度もチャンスを作っていく。そして17分にハルラが新人#19キムサンウクのゴールで同点に追いつく。延長戦へ。

早々にハルラ、ゴール左後方→ゴール右後方#19キムサンウク→中央ミドルで#2オウがシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本が弾く。3分前にブレイズ#13マルヘレンとハルラ#23ウッドがちょっと口論っぽく。3分前と3分過ぎにハルラに続けて反則で114秒間のPK2。ここでハルラは#08キムウォンジュン・#05キムウジェ・#27ファスト、ブレイズは#14田中・#13マルヘレン・#30石岡・#2ジャレット・#4ファリヌック。ブレイズはセットしてシュートを打っていくが、ハルラGK#31オムヒョンスンがナイスセーブ。しかし4:21にPP2のブレイズ、セットして中央ミドルで#4ファリヌックが浮かせたスラップシュート、GKグラブに当てるがゴ−ルにこぼれ、ブレイズが再び勝ち越す。6分前にはハルラ、右ミドル#5キムウジェ→ゴール右後方#19キムサンウク→ゴール右手前で#23ウッドにパックがマイナスに入ってしまい打てない。6分半前にハルラに反則+ミスコン。しかし17分半にハルラ#19キムサンウクがカウンターで中央域から左サイドを駆け上がりシュート、GK前に弾くがやや小さく、パックを拾おうと#19キムサンウクが走りこんだところで、ブレイズに反則。9分にハルラ、左コーナー→ゴール右後方#25ラドゥンスキ→中央スロットにフリーで入った#19キムサンウクが打ちきれない。そこにフリーは(ー"ー)。11分前にハルラ、ゴール前に詰める。その後もハルラ、チャンスでヒヤリ。11分半にはクリアパックが相手相手にいってしまう。しばらくハルラが攻撃域で、12分半にブレイズはアイシングで試合を止める。14分にもハルラ、ゴール左後方#88キムグンホ→左スロットで#8キムウォンジュンがスクリーンをついてシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本が弾く。15分前にもハルラ、フェイスオフからチャンス。15分にはブレイズ、ゴール右サイド→右ミドルで#4ファリヌクがシュート。17分前、ブレイズアイシング。17:28にハルラ、中央を持ち込んだ#19キムサンウクが相手選手に付かれながらも中央スロットでシュート、GKの脇下を抜けて、ハルラがついに同点に追いつく。凄い。新人#19キムサンウクの初ゴールで、パックをもらってましたね。18分半にハルラに反則。ブレイズは18分半、セットして左ミドルで#2ジャレットがシュートを放つが、ブレイズGK#31橋本ががっちりブロック。ブレイズはセットするが、なかなか中へ切れ込めない。20分前にブレイズ、自陣から長いクロスパス→右サイドを#11鈴木が駆け上がりパス→中央スロットで#70シャンペインが打ちきれない。終了間近に攻撃域のフェイスオフでブレイズはタイムアウトを取る。

■ OT(4on4) 5min
ハルラもチャンスを作るが、ブレイズが#81奥山の値千金のゴールで勝ち点を積み上げる。

ブレイズは#13マルヘレン・#30石岡・#05今城・#04ファリヌック、#70シャンペイン・#14田中・ #84菊池・#02ジャレット。ハルラは#01キムギソン・#19キムサンウク・#61イドング・#02オウ、#36パクウサン・#87チョミンホ・#03尾野・#23ウッド。1分過ぎにハルラ、中央スロットでパックを奪いパス→ゴール手前で#36パクウサンがシュートを放るが枠を捉えず。ブレイズ、#11鈴木・#81奥山・84菊池・#02ジャレット、ハルラ、#88キムグンホ・#08キムウォンジュン・#14キムユンファン・#27ファスト。1:35にブレイズ、右サイドを上がって#11鈴木がパス→中央スロットでパックを受けた#81奥山が振り向きざまにシュート、ゴール左へ、ブレイズが勝利。

■ review

先行していたものの追いつかれて延長になった訳でゲームシート上では惜しいという見方もありますが、むしろ良く勝ち点を2積んだなぁという印象です。ブレイズはタフな2試合で勝ち点5と上出来だったと思います。
ハルラは#19キムサンウクの新加入もあり、セットを昨日今日で入れ替えたりして、まだチームを作っているのかもしれませんが、圧力がすごいチームですよね。今日の攻撃はゴール裏で左から右へ回して、そこから戻してシュートというのが目に付きました。昨日はゴール前にパックを通されていた印象でしたが。ブレイズが修正とかしたのでしょうか。素人にはわからん。
そういえば両日、元代表の坂井さんがスタンドに控えていらして、初観戦の方で知りたいことがあったら教えてあげるという企画をしていました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE