<back>
<top> 初回:2010/12/15 更新:2010/12/22
江陵高校 1 - 7 苫小牧工業高校
江陵高校(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 1 | - | 1 |
シュート | 9 | 11 | ? | - | ? |
反則(分) | 4 | 2 | 4 | - | 10 |
苫小牧工業高校(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 2 | 4 | 1 | - | 7 |
シュート | 15 | 19 | ? | - | ? |
反則(分) | 4 | 2 | 6 | - | 12 |
レフェリー: レフェリー: ラインズマン : ラインズマン : |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 江陵 | #42三田村 |
|
00:00 | GK in | 苫小牧工業 | #29脇本 |
|
06:39 | 2min | 苫小牧工業
| #87花岡 | HO-ST
|
08:56 | 2min | 苫小牧工業
| (#09赤堀) | TOO-M
|
09:34 | 2min | 江陵
| #10花田 | INTRF
|
11:29 | 0 - 1 PP1 | 苫小牧工業
| #08高橋 (#21直山,#29脇本?) |
|
13:19 | 2min | 江陵
| #24香田 | ROUGH
|
15:11 | 0 - 2 PP1 | 苫小牧工業
| #04松原 (#17荒谷) |
|
| 2P |
07:39 | 2min | 江陵
| #10花田 | HI-ST
|
10:37 | 0 - 3 PP1 | 苫小牧工業
| #17荒谷 (#07相原,#08高橋) |
|
11:12 | 0 - 4 EQ | 苫小牧工業
| #27布田 (#91畑,#13高橋) |
|
11:12 | time out | 江陵
|
|
|
12:52 | 0 - 5 EQ | 苫小牧工業
| #08高橋 (#91畑) |
|
12:52 | GK out | 江陵
| #42三田村 |
|
12:52 | GK in | 江陵
| #14可知 |
|
13:30 | 2min | 苫小牧工業
| #06一條 | DELAY
|
16:03 | 0 - 6 EQ | 苫小牧工業
| #87花岡 |
|
| 3P |
04:28 | 2min | 苫小牧工業
| #03大澤 | HOOK
|
06:36 | 2min | 苫小牧工業
| #09赤堀 | INTRF
|
08:30 | 2min | 苫小牧工業
| #03大澤 | INTRF
|
11:32 | GK out | 苫小牧工業
| #29脇本 |
|
11:32 | GK in | 苫小牧工業
| #51阿部 |
|
14:37 | 1 - 6 EQ | 江陵
| #16堀井 (#18花田,#08大竹) |
|
16:22 | 2min | 江陵
| #23森山 | KNEE
|
17:50 | 1 - 7 PP1 | 苫小牧工業
| #21直山 (#08高橋,#03大澤) |
|
19:40 | 2min | 江陵
| #30山田 | CROSS
|
|
江陵高校 |
#26宮崎丈一郎B/#27池田将唯BC/#10花田雄祐A #23森山史也B/#15塩谷直斗@ |
#08大竹博也B/#18花田恵祐A/#19早坂綾祐@ #24香田健人B/#21内尾勇介@ |
#11渡辺泰成@/#13中田友貴A/#16堀井翔太A #12伊藤貴明@/#30山田優真B |
#17時安優平@/#22松田真B/# #07傳法颯介A/# |
#42三田村涼平A/#14可知歩晃B |
|
|
苫小牧工業高校 |
#21直山皓洋A/#17荒谷周平B/#08高橋聖ニB #03大澤翔A/#04松原悠BC |
#09赤堀隼斗B/#91畑和輝B/#13高橋玄太B #07相原翔太B/#06一條恭輔B |
#87花岡和樹A/#71斉藤塁A/#25茂木辰晃B #66武藤生吹A/#88藤浪幹A |
#24西井結揮@/#27布田祐斗B/#76山崎慎平@ #15小泉拓也A/#77柴田竜太朗A |
#29脇本侑也A/#51阿部勉B | |
★江陵
GK #14可知歩晃B(帯広ニ),#42三田村涼平A(帯広緑園),#44薗部昂洋@(帯広六),
DF #09境野優希B(帯広五),#23森山史也B(帯広西陵),#24香田健人B(帯広緑園),#30山田優真B(啓明),
#04薗部悠樹A(帯広六),#07傳法颯介A(帯広ニ),
#12伊藤貴明@(帯広南町),#15塩谷直斗@(帯広緑園),#17時安優平@(帯広緑園),#21内尾勇介@(御影),
FW #03泉翔平B(大空),#08大竹博也B(帯広四),#22松田真B(札内),#26宮崎丈一郎B(鳥取西), #27池田将唯B(下音更),
#10花田雄祐A(御影),#13中田友貴A(帯広ニ),#16堀井翔太A(帯広ニ),#18花田恵祐A(御影),
#11渡辺泰成@(帯広南町),#19早坂綾祐@(帯広緑園),
★苫小牧工業
GK #29脇本侑也A(弥生),#51阿部勉B(早来),#99山崎航平A(緑陵),
DF #04松原悠B(和光),#06一條恭輔B(明倫),#07相原翔太B(苫小牧東),
#03大澤翔A(苫小牧東),#15小泉拓也A(明倫),#66武藤生吹A(沼ノ端),#77柴田竜太朗A(緑陵), #88藤浪幹A(凌雲),
#@(),
FW #08高橋聖ニB(苫小牧東),#09赤堀隼斗B(明野),#13高橋玄太B(明野),#17荒谷周平B(和光), #25茂木辰晃B(恵庭恵北),#27布田祐斗B(凌雲),#91畑和輝B(恵庭恵北),
#21直山皓洋A(凌雲),#71斉藤塁A(凌雲),#87花岡和樹A(明倫),
#24西井結揮@(弥生),#76山崎慎平@(和光),
■ preview
|
|
3Pとトータルのシュート数の発表がなかったようです。
|
|
■ 1P
スタートは双方でうまくパックが回らない。しかしやや優勢な苫小牧がPPで2点先行。
|
|
双方でパックが手に付かない感じでスタート。4分に苫小牧、ゴール裏を回って#71斉藤がゴール右後方からパス→中央スロットで#8高橋が叩くがゴール左。5分半過ぎには江陵、#27池田が中央を持ち込みシュート。6分半過ぎに苫小牧に反則。江陵はセットするが、パスがもう一ツうまく回らない。8分半には江陵、中央ミドルでシュート、中央スロットで当たってこぼれたパックを左ミドルで#24香田がシュートを放つが、苫小牧GK#29脇本が弾く。9分前に苫小牧、9分半に江陵に反則。11:29にPPの苫小牧、中央域で左サイドの縦パス→左ブルーラインから#21直山が持ち込みクロス→中央ミドルでパックを受けた#8高橋が大きく左右に振って持ち上がりゴール右手前でファーサイドにシュート、苫小牧が先制する。13分半前に江陵に反則。苫小牧は14分、ゴール裏からゴール左横に出た#4松原がパス→ゴール手前で#17荒谷が合わない。しかしPPの苫小牧は15:11、左遠目→中央遠目で#4松原がシュート、苫小牧が追加点をあげる。ゴール前に#8高橋が立って、スクリーンを作っていました。17分にも苫小牧、左サイドをカウンター攻撃、リバウンドを2度叩くが、江陵GK#42三田村がフリーズ。17分半には江陵、中央域から右サイドを#27池田が駆け上がりクロス→ゴール左手前で#26宮崎にうまく合わない。18分半に江陵、左ミドル#23森山→中央ミドルで#26宮崎がシュートを放つが、少し左。
|
|
■ 2P
江陵GKのナイスセーブもあるが、苫小牧が4得点を追加。点差がついてしまいました。
|
|
早々に苫小牧、右コーナーからゴール裏に向かいながら#8高橋がパス→ゴール右手前で#21直山が叩くが、江陵GK#42三田村がブロック。2分に江陵、右ミドルで#30山田がシュート。5分には江陵、ゴール右裏からパス→ゴール前でシュート、リバウンドを叩く。赤ランプが点灯するもノーゴール。その後、苫小牧が優勢に展開。9分半過ぎに江陵に反則。苫小牧はセットして後方からシュートを打っていく。10分には苫小牧、中央ミドルで#6一條がシュート、リバウンドを#13高橋が叩く。さらに10分半前に中央スロットでシュート、リバウンドを#21直山が叩くが、江陵GK#42三田村がナイスセーブ。その後の10:37にPPの苫小牧、中央スロットでシュート、クロスバーで弾かれたパックを#17荒谷が叩き、苫小牧が3点目をあげる。さらに間もない11:12に苫小牧、右ミドル#91畑がシュート、中央スロットで#27布田が空中でスティックを入れて少し浮かせ、苫小牧が4点目をあげる。ここで江陵はタイムアウト。GJ。11分半にも苫小牧、中央域から右サイドを#87花岡が駆け上がりクロス→ゴール手前で#25茂木に合わない。しかし12:52に苫小牧、#8高橋が右コーナーからゴール右手前に切れ込みスナップシュート、苫小牧5点目。ここで江陵はGKを#14可知に交代。13分半に苫小牧に反則。DELAYのジェスチャー見ましたよ。PPの江陵が押し込んでいくが、苫小牧が押し返す。16:03に苫小牧、#87花岡がゴール裏からゴール左横に出てシュート、苫小牧が6点目をあげる。江陵は17分半、#26宮崎がゴール右サイドからゴール右前に切れ込んで叩くが、苫小牧GK#29脇本がブロック。18分には苫小牧、右スロット#13高橋→ゴール手前でパックを受けた#27布田が少し左へスライドしてシュートを放つが、江陵GK#14可知がブロック。
|
|
■ 3P
江陵もチャンスを作る。14分に江陵が1点を返すが、17分に苫小牧が7点目。
|
|
1分半に江陵、右ミドルで#30山田がシュートを放つが、苫小牧GK#29脇本が弾く。3分半には江陵、ゴール前に詰める。4分半に苫小牧に反則。しかし江陵は攻撃まで持っていけない。6分半過ぎに苫小牧に反則。しかし苫小牧#87花岡が高いプレッシングで時間を使う。8分半にも苫小牧に反則で、6秒間のPK2。10分半には苫小牧、ゴール裏でパスをカットした#71斉藤がゴール左後方からパス→ゴール右手前で#87花岡が叩く。11分半にも苫小牧、中央域から左サイドを#8高橋が快走しクロス→ゴール手前で#17荒谷が合わない。11分半に苫小牧はGKを#51阿部に交代。14:37に江陵、右スロット#18花田→ゴール手前で#16堀井が振り向きざまにシュート、江陵が1点を返す。16分半前に江陵に反則。しかし江陵は17分半、中央域から中央を#26宮崎が駆け上がりシュートを放つが、苫小牧GK#51阿部がキャッチ。17:50に苫小牧、中央ミドル#3大澤→右スロット#8高橋→ゴール左前で待っていた#21直山がワンタイムでバックドアに叩き、苫小牧が7点目をあげる。ナイスアシストでした。終了近くに江陵に反則。
|
|
■ review
|
|
インターハイを決めた苫小牧工業は、GKに駆け寄ってとても嬉しそうでした。 苫小牧工業が優勢だったものの、内容は点差ほどの差はなかったと思うのですが、フィニッシュのところで差がついてしまいました。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|